日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

12月22日 ゼミ後半

2021-12-22 17:50:00 | 2021年度

こんにちは、ゼミ3年の岡田笑門です。

12月22日のゼミ後半は前半に引き続き、ゼミ生が修正した案の中から良いと思った作品と理由を出し合いました。良いと思った作品の理由だけでなく、改善案や折衷案も出てきました。

どの作品も前回と比べると読みやすくなっていて、内容とキャプションがマッチしていたり、データやインタビューから説得力が増していたり、完成に近づいていると感じました。

今回1人以上から評価された人はさらに修正し、完成度を高めても良いとなりました。完成まであと一歩です。

また最後に改めて1/19日のゼミはコロナの状況次第ですが、対面で行われることが発表されました。ゼミ生それぞれが抱負などを語り、来期のゼミ長、副ゼミ長も決める予定です。久々にゼミ生と会えるのが楽しみです。

ここからは最近の出来事について話したいと思います。

12月5日にYOASOBIのライブを観に日本武道館に行きました。

今まではオンラインライブしか行ってきませんでしたが、ついに有観客でのライブ開催となりました。チケットが外れたらまたオンラインで観ようと思ってましたが、まさかの当選で現地で観られました。

ライブは曲良し、声良しで、何より演出が最高でした。次行くときは声が出せるようになってればなぁと思いました。

文責:岡田笑門(2021年度3年ゼミ生)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月22日 ゼミ前半

2021-12-22 16:10:00 | 2021年度

こんにちは

ゼミ3年の大牧美衣奈です。

2回目のゼミブログ執筆となります。


12月22日のゼミ前半の報告をいたします。

前半では、ゼミ生1人1人が作成した、作品の最終個人案に目を通し、議論を行いました。

今回は、11月24日のゼミで議論した個人案をもとに、それぞれがキャプションを書いています。

後藤先生からは、「写真の中から「面白さ(物語素)」を読み取り、それに関するデータの分析・解釈に基づいて知見を導き出し、質の高い作品を作り上げる」と言われていました。


質の高い作品のポイント

・読みやすい文章である
・内容が充実している
・タイトルとの関連性がある
・写真の面白さを引き出している
・文章に具体性がある
・インパクトのあるキーワードがある
・社会学的な考察ができている
・新たな視点を用いて考察している

私が良いと思ったキャプションには、このような特徴がありました。

 

11月24日の議論で高評価だった人のキャプションは、やはり良いものが多くありましたが

前回とは視点を変えて、新たなキャプションを作成している人もいて

前回よりも、個人案を読むのが面白く感じました。


最終個人案となった今回、質の高い作品は生まれたのでしょうか。

(1回目の発言時の様子)

 

後半での議論に続きます。

 

 

(後半もありますが)今日で年内最後のゼミとなりました。

春から始まったゼミももう終盤です。

皆さんは今年やり残したことはありますか?

 

後藤ゼミとしては、対面でのゼミがなかなかできなかったことが悔やまれます。

今年も昨年と同様、オンラインでのゼミが多く、学校に行き、対面でゼミ活動をしたのは1回だけでした。

ゼミ生の中でも、対面でゼミがやりたかったという声もあったので、来年以降対面に戻ることを期待しています。

 


最後に私から。

クリスマスシーズンに街を歩いていると、クリスマスツリーやイルミネーションなど華やかな光景がよく見られますよね。

このシーズンの街の雰囲気は素敵だなと毎年思っています。

12月25日に街を歩いていたら、クリスマスツリーと雪だるまを見つけました。

なんとこの雪だるま、12月24日に合わせて、新潟から雪を運んできて作られたそうです。

クリスマスによく似合う素敵な光景でした。

 

しかし、次の日(26日)もその場所を歩いてみると


雪だるまがいなくなっていました。

 

クリスマス限定だったようです。

下の雪を見て、なんだか寂しくなりました。

クリスマスが終わった途端に、街の雰囲気も変わり、年末ムードに移行されていきますね。


皆さん、体調にはお気をつけて、良い年末をお過ごしください。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。


文責:大牧美衣奈(2021年度3年ゼミ生)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日 ゼミ前半

2021-12-15 16:10:00 | 2021年度

こんにちは。ゼミ3年の阿部裕介です。

今回は、12月15日に行われたゼミについてお伝えしたいと思います。

ブックレットの作成についてSMB班から報告の予定でしたが、準備不足で報告が間に合いませんでした。

SMB班は、次の授業までにブックレット作成の計画をメールで流すとのことです。

また、世間を騒がせている日大問題についての意見交換を行いました。

それぞれの思っていることが聞けてよかったです。

私ごとですが、現在アメリカンフットボール部に所属しており、2021年度の秋のリーグ戦を終えました。

リーグ7位という不甲斐ない結果に終わってしまいました。

来年は、幹部になりましたので、甲子園ボウル出場にむけてチーム再建を行って行きたいと思います。

最後までお目通しいただきありがとうございました。

 

文責:阿部裕介(2021年度ゼミ3年)

 

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日 ゼミ前半

2021-12-01 16:20:00 | 2021年度

こんにちは。ゼミ4年の三浦綾華です。

今回は12月1日に行われたゼミの前半パートをお伝えします。

前半では主に、今年度のゼミ活動の振り返りをしました。一人ひとり感想や反省点、来年のゼミに繋げるためにはなにが必要なのか、話していきました。

(話している様子)

 

様々な意見がありましたが、一番多く出たのは、「オンラインで活動していたため、他の班がどのような動きをしているか情報が分からないし、上手く積極的に話し合いができなかった」という意見でした。

また、4年がリーダー、3年がフォロワーであることはナンセンスであると後藤先生からご指摘を受けました。リーダーをできる人が班をまとめることで、うまくいった部分もあるかもしれません。来年のゼミで、この反省点は是非活かしていってほしいです。

今回の授業を通して多くの学生が、対面の授業を望んでいることがわかりました。そのため、1月の最後のゼミは、対面で行うことが決まりました。その際、来年のゼミ長と副ゼミ長を決めることになっています。

私自身2年間で対面のゼミは2回しか受けたことが無いため、楽しみです。

 

 私事ですが、11月に長崎、福岡、大分へ行ってきました。

(長崎のグラバー園)

長崎のグラバー園は、グラバー邸は入ることができず遠目でしか見れませんでした。

(福岡の金印)

福岡市博物館にはあの金印がありました。歴史の教科書に必ず載っているだろう金印を生で見れて興奮しました。

(大分の血の池地獄)

大分と言えば地獄めぐりでしょうか。血の池だけではなく、海地獄や竜巻地獄などすべての地獄をめぐりました。

綿密な計画を立て5日間旅行をしましたが、なんとか計画通りに行き、行きたいところも食べたいものも、すべての目的を達成することができました。

まだまだ行ったことのない、行きたい県が沢山あるので、コロナが落ち着いたらまた計画を練りたいです。

最後までお目通しいただきありがとうございました。

 

文責 : 三浦 綾華 (2021年度4年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日 ゼミ後半

2021-12-01 00:00:00 | 2021年度

 こんにちは。後藤ゼミ4年生の岡田です。

 本日、12月1日に行われましたゼミ(後半)の活動報告をさせて頂きます。

この時間は、12月4日(土)にオンライン上で行われる「世田谷まちなか研究会」にて後藤ゼミが発表する作品のリハーサルと、今後のゼミ活動の連

絡事項等を確認致しました。

 「世田谷まちなか研究会」において後藤ゼミの発表者は、3年生の荻野くんと小島さんになっており、本日はこのお二人が当日上映予定である

映像作品「下高井戸商店街は生きている」にオリジナルな補足を入れながら発表してくれました。

(「世田谷まちなか研究会」当日のタイムスケジュールを見ながら作品を推敲している様子)

二人で合わせたのは初めてということでしたが、原稿を元に発表をしてくれました。その際、もう少し原稿を見直したり、与えられた時間である14

分内に収まるようにしたりすることが今後の課題として挙がりました。また、当日映像を流す際の留意点なども確認しました。(画面のグラつき、音

声のズレなどがあることを伝える)

後藤ゼミの発表は、1番最後の15:15から15:29の14分間です。当日参加しないゼミ生も後藤ゼミの発表時間はぜひ参加できるといいですね。

後半の報告は以上です。

 

 ではここから私の最近の出来事について書きたいと思います。

コロナウイルスの感染者も落ち着いてきたため、以前のような人出が増えたと思いますが、私も先月沖縄へ旅行へ行ってまいりました。いつぶりの

遠出だろう、いつぶりの飛行機だろうという思いでした。もちろん感染対策はしっかりしながら、です。

            

      (ハイビスカス)           (瀬長島の海)           (しまじょうというお店で食べたソーキそば)

 

 沖縄は実に高校生ぶりで、当時訪れた場所に行った際は懐かしい思い出がたくさん蘇ってきました。10月といえども沖縄はやはり東京と比べると

まだ比較的暖かく、海ではマリンスポーツをすることができました。海外旅行も好きですが、国内旅行も魅力がたくさんありますね。写真4枚目に

載せたソーキそばは、さっぱりとしていてスルッと食べることができ、気づいた時にはもう完食しておりました。とても美味しかったです。

コロナがこのまま落ち着いていき、来年再来年にはまた、海外へ旅行できるようになっているといいなと思います。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

文責 : 岡田 真穂 (2021年度4年ゼミ生)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする