日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

6/22(木)~6/28(水)3年ゼミ 山野班活動報告

2023-06-28 16:10:00 | 2023年度
こんにちは、ゼミ3年の池田雄飛です。

6月28日に行われた山野班の活動について報告したいと思います。

私たちは当初、映像ドキュメンタリーとして大庭文具店さんに取材をさせて頂く予定でした。企画書提案の時点では撮影に協力して頂けそうだったのですが、改めて大庭文具店さんにお電話させて頂いたところ撮影するのは難しいということでこの企画は頓挫してしまいました。そのため、私たちは代案として挙げられていた花屋のはるやさんへ取材に協力してくれないか聞いてみましたがここも厳しいということで、残念ながら山野班は解散することになってしまいました。後藤先生と3年生全員で話し合った結果、私たち3人を他の2チームに分けるということになり、山野が井上班に池田・仲嶋が赤井班に配属されることになりました。皆さん、よろしくお願いします。
ただ、ミニ映像作品は引き続き山野班で制作する予定なので良い作品が作れるように頑張っていきたいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22(火)~6/28(水)3年ゼミ 赤井班活動報告

2023-06-28 16:10:00 | 2023年度
こんにちは。3年渡邊葉生です。

赤井班の活動報告を記載します。

【6/20(火)】
下高井戸の高架化が進んでいる中で、松沢小学校で夜19時から、街づくり懇談会が行われていたため見学させて頂き、写真を撮影しました。
他の街では20名ほどしか参加しないようですが、下高井戸は50人以上の方が参加しており、街づくりに対する関心の高さを感じることが出来ました。



【6/28(水】
猛暑でしたが、桜上水の高架化工事が進んでいたため、今のうちにということで動画を撮りに行きました。
何個もとっていく中で納得のいくものが取れてよかったです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/22(木)〜6/28 (水)3年ゼミ 井上班活動記録

2023-06-28 16:10:00 | 2023年度
こんにちは、井上芽愛です。今週の活動報告します。

25日に梅ヶ丘パークホールにて行われたAmerica Maturiに参加してきました。
人数比は日本人と外国人の半々くらいですね。学生もいました。
英会話教室でのコミュニティにプラスして以前から連絡を取っていた取材対象者とも
顔合わせが出来ました。取材の日程はまだ不明なのでこれから決めていきます。





撮影に向けてカメラも借りてきました。
思いのほかチェック欄が多いのですね、、^^;


そして先週に引き続き英会話教室へ。
今週はなんと4年ゼミから慈陽くんも一緒に参加してくれました!!






そして英会話教室の後、カメラを使って画角調整もしました。
撮影場になるであろう(英会話教室が行われている)うめトピアにて
試してみたのですがやはり雑音が、、、ピンマイク必須です(>_<)
映像の構成について慈陽くんからアドバイスも頂きました。
ありがとうございますm(_ _)m

山野班企画倒れということで来週からは4人で活動していきます!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日 4年ゼミ

2023-06-25 17:50:00 | 2023年度
こんばんは。後藤ゼミ四年の山元です。
6/27の火曜日のゼミでは、写真展へ向けた作品作りのグループ決めなどを行いました。





グループは3人一班で4グループ作りました。

1 チーム名 東横だあ恋
 リーダー 松田
      小林
      細田

2 チーム名 絆
 リーダー 風間
      等々力
      山元

3 チーム名 マーチン 
 リーダー 池頭
      日野
      倪

4 チーム名 呪物
 リーダー 玉井
      及川
      松原

これからまず3週間かけて、三つのテーマをそれぞれチームごとにさらに深く調べていきます。
実際に写真の写っている現地にも行くので、写真の場所がどのようになっているのか見るのが楽しみです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月24日 ボランティア報告

2023-06-24 16:10:00 | 2023年度
こんばんは。ゼミ4年の日野です。

本日映像制作の延長線で寿司屋松楽の奥様が主催した養護施設で育った子供たちに向けた誕生日パーティーをボランティア員として等々力、松田と参加してきました。
場所は桜上水駅から10分ほどのカミキタハウスで普段は留学生のシェアハウスとして使用されています。そこにて約10名の幼児から小学校低学年の子どもたちが参加し、他にも施設の方やメディアの方、近隣にお住まいの方色んな方がいらっしゃりお話しする機会がありました。

パーティーが主催された背景として地域コミュニティができたらという事はもちろんですが普段何かしらの事情により誕生日を祝ってもらえない子供達をお祝いして喜ばせたいという寿司屋松楽の奥様の願いからでした。
そこで日大生の方々に子供達に喜んでもらえるような企画も一緒に考えてほしいと誘っていただいたのがきっかけです。
映像制作を通してこのような機会をいただけたのはとても良い経験になると感じました。

今後1ヶ月に1回、このようなイベントを開催されるようで3人ほど毎回日大生からボランティアしていただけたらとの声を頂きました。

四年生だけでなくこれから就職活動予定の3年生ももしかしたらボランティア経験はガクチカの役に立つかもしれません。
是非参加してくれたら嬉しいです!!

また、私たちが製作した映像がカミキタハウスで英語翻訳され留学生にみせたいとの声をカミキタハウスのオーナー様から頂きました。私達の作品が違う形で活用されるのもとても嬉しく感じました。

長々と書きましたが来月以降も月に一度ほどカミキタハウスでイベントが開催されるのでボランティアしてくれる人募集してます!

よろしくお願いします!!









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(木)〜6月21日(水)3年ゼミ 山野班活動報告

2023-06-21 16:10:00 | 2023年度
こんにちは、ゼミ3年の山野です。
今回は6/21の班別活動の内容をご報告したいと思います。

山野班は映像ドキュメンタリーとして、下高井戸商店街にある大庭文具店さんの取材を行う予定ですがまだお店側の都合で作業が進められなかったため、今回はミニ映像作品について議論しました。

始めに映像のスタイルやBGMの有無など作品の方向性を、映像資料を検索しながら検討していきました。
アーティストのMVや有名企業のCM、芸能人の個人チャンネルの作品などおよそ20作品ほど閲覧し、最終的にはメンバーの1日の様子を記録した作品を制作する方向になりました。
特に映像の加工を用いて『エモーショナル』な雰囲気のものを作りたいということになり、ロケ地はメンバーにゆかりのある聖蹟桜ヶ丘駅・仙川駅周辺と文理学部のテニスコートにすることに。

SNSの斬新なカメラワークを用いた作品を見ながら、ズームアップや移動の仕方も検討しました。

今後の予定としては、7月上旬に3日ほど撮影日を設け、7月中旬には編集作業を進めていく予定です。メンバーの中には泊まり込みで編集することに胸を膨らませている人もおり、天国を見るか地獄を見るかは分かりませんが楽しんで取り組んでいきたいと思います。

今回の活動ではメンバー全員があまりにも集中して議論していたため、活動の様子の写真を撮影することを忘れてしまいました。楽しみにしていて下さった方には大変申し訳ございません。次回以降は撮影し、掲載するように致します。

文責:山野芽生
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月15日(木)〜6月21日(水) 3年ゼミ 井上班活動報告

2023-06-21 16:10:00 | 2023年度
こんにちは。後藤ゼミ三年の井上です。6月15日(木)〜6月21日(水)までの井上班の活動報告を致します。

前回のゼミでは、メンバーのスケジュール調整・動画編集の進め方など、制作に始めるにあたって必要なことを話し合いました。私たちのゼミでは何人かアポイントが取れていますが、「人・コミュニティ」に焦点を当てているため、どのように「下高井戸」と結びつけるのかが難しいです。

また6月21日には、空き時間を利用して取材対象者コミュニティが実施している英会話に行ってきました。

今回の英会話は梅ヶ丘にある福祉施設「うめトピア」で実施されました。外国人の方が5人、そして日本人の方が1人いました。





彼らはインターンシップをするため来日しており、今回の英会話でこのコミュニティを大まかに把握することができました。とても楽しい1時間でした。
今後は下高井戸に住んでいる一つの家庭へアプローチをしていき、その方を主軸としてインタビューをしていきたいと思っております。

文責:井上耀介
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月20日 4年ゼミ

2023-06-20 17:50:00 | 2023年度
後藤ゼミ4年松田です。

6月20日のゼミも前回同様、写真展へ向けた写真選びを行いました。





残っているものの中から、再度写真の質や内容が現代の社会を表しているのか確認していきました。
単純に興味本位で撮った写真に関しては詳細を調べ、過去作品と同じ内容のものがないかなど、作品として成り立つかどうか、新鮮な目で見る必要がありました。
後藤先生とゼミ生の間で、討論する場面が見られましたが、東京の社会に対して興味がある証拠であると感じました。



内容が多少被っているものは、どの写真を使うか、そもそも選ぶべきなのか、ゼミ生の中で、決定的な根拠となるものが曖昧で選びきれないのが現状です。




今回で決定した作品は、2点でした。
1点目は、過去作品がありながらも、その時とは違った現象が考えられることから過去写真も含め作品として仕上げていきたいと思います。
2点目は、場所としては取り上げられていましたが、人の多さや昼の景色、併設されたアミューズメントパークを取り上げた例がなく新しいため、採用されました。

予定では、来週のゼミで残り10点を決定しなければなりません。数が少なくなればなるほど、選択が困難になり時間がかかります。かといって、適当に選ぶのではなく自分たちが作品として責任をもってできる写真を選びたいです。


文責:松田恋

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月14日 3年ゼミ

2023-06-14 17:50:00 | 2023年度
こんにちは。ゼミ4年の松原拓です。
6/14(水)の3年ゼミの活動を報告します。

今週のゼミでは、「下高井戸・桜上水物語」映像制作のチームメンバー発表と班別の話し合いを行いました。



今年度は1班3人での制作体制となります。私は昨年度の映像制作にあたった為、チームには加わらず、3年生全体のアドバイザーとして参加します。

各作品タイトルは未定ですが、ざっくりとしたテーマは

赤井班:京王線立体交差事業と高架化に伴う街の変化
山野班:下高井戸商店街創業から存在する大庭文具店
井上班:下高井戸の外国人コミュニティ

このようなテーマで映像制作を行っていきます。
メンバーが決まった後は、班ごとに分かれて今後の制作スケジュールの確認やミニ映像制作についての話し合いをしました。

赤井班

【話し合った内容】
・初回撮影日の決定
・お店の人のアポ取り
・工事の様子、商店街の様子を映像を撮りに行く

山野班

【話し合った内容】
・取材の初回スケジュールの調整
・取材場所や作品内容の共有

井上班

【話し合った内容】
・取材対象者へのアポ取り
・計画書の作成

最後に後藤先生からミニ映像制作について、「下高井戸・桜上水物語」の作品と関連した内容にするか、自由なテーマで作るのかという提案がありました。
この点についてもなるべく早く決める必要がありそうです。

次週からは班ごとの活動が増えるため、それぞれゼミブログにて活動報告をする予定です。
不安定な天気が続いておりますが、皆様体調に気を付けてお過ごしください。

文責:後藤ゼミ4年 松原拓


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月13日 4年ゼミ

2023-06-13 17:50:00 | 2023年度
こんばんは。
4年日野慎之助です。

6月13日のゼミナールでは写真展で展示する各々撮ってきた写真から1人2枚ずつ選びプレゼンをし、選別する作業を行いました。

1人5枚から10枚未満の写真を撮ってきましたが人によって撮ってくる視点が違い、現在東京で起きている現象など新しくある知見も多くあり楽しみながら写真をみました。










最終的には残った32枚の中から12枚に絞らなければならないということですが遠慮や自身の意見を相手に伝える際の説明不足等が原因で3枚しか減らすことができず来週は29枚から約3分の1まで減らすことができるようなぜ自分の選んだ写真が必要、不必要なのか考えをまとめておくことが必要だと感じました。

長々と書かせていただきましたがまだまだ先は長いので来週以降の報告も楽しみです。

おやすみなさい🌙
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日 3年ゼミ 後半

2023-06-07 17:50:00 | 2023年度
こんにちは、3年の藤原汐里です。
今週のゼミ後半では、皆の発表した企画から3つが採用として選ばれました。
4年生の先輩たちにも協力して頂き、各グループのメンバーまで決まりました。


どの発表も良かったですが、この3つが選ばれました!歴史がある文房具屋さん、今しか出来ない高架下の再開発について、今までにないような外国人の方についての企画など、どのような映像になるか楽しみです。



去年映像制作をした4年生の先輩達にアドバイスやコメントを貰いました。これを生かしてこれからの映像制作を頑張っていきたいです!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日ゼミ前半

2023-06-07 16:10:00 | 2023年度
こんにちは。3年の西塚伶温です!
今回は映像制作における題材の選考をする為のプレゼンテーションを行いました。
3年各々が町を散策し、この日の為に資料の制作も行いました。



3年生はゼミの中でプレゼンをする初めての機会となりました。
個人的な感想になりますが、初めてにしては上出来と呼べるものであったと思います。
初めてにしては、、ですので以後更に精進します!
映像制作の第一歩、無事踏み出すことができました。
これからどんな作品が生まれるのか。私達自身も楽しみです。
乞うご期待!



プレゼンを終え、安堵の表情を浮かべる井上くんを最後に置いておきます^ ^
ここまで読んで頂き、ありがとうございました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする