日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

3月23日 後期ウェブ改訂

2014-03-22 22:30:00 | 2013年度
恒例行事のウェブ改訂が行われました。
参加者は
後藤先生
卒業生:西村さん・岸本さん・上野さん・樋口さん・河村さん
現役生:玉鉾さん・堀さん・谷崎・吉原・松田・佐野・ありな
の計13名でした。

今回の主なウェブの改訂作業は
・21013年度のキャプション作品のアップと過去の関連作品へのリンク付け
・卒業生の就職先修正と掲載順の変更
・映像作品のアップ
でした。
OBの方々の協力もあり無事終わりました。ありがとうございました!

4年生の堀さんがディレクターを務め2年もかけた原発関連の映像モノグラフ「つむぎ合う、未来。」のダイジェスト版。
http://www.n510.com/project/genpatsu/

僕、3年の松田がディレクターを務め半年かけた下高井戸PV「TOKYO世田谷シモタカイド ―多色多彩なまち―」
演習生のありながディレクターを務め同じく半年かけたドキュメンタリー「おいしい器 ―芸術に出会えるまち・下高井戸―」
http://n510.com/project/sakurajyosui/tokyodocumentary_sakuhin_2013.html

それぞれリンクを貼っておきますのでぜひご覧ください。
ついでに過去作品やキャプション作品も覗いてみてはいかかでしょうか!


今回のウェブ改訂ではウェブの作業と並行し、上記の3作品を入れたDVDを、関係者に配るため150枚制作しました。
制作は現役生の松田・谷崎・吉原・佐野。そして卒業生の河村さんに手伝っていただき行いました。


作業中の佐野さん


手が空いて手伝いに来てくださった堀さんと支持を受ける谷崎。

途中で用事があり谷崎・吉原・佐野は帰宅したため、後半は松田とOBの河村さんの2人で21時頃まで作業をしていました。
河村さん本当にありがとうございました!

そして、19時頃からDVD制作と並行して研究室で懇親会を行いました!


乾杯でスタートです

今回料理をしてくださったのは4年生の堀さんでした


美味なお好み焼きを振舞っていただき皆満足そうでした!

懇親会の会話では、過去のゼミの話、今の学生との違い、スマホ・タブレット・PCの用途の違いなどでした。
現在しか知らない僕らにとっては非常に刺激的で興味深い話ばかりでした!
あっという間に22時半になってしまいお開きになりました。

OBの皆さんご協力と貴重なお話ありがとうございました!
また是非いらしてください!

文責:松田健次(2013年度3年ゼミ生)
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする