のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

昔のこと過ぎて忘れました。

2021年01月24日 13時56分03秒 | 子育て生活
息子さんの「お勉強」について気にかける余裕がまったくなく、伸び伸びとすきなように過ごさせていましたが、気がつけば息子さんも春からは年中さん。秋には5歳です。

そういえば、私、幼稚園の年中さんの時には、幼稚園の図書室から絵本を借りて帰ってひとりで読んでいたような。一年生になる前に世界名作全集の「秘密の花園」と「若草物語」をバザーで買ってもらって、読み始めた記憶があるのです。(今もその2冊は大切に持っています。もうびっくりするぐらいのボロボロっぷりですが、愛着がわきすぎてなかなか手放せません。)

でも、どうやって字を覚えたのか、これっぽっちも覚えていません。
母の性格的に「熱心に勉強させた」なんてことは絶対にないと思うんだけれど。
じゃあ、私はどうやってひとりで本を読むようになったのか、そこがちっとも思い出せません。
父が毎週日曜に図書館へ連れて行ってくれてたからかな?うーん・・・。

で、我が家の息子さん。
今は字を半分ぐらいは認識している様子。でも、まだまだあやふやです。
絵本をひとりで読む気配はまったくありません。
でも、絵本を読んでもらうのは大好き。時間に余裕があれば、寝る前に本を読んであげるんですが、余裕がないこともしばしば。
夫さんがゲーム大好きなので、息子さんも気が付けばゲームっ子に。

・・・やばい。
このままではひじょーーーーーーーーーーーーーにやばい。
と思い、先週から少し意識して「おべんきょう」をさせ始めました。
「おべんきょう」といっても「めいろ」や「ひらがな」ブック。
まだまだで運筆の練習程度のおべんきょうです。
でも、楽しそう。どうやら「めいろ」は好きな様子。

今週は「書き方教室」の見学に行ってみます。
まだすべての字を読めるようになっていないけれど、字の練習も兼ねて、「ちょっと集中して何かに取り組む」練習にならないかな。どうかな。

ちょっと息子さんの「これから」については模索中です。
ま、考えても親の思うように育ってくれるわけではないわけですが、それでも悩んでしまう。
まだ5歳。先は長いなー。

あったかい!

2021年01月24日 13時38分00秒 | 日常生活
リフォームした家に住み始めて1か月が経ちました。

あったかい!
この一言に尽きます。
あったかいよー!!と何度言っても言い足りないくらい、リフォーム後の生活にうっとりしています。
床や壁紙やキッチンの色合いやら、あれやこれやと色々決める必要があって、とても大変でしたが、そして、リフォーム中も
「大丈夫かな?お金かけたのに、何も変わらなくて、後悔しちゃうんじゃないかな。」
と不安を抱えていましたが、すべて杞憂に終わりました。
毎日、幸せだなぁ、素敵なお家だなぁ、居心地がいいなぁ・・・と思いながら、過ごしています。

リフォーム中、ストレスを抱え、トイレの粗相を繰り返した猫さんたちに対して
「新しくなった家でトイレの失敗したら、絶対に許さんけんね。」
と夫さんは(私を)脅していましたが、不思議なことに我が家に戻ってきた後は、すっかり落ち着いてまったく失敗をしていません。
我が家ってことがちゃんと分かっているのかな?

本やら写真やら今までに取り交わした日記帳やら手紙やら洋服やら、とにかく物が多すぎて、ちゃんと片付くのかしら??とこちらも不安でしたが(ちなみにリフォーム前は、まったく片付いていませんでした!夫さんがため息つくぐらい、散らかりっぱなしでした。)以前に比べると格段に片付いているような気がします。
が、夫さんからは、「まさか、これで満足しとるわけやないやろうね?」と何度か確認されています。

・・・え。
もうしっかり綺麗に片付いた気持ちでいるんですけれども。

というわけで、リフォーム後も夫婦の間には埋められない溝が横たわっています。
分かりあうって難しい・・・。

男前

2021年01月11日 12時19分54秒 | 子育て生活
リフォーム前はダブルベッドに夫婦で寝ており、ちびっこはその隣に布団を敷いて寝かせていました。
なにせちびっこは寝相が悪いのです。ベッドに寝かしつけると落下するのではないか、とても不安。布団であれば、どこにでも転がり放題!
ただ、大きくなり、自我が芽生えた息子さん。そして、とてつもなく甘えん坊の息子さん。
「おとーさんとおかーさんとねたい。」
と言っては、ベッドに上がり込んでくるようになりました。落下が怖いので勿論真ん中です。

親子三人仲良く就寝。
は、いいのですが、うちの息子さん、暑がりでもあるのです。しばらくすると、真冬であっても布団を蹴り倒して、下に追いやるのです。
寒い!めちゃ寒い!

と、いうわけで、リフォーム後はシングルベッドをふたつつなげて3人で寝るようにしました。
こうしておけば、暑くなった息子さんは布団の合間から足を出せます。全員平和。仲良く眠れる。

昨晩のこと。
息子さんを寝かしつけていると、
「おかあさん。おかあさん、まんなかでねていいよ。」
と言い出しました。
「え?なんで?おかあさん、はしっこでいいよ?」
と断ると
「いいよ、いいよ。おかあさん、こっちで寝り。
 おかあさん、そっちやったら、落ちるかもしれんけ。
 おかあさん、おちたらしむよ(死ぬよ)。
 こっちで寝り。」
と真剣な顔で言い募ったのでした。

や、やさしい。そして、かわいい。

最近、やんちゃ盛りの息子さんを怒ってばかりの毎日ですが、時々、不意うちでこんなふうに甘い言葉を繰り出してくれるので、
「男の子ってかわいいなぁ。。。」
としみじみ思うのでした。

新年あけましておめでとうございます。

2021年01月01日 20時24分38秒 | 日常生活
2021年になりました。
2020年はコロナと我が家のリフォームに振り回されて気忙しい一年でした。
9月から12月の4か月間で、仮住まい①→仮住まい②→リフォーム後の我が家、と3回も住まいを転々とし、我が家に戻ったもののリフォームはまだ終わっておらず、リビングや廊下は土足で過ごす生活。なんとも落ち着かない4か月間でした。お引越しも近場だったために業者を頼まず、自分たちだけでしていて、3人で・・・でも私は定期的に4歳のちびっこさんの相手のために離脱して、結局は夫さんひとりで荷物の大半を運んで運んで運んで運んだお引越しでした。

おかげで新年はリフォーム後の我が家でゆっくりと過ごすことができました。
大晦日は嵐さんのオンラインライブを見守りながら静かに一年を終えました。2009年に、同僚から「チケットが余っているから」と誘われてライブに行き、大野さんの歌声とダンスに魅了されて11年。ずっとずっと大野さんの歌声に励まされてきたので、寂しいけれど、とっても寂しいけれど、でも、大野さんが「また歌いたい」と思える日まで、ゆっくりと心と身体を休めてほしいなあ、と思っています。寂しいけれど。すっごくすっごく寂しいけれど。

そんなこんなで2021年。
新年を迎えたそのときは、嵐さんライブの余韻に浸る間もなく、ちびっこを絶賛叱っており、まったく心穏やかではない年越しでした。
今まで「かわいい」「いとしい」が大半を占めていた子育てですが、息子も4歳となり、どんどん自我が芽生え、「かわいい」「いとしい」以上に「腹立たしい」時間が増えてきました。私は気持ちの切り替えが苦手で、一度怒ると、ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと怒り続ける性質で、でもちびっこは実に気持ちの切り替えが早く、怒られてしゅんとした3秒後には、けろっとした表情で
「おもしろいことしてあげようか?」
と言い出し、私の怒りがさらに増幅する・・・というこのスパイラルをどうにかしたいものだ・・・と思っております。私が変わるしかないんだけれど。
怒った後、すぐにきっぱりさっぱりと気持ちを切り替えられるお母さんのこと、心から尊敬します。
子どもを明るく怒り飛ばせるお母さんになりたいな。

そして。
3回のお引越しで積読のまま、手を付けられずにいた本をたくさん見つけたので、今年は読書の時間を増やします。
使えていないレターセットもたくさんみつけて、「そうだ!私、お手紙書くのが好きだったんだ!」と思い出したので、今年は月に一度ぐらいは誰かにお手紙を書きたいな、と思っています。
そしてそして、テレワークですっかり身体が鈍ってしまったので、今年は歩いたり走ったり、身体を動かそうと思います。できれば走りたい。颯爽と走ること、身体を柔らかくすることは私の永遠の憧れです。

たくさんの「やりたいこと」を抱えて2021年を歩き始めます。