のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

ナビィの恋/1999年日本

2007年05月04日 11時01分23秒 | 映画鑑賞
■ストーリ
 祖父母の暮らす沖縄・粟国島に里帰りした奈々子(西田尚美)。
 幼馴染みのケンジ(津波信一)が操縦する島への連絡船で、
 奈々子は白いスーツの老紳士を見かける。奈々子を迎える
 ナビィおばあ(平良とみ)とおじぃの恵達(登川誠仁)。
 ひょんなことで恵達の家に滞在することになった風来坊、
 福之助(村上淳)も交えてにぎやかな雰囲気になるが
 ナビィおばあの様子が落ち着かない。奈々子が船で見かけた
 男性は、60年ぶりに島へ帰ってきたナビィおばあの
 かつての恋人・サンラー(平良進)だったのだ。

■感想 ☆☆☆☆
 いろんな方から「いい映画」「感動する」と聞いていた
 この映画を初めて見た。確かに素敵な映画だった。
 けれども、私にとっては哀しい映画だった。
 なぜ、おじぃはあんなにも大きな愛でおばぁを
 愛せるのだろう。なぜ、おばぁはそれでもサンラーを
 選んでしまうのだろう。なぜ、愛情という感情には
 理屈が通用しないのだろう。

 60年ぶりに帰ってきたかつての恋人、サンラーに
 「忘れようと思っても忘れることができなかった。」
 と感情をぶつけるおばぁ。結ばれなかったが故に
 より一層、募る想いがよく伝わってきて切ない。
 けれども、ひとりの女に戻っていくおばぁを横で
 じっと見守り続けるおじぃの優しい穏やかな表情は
 更に切ない。
 「うちのおばぁは日本一さぁ。」
 「おばぁと一緒になれて、わしはベリィベリィハッピィさ。」
 誰彼憚ることなく、おばぁへの愛情を表明するおじぃは
 一番におばぁの変化に気付く。けれどもおばぁを
 問い詰めることも、引き止めることもしない。
 おじぃは愛する人の幸せを一番に考える。

 でも、だからこそ。
 こんなにも大きな愛情を向けられて60年間過ごし
 子どもや孫ができ、家族が出来上がっているにも関わらず
 昔の恋人を忘れられないおばぁの気持ちが分からないのだ。
 いや、分かる。分かるというよりも憧れる。
 ひとりの女性として、そこまで愛し続けられる存在と
 出逢えたおばぁに。
 憧れる。だけど、切ない。
 「思われる」ほうよりも「思い続ける」ほうに感情移入
 してしまうから。おじぃの60年間の壮大な片想いに
 感情移入してしまうから。

 とはいえ、哀しい映画ではない。見終わった後は爽やか。
 なぜなら、おじぃは幸せだから。ひとりにはならないから。
 もっとも愛する人は胸の中に、そして大好きな島人たちや
 孫娘夫妻は身近なところにいるから。

 見終わった後に、本作がミュージカル映画だということを
 知った。見終わって、解説を読んで初めて気付くぐらい
 音楽が風景に、日常に溶け込んでいる映画だった。
 民謡の独特の節回しが私たちにとって、いかに「自然」で
 「耳心地のよい」音楽であるかに気付かせてくれる映画。
 そして、おじぃのおおらかな「おっぱいは大きいほうが
 いい。」「でもちっさいおっぱいもなかなか捨てがたい。」
 といった薀蓄に心温まる映画でもあった。おおらかに
 えろい話をされると、ほんわかした気持ちになるなんて
 大きな発見だった。

痛々しいらしい

2007年05月04日 01時27分18秒 | 日常生活
油山で夜景を楽しんだ後は新婚同期と合流し
彼の家で無理矢理、新妻様の夕食をご馳走になりました。
訪問する予定もなかったのりぞうも、半ば無理矢理
ほぼ、殴りこみ同然の参加です。

自転車をライブ会場に置いていたため、
一度、夜景を楽しんだ同期たちとはお別れです。
「ごきげんよう。
 またいつか逢う日まで。」
と涙ながらに別れを惜しみ、自転車で即効移動をいたしました。
急いだ甲斐あって、自動車の同期より早く到着!

「ごめんね。突然お邪魔しちゃって。
 しかも夕飯まで要求しちゃって。」
と謝りつつも、一生懸命夕飯の用意をしてくださっている
同期の新妻様を横目に部屋を物色するのりぞう。
新婚家庭の部屋でくつろぐのりぞう。

「枕が変わると眠れない」なんてことを言う人たちが
この世にはいるらしいね、と信じられなさそうに
つぶやけるほど、いつでもどこでもゆっくりくつろげる
大変お得な心臓と体質を持ち合わせております。
他人様の家っておもしろーい。

と、そこに到着する同期。
張り切って玄関まで迎えに行きます。
「おかえりなさーい。」
「ただいまー。ごはん、できとるか。」
「ええ。もうばっちりよ。なんならお風呂が先でもよくってよ。」
と、妄想会話を繰り広げていたところ、
新婚同期が弱々しく呟きました。

「ねえ、もうやめん?
 正直、かなり痛々しいから。」

・・・・スミマセン。調子に乗りすぎました。
ほら、ワタクシタチ、妄想が特技だからさ。

デジャブ

2007年05月04日 01時10分38秒 | 日常生活
ライブ終了後、携帯をチェックしたところ
同期から電話が入っていました。
掛けなおすと、すぐ近くの福岡タワーに
男性二人で出かけてきているとのこと。
あまりに暇で、もとい寂しくて
もうひとりぐらい仲間がほしい、と
電話をかけてきたんだとか。

「いやぁ、のりぞうだったら
 絶対につかまると思ってたよ。」
とうきうきで言われても。
ていうか、「今日は無理。うふ。」と
一度ぐらい意味深な笑顔で断ってみたい・・・。

何する?何する?と優柔不断な3人で散々迷い
油山なる夜景の美しい場所に出向いてみることにしました。

・・・・あぶらやま?
なんか妙に記憶にひっかかるものがありませんこと?
確か四年前にもこのメンバーで訪れませんでしたこと?
台風上陸間近でひどい雨の中、
男性二人が相合傘をしてませんでしたこと?

「いやー、懐かしいねー。
 まさかまたこの面子で来ることになろうとは。」

ええ。しかも四年ぶりですよ。
前回、このメンバで油山に来て以来、
この地に足を踏み入れたことはありませんでしたよ。
また同じメンバで来るなんて・・・・なんか屈辱的。

「よし!また四年後に来ような!」

・・・すごい仲良しみたいで、なんかイヤ。

東京スカパラダイスオーケストラ!

2007年05月04日 01時04分50秒 | 音楽鑑賞
黄金週間初日、東京スカパラダイスオーケストラの
ライブを楽しんできました。
1階席はオールスタンディング席。
誘ってくださった方が
「私たち初心者やから1階席はもうちょっと様子見ような。
 たぶん、まだあのノリにはついていけんと思うんや。」
とおっしゃってくださったため、2階席です。
しかし、2階席も50名入るか入らないかの
そんなに大きくはないライブ会場だったため
ステージが大変近く、彼らの放つ熱気を
すぐ近くに感じることができる素敵な夜でした。

正直、開始直後の30分は
「1階席じゃなくて本当によかった!」
としみじみ思ったほど、ライブの楽しみ方がみな若く
基本は常に縦ノリの方々ばかりでびびってしまいましたが
徐々に徐々に、周りが全く気にならなくなりました。
それほど、音楽を心から楽しみ、
彼らの奏でる音の中に没頭できた2時間でした。

ひたすら飛んで跳ねて叫んでの2時間で
久々に汗だくになり、後半はかなり体力的に
きついものがありましたが、音楽に身を任せる楽しさを
全身で感じることができました。
音楽って楽しい。音楽って気持ちがいい。
汗をかくって楽しい。気持ちがいい。

それにしても彼らの体力には脱帽。
サックスやドラムって演奏するだけで
十分、体力を消耗するはずなのに、常に体を動かし
全身で音やリズムを表現し、なおかつ
息切れもせずに歌い、しゃべる2時間。
キーボードの方にいたっては、ずっと走ってました。
すごい。すごい。ものすごく楽しそう。

メンバー全員がとにかくくまなくかっこよいのです。
みんな心から楽しそうに幸せそうに気持ちよさそうに
音を奏でるのです。見ているこちらも幸せになるのです。

と、言いつつものりぞうは中でも
トランペット担当のナーゴさん
バリトンサックス担当の谷中さん
キーボード担当の沖さん、この三人の姿を集中的に
追っかけてしまいました。ほぼストーカー状態。

ナーゴさんのかわいらしいキャラクターと
トランペットの伸びやかな音にクラクラし
谷中さんの長身で端正なルックスと
(スーツ姿がとにかく似合う!髭もグッ!)
バリトンサックスの痺れるような低音にドキドキし
沖さんの切れの良い踊りと心から音楽を楽しんでいる笑顔、
そして見事なキーボードタッチにわくわくしました。
うーん!みんな大好き!
ていうか、スカバンドとかビッグジャズバンドとか
迫力ある音展開って大好きー!

興奮冷めやらぬまま深夜を迎えてます。
やはりライブは最高!生の音楽、最高!
スーツ姿の男性、最高!

アンコールでネクタイを外して出てきた谷中さんにも
くらくらしてしまいました。

実はライブ会場に到着してチケットを忘れたことに
気がついたのりぞう、大急ぎで家に戻ったのですが
死に物狂いで自転車をこいだ甲斐がありました。
本当に間に合ってよかった!