日本大学文理学部社会学科・後藤範章ゼミナールの日誌☆

社会学科後藤ゼミナールの実態とゼミ生の生態が一目で分かるゼミ日誌! しかと見れ!!!

10月29日 ゼミ後半

2019-10-29 16:10:00 | 2019年度

皆様、こんにちは。

後藤ゼミ3年の高橋です。

 

あっという間に肌寒い季節になり、マフラーをしている人がちらほら出てきましたね。今年は月日が経つのがとても早く感じます。

 

それでは、本日のゼミ後半の模様をお送りいたします。

ゼミ後半では、4年の大浜さん、川本さん、佐藤さん、原田さん、高橋さん、堀さんがサブプロジェクトとして手掛けている卒業映像作品の第1回試写会が行われました。

 

映像作品を皆で真剣に見ている様子

 

見終わったあと、感想や修正した方がいいところ、疑問に思ったこと等意見を交わしました。映像の切り替え方や尺の長さ、使用する映像が少しずれている、タイトル・サブタイトルの伝えたいことが見ている側に伝わっていない等様々な意見が出ました。

 

皆の意見に答える4年大浜さん

 

指摘をしている後藤先生

 

これからどう改善していくか意見を述べる4年佐藤さん

 

チーム内でしっかり議論をしてどう次につなげるかが大事だなと思いました。また作品を良くしていくためには、見ている側が正直に思ったこと、疑問に思ったこと、小さなことでも意見することも大切なことだなと思いました。

本番まで残り1ヶ月弱。第2回試写会が楽しみです。

 

文責:高橋海菜美(2019年度3年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日ゼミ前半

2019-10-29 14:30:00 | 2019年度

こんにちは、後藤ゼミ3年の松本です。

 

今回は10月29日(火)に行われた後藤ゼミの前半の様子をお伝えします。

今回のゼミでは桜麗祭で発表する、

 

写真で語る東京の社会学展の最終確認を行いました。

 

 

桜麗祭での注意事項やアンケート回収率を挙げるためにどのような接客をするかなどの打ち合わせや 

展示する写真やパンフレットの最終確認を行いました。

各々がしっかりとやるべきことを把握出来たと思います。

 

 文責:松本健太(2019年度3年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日 ゼミ前半

2019-10-22 16:10:00 | 2019年度

皆様、こんにちは。

後藤ゼミ4年、山下です。

 

近頃、めっきり冷え込むようになり、体調を崩しやすい季節となりました。

私自身、風邪をひいてしまい、かなりの高熱を出し病院で処置を受けました。

皆様も体調管理にはどうぞお気を付けください。

 

それでは10月22日のゼミ前半の模様をお送りいたします。

 

今回のゼミは桜麗祭前の準備ができる実質的な最後のゼミ活動ということで

主にパンフレット、パネル、準備の流れ、本番の流れ等々の最後の確認を行いました。

 

桜麗祭での準備の流れについて提案をするソシオフェスタ部会長、佐藤君

 

佐藤君はソシオフェスタ部会長として最近では、ゼミ生になかでも特に気合を入れて取り組んでおります。

 

熱い指摘をされる後藤先生

 

議論に熱中するゼミ生

 

三つ折りパンフレットもこの一週間でPLP部会が何度も修正を行い、完成させることができました。

 

服装を観察される川本君(左)佐藤君(右)

 

さらに比較として観察される原田君

 

桜麗祭での服装について、セミフォーマルな服装とは一体どのようなものなのか、

ということについて議論が盛り上がりました。

ゼミ生の中でもそれぞれ様々な服を着こなした、身に着けている個性について注目でき、個人的に面白かった一場面でした。

 

休学中の吉野君

 

この日は休学中の吉野君もゼミに参加してくれました。

 

いよいよ桜麗祭まで残り1週間となりました。

ゼミ生も気合を入れて準備に取り組んでおります。

皆様のご来場をお待ちしております。

 

文責:山下元明(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日 ゼミ後半

2019-10-15 16:10:00 | 2019年度

皆さんこんにちは。

4年菊池です。

 

最近は上着がないと寒い日も増え、秋を通り越して

あっという間に冬が訪れた気がします。

 

本日のゼミ後半では各班のキャプション最終確認が行われました。

司会の4年長岐君を中心に議論している様子

 

前期を使ってフィールドワークした情報とキャプションの内容に

間違いがないかゼミ生全員で確認しました。

やっと新規の作品のキャプションが完成し、一安心しました。

 

そのあとは展示パネルを配置する順番について話し合いました。

暗い写真と色鮮やかな写真を交互にするのか、

写真同士の繋がりを考えて配置するのか、

最初と最後の写真は何にするのか、様々な意見が出ました。

ゼミの時間があまり残っておらず最終的な決定は

後藤先生とPLP部会長の4年高橋くんとソシオフェスタ部会長の4年佐藤君に

考えてもらうことになりました。

意見を出し合っている様子

 

会場の図案

 

桜麗祭までのゼミ活動は残り二回となりました。

一回一回の活動を大事に過ごしていきたいと思います。

 

文責:菊池聖来(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月15日 ゼミ前半

2019-10-15 14:30:00 | 2019年度

 

みなさま、こんにちは。

後藤ゼミ4年の川本です。

10月15日ゼミ前半の模様をお送りいたします。

 

本日は、社会学科主催のゼミナール説明会が行われ、後藤ゼミからも、3年松本、ルヒナ、シュと後藤先生が参加しました。

その後、下高井戸商店街のカレー屋であるカナピナにて来年のゼミ活動に関する話し合いが、3年生と先生で行われたため、ゼミの開始時間はいつもより30分遅い13:30からとなりました。

 

熱く語る後藤先生

 

 来月頭に行われる、桜麗祭での展示発表に向けて、議論が行われました。

桜麗祭までのゼミが本日を含め、あと三回しかない、ということでいつもより切迫感が強く集中した議論となりました。

 

三つ折りパンフレット案(表)

 

三つ折りパンフレット案(裏)

 

まず、桜麗祭で配布する3つ折りパンフレットについて、PLP部会から提案が行われました。

 

提案するPLP部会長 4年高橋

 

これについては、後藤先生や他のゼミ生から厳しい意見も投げかけられ、あと一週間で訂正を繰り返して、次回のゼミで完成を目指す方針に固まりました。

 

議論に参加する会計班長 4年山下

 

この後、学部側に提案していた業者が急遽不可になったという連絡が入り、スケジュールの組みなおしを余儀なくされました。

日大はなにかと頭が固い部分が多く、様々な場面で新規提案が受け取ってもらえない傾向にあります。残念です。

 

残された時間はわずかですが、桜麗祭に向けて頑張っていきたいと思います。

 

文責:川本悠生(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月08日 ゼミ後半

2019-10-08 16:10:00 | 2019年度

みなさんこんにちは。4年森山です。

桜麗祭まで1ヶ月を切りゼミ活動も忙しくなってきました。

ここが勝負どころですね。みなさん頑張りましょう。

 

ゼミ後半ではまず桜麗祭のシフト表が配られました。

シフト表

 

成功させるためにも期限内に提出し、みんなで協力していきましょう。

 

そのあとは前半の続きで精鋭班が作ったキャプションの議論を行いました。

司会の堀くん、ルヒナさんを中心に時間をかけていろんな意見が出てきました。

後半から司会の堀くん

発言をする高橋さん

今回から導入されたキンタ点方式の効果もあってか今までよく生まれていた無言の時間が減っていた

ような気がしました。

しかしながらまだまだ発言量は少なくゼミ長が言っていた歴代最高のゼミにするという目標には

まだまだだと思うので間違っていてもいいので発言量を全体的に増やすべきだと改めて思いました。

 

最後に来週行われるゼミ説明会に向けてのリハーサルを行いました。

左からシュさん、ルヒナさん、松本くん

この3人が登壇します。後藤ゼミの説明や桜麗祭の宣伝のほか、今年の特徴であるグローバルだということなどを

説明する予定です。

3人とも頑張ってください。

本番が近づくにつれ各々大変になってくると思いますが、協力して乗り越えていきましょう。

 

文責:森山裕太(2019年度4年ゼミ生)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月8日 ゼミ前半

2019-10-08 14:30:00 | 2019年度

皆さんこんにちは。3年荒生です。

 

今年も早いものでもう10月です。しかし、桜麗祭、映像祭と後藤ゼミはここからが本番です。気を抜かずに頑張りましょう。 

 

本日のゼミ前半は桜麗祭についての各部会、班からの報告があり、その後久々に顔を出してくれた現在休学中の4年吉野さんの現状報告コーナーがありました。 

 

ジェスチャーをする4年吉野さん

自転車の旅をしていたということで、肌が黒く焼け、ひげが伸び、男らしさが増してかっこよくなっていました。

 

吉野さんの愉快な話も終わり、精鋭班が作ったキャプション案の議論が始まりました。

 

司会をする3年朱さん、3年ルヒナさん

合宿前から始まった学生が司会を務めるシステムの議論で、トップバッターは3年朱さんと、同じく3年ルヒナさん。普段からがつがつ攻める朱さんと、包容力のあるルヒナさんでバランスの取れた良いペアでした。

 

カメラに目を向ける4年大浜さん

カメラ目線ながらも独自の観点からの鋭い意見で今日も議論を引っ張ります。

 

質問に答える3年高橋さん

 

精鋭班も時間のない中頑張りましたが、まだまだ後藤先生の納得いく水準には達していないようです。桜麗祭までの期間も短くなってきているので、1日1日を無駄のない日にしていきましょう。頑張るぞ!後藤ゼミ!

 

文責:荒生佑介(2019年度3年ゼミ生)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月1日 ゼミ前半・後半

2019-10-01 16:10:00 | 2019年度

皆様、こんにちは。

後藤3年の森本です。

本日の後藤ゼミは、4年生の多くが内定式とかぶっていることもあり、人数が少ない中でのゼミとなりました。

それでは、この日のゼミの模様をお届けいたします。

まずはじめにPLP班によるリーフレット案について、議論を行いました。

 

リーフレット案についての議論の様子

前回提出された案より格段に改善されていましたが、まだ完成品として出せるものではなく、今から作り直すと間に合わないので、今年はリーフレットを作らないことになりました。

また、PLP班は4年高橋優太君を新たに班長し、班員と協力し、三つ折りパンフレットの作成に取り組んでいます。

続いて、展示テーマについて議論を行いました。

仮の展示テーマ 「管理と監視と誘導とー見えにくい権力作用ー」に対し、さまざまな意見が出ました。

 

意見を述べるルヒナさん。

留学生の観点からよりわかりやすいテーマにするために発言をしていました。

 

発言をするリさん。

テーマのメインタイトルとサブタイトルを入れ替えたほうが良い(見えにくい権力作用ー管理と監視と誘導とー)という意見が多く出ており、

今のところ、入れ替えた形の展示テーマにすることになりました。

次に、ゼミ説明会について議論を行いました。

前年度の先生だけに説明してもらったゼミ説明会と異なり、今年のゼミ説明会は、生徒に出てもらい説明します。

 

登壇者を推薦する荒生君。

留学生のルヒナさんや、イケメン為ケ谷君などさまざまな意見が出ましたが、

最終的に、ゼミのことを熟知している松本君と中国からの留学生シュさんに加えて、国際色を出すために、ルヒナさんに出てもらうことになりました。

1人でも多くの2年生が後藤ゼミに入ってくれることを期待しています。

最後に、後藤先生によって選ばれた精鋭部隊の方たちによるキャプションの訂正案を1通り見ていき、今日のゼミは終了しました。

桜麗祭までもう残り僅かとなり、後藤ゼミも忙しくなってきました。いい作品ができるようにゼミ生一丸となって頑張ります。

 

文責:森本敦也(2019年度3年ゼミ生)

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする