日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

1月19日 ゼミ後半

2022-01-19 17:50:16 | 2021年度

こんにちは

ゼミ3年の加藤唯です。

今回は1月19日のゼミ後半についてお伝えします。

 

後半では、来年度のゼミ長・副ゼミ長選挙を行いました。

今年度のゼミを振り返っての感想や来年度のゼミに向けての意気込みなど、一人ずつ自分の意見を述べ、その後Googleフォームにて投票を行いました。

結果としては、

 ゼミ長:大牧さん(18票)

副ゼミ長:田端くん(16票)

     小島さん(8票)

     中村くん(8票)

とになりました。

 

皆が述べた意見には、「自主性がなかった」「発言が少なかった」というものが多く、これらを改善するには意見を言いやすい雰囲気づくりが必要だと感じました。

今年度対面でゼミを行えたのは1回だけということもあり、なかなかゼミ全体の仲を深めることはできませんでした。

来年度は対面でのゼミが行えることを期待しています。

そして今年度の反省点を活かし、より良いゼミ活動にしていきましょう。

 

最後に私から。

最近は特にお話しすることが無いので、11月に金沢に行った時のお話をします。

兼六園や21世紀美術館にも行ったのですが、個人的に一番楽しかったのは妙立寺です。

建物全体が迷路状となっており、複雑な構造をしているため「忍者寺」と呼ばれているそうです。

実際に建物の中を案内していただきましたが、落とし穴や隠し階段など様々な仕掛けがあり、約400年前に建てられたものとは思えませんでした。

皆さんも金沢旅行の際にはぜひ行ってみてください。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

文責:加藤唯(2021年度3年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月19日 ゼミ前半

2022-01-19 16:10:00 | 2021年度

こんにちは

ゼミ3年の荻野哲平です。

2回目のゼミブログ執筆となります。

 

1月19日のゼミ前半の報告をいたします。

報告が遅くなり申し訳ありません。

 

この日の前半では

2021年度 第28回“写真で語る:「東京」の社会学”展での趣旨説明とご挨拶文の確認を後藤先生解説の元行いました。新型コロナウイルスと強行開催された東京オリンピックに焦点を当て祝賀資本主義とグローバリゼーションに関連づけています。

また6つの班に分かれている、それぞれの作品を改めて確認し、昨年末から班に関係なくキャプションをそれぞれ書いていましたが、従来の班に戻り次回の授業である2月2日までに完成を目指すことになりました。

次に、4年生の卒業論文についても少し話し合いました。

今年は建部さん、太田さん、武田さんが執筆しました。

2/7(月)の午後1時〜4時半にZoomMTGで開催される第21回社会学科卒論発表会にはゼミ代表として建部さんが発表してくれることになりました。

建部さんの発表が楽しみです。また、他のゼミの代表者さんの発表も楽しみです。

いよいよ1年間の活動も終わりにさしかかってきており、作品も完成間際となっています。より良い作品となるようゼミ生で力を合わせて最後までやりきることができるよう頑張りたいと思います。

 

 

最後に、

またコロナウイルス感染者が増加してきております。なかなか思うようにやりたいことができなかったり、遊びに行けなかったりと、長すぎる自粛生活ですが、いつか終わると信じて感染対策して待ちましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする