徘徊老人のひとりごと

地球上を徘徊する75歳のボケ老人のひとりごと

徘徊老人世界放浪昼寝旅ーインド・アーグラへー4月1日~3日

2012年04月11日 | 南アジア
4月1日、午後2時4分の列車でニューデリーからアーグラに向かった。

 今回の列車の旅も60歳以上のディスカウントを生かして、
 A/Cスリーパーの切符だから、快適だった。

  アーグラと言えば、タージ・マハルというくらい有名だ。
    
    一応、絵葉書的では、ありますが・・・・
    これが「タージ」です。
    実は、ワタシはこのアーグラにも7ヶ月暮らしたことがあるのだ。
    その当時は金曜日は、タージ・マハルも、アグラ城も入場無料だったのだ。
    金曜日は回教徒の安息日のためだ。
    あっ、これお墓ですからネ。(笑)
    だから金曜日になると、地元民、回教徒の人でいっぱいになったものだ。
    
    それが、今や、無料の日などないどころか、
    外国人の入場料が750ルピーだ!
    アーグラ城の入場料が250ルピー、締めて1000ルピー。
    なんだか、数字が丁度うまくいっているような気がしませんか?

    ワタシが暮らしていた頃、このアーグラの近郊の工場からの煤煙で、
    タージの白亜の大理石が煤けてきて、公害問題に発展したのだ。
    インド最大の観光資源を守るために、インド観光局は「外人」から
    金を取り、環境保全の資金にしようと考えたのだ!

    この辺の「本末転倒」がインドらしいですよね。
  
    
    
    
     一応、お決まりの記念写真(笑)

    タージ・マハルの台座に上がるには、靴を脱がなければなりません
    
    高い金を取っているので、少しは外国人を優遇しようと・・・・ 
    ヒンディー語では「外国人に限る」と書かれており
    英語では「高額チケット所有者のみ」と・・・・
    なんだか、この英語の表現の方が直球(ストレート)で胸にグサッ!(笑)

    で、ワタシの格好は上記の写真のように、どう見ても外国人ですよね。

    なのに、ワタシがこの道を進んで行くと、係員に呼び止められて
    それも丁寧な呼びとめ方ではなく、「オイ・コラ」と。
    「お前はあっちだ!」(インド人通路)
    「おら~~~外人だ!高け~~金払ったんだ!」と入場券を見せる。
      そしたら、靴をあそこに預けて、上にあがれだと。
    
     前を行く白人観光客。靴の上にオーバーシューズを履いている。
    
     オーバーシューズも貰えず、裸足のワタシ!
     同じ金を払っているのに、なぜ?
     むかつくワタシなのでありました。

     今日は涼しいから、問題ないですが、
     暑い日には、この床がフライパンのように熱くなり
     素足では歩けないくらいになります。
     だから、高い金を払っている外人観光客には、靴の上から
     ビニールのオーバーシューズを提供して、
     便宜を図ってやるということなのです。
    
     暑い時に行ってごらんなさい。
     つま先立ちで日陰にダッシュしなければ足の裏をやけどしてしまいます。
     インド人のみなさん?
     いつも素足で、慣れていますからね~~~~。(笑)
    

     タージから、徒歩でアーグラ城へ移動。
     
     このバルコニーからシャージャハン皇帝は亡くなった妃のムムターズを
     偲び、毎日
     
     タージを眺めて暮らしたのでした。
     
     アーグラ城も、あちこちに柵が設けられて、入場できない
     場所もありました。
     
     こんな具合に・・・・
     
      朝のタージは、宿泊したホテルからすぐの自然公園から
      眺めることが出来ました。
      ここも入場料を取り、外国人50ルピー、インド人10ルピー
      地元民無料とへんてこな価格設定です。
      ワタシ? 10ルピー。
     
     
     
      朝のウォーキングの格好だけはしてます。
      もう、タージ・マハルはこれで充分。

     ワタシは昔暮らした、アーグラの街を徘徊するのだ!     
     

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徘徊老人世界放浪昼寝旅ーイ... | トップ | 徘徊老人世界放浪昼寝旅ーイ... »
最新の画像もっと見る

南アジア」カテゴリの最新記事