のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

さすが子育てしやすい街No.1

2017年08月23日 16時43分30秒 | 日常生活
我が家の長男坊さん、無事に9月から保育所に行けることになりました!

申し込みの際、私が無理せず通える範囲での保育所10か所ほどの9月受付枠を確認しましたが、そもそも受け入れてくれる保育所が3か所ほど、そして受け入れ人数はそれぞれ1名という状況だったため、ほぼほぼ諦めていました。
それがまさかの内定通知到着!期待していなかったのがよかったのかしらん。なんにせよ大感謝です。

・・・とはいえ、内定通知が届いたということは、親子でべったりと過ごせる夢のように幸せな時間(と言うにはバタバタしっぱなしで余裕がないにもほどがありましたが、そんな時間)もあとわずかとなるわけで・・・。母さんは急激に「寂しい・・・」という気持ちに襲われています。ないものねだりも甚だしい。

仕事復帰については、今週金曜日の保育所との面接を終えてから上司に相談しようと思っています。
復帰が現実味を帯びてくると、急激に復帰に対する不安と言うか恐ろしさもこみ上げてきました。産休前もぽんこつぶりをいかんなく発揮する毎日でしたが、1年以上のブランクを経て、私のぽんこつぶりは高度成長期並みに成長していること間違いなし、なのです。(これを「成長」と言っていいのやら、そこからもはやわかりませんが。)こわいー。こわいー。

でも、久々の「お母さん」以外の時間。久々に夫さん以外の大人と会話する毎日。わくわくする気持ちがあるのもこれまた事実です。
新しいお洋服、買っちゃおー!・・・と復帰する前から自分へのご褒美計画を発動中。

そんなこんなで我が家の長男坊も無事に生後11か月をむかえることができました。もうすぐ1歳!早いー!!
10か月の間に「バイバイ」と「お口あわわわわわ」がとても上手になり、ボール遊びもできるようになりました。
「バイバイは?」とか「お口あわわわわ・・・」と話しかけると、壊れかけたおもちゃのようにぎこちなく手を動かしてくれます。そのぎこちなさがかわいいじゃないか!
ボールも転がしてあげると、追いかけて手に取り、ぽとんとこちらに投げてくれます。ぽとんとこちらに投げたボールを大袈裟に「よいしょー!」と追いかけると、きゃっきゃっきゃっきゃ笑いながら大喜びします。子供の屈託ない笑い声を聞いていると、こちらまで幸せな気持ちになります。笑いがこみ上げてきます。(とか言いつつも母さんは早々と飽きて「はい!おしまーい!」と切り上げちゃうんですが。)

こちらの問いかけや働きかけにきちんと応えてくれること。
双方向のやりとりができること。
それがとてもとても嬉しい毎日です。

そして、なんと「たっち」もできるようになりました!感動!!
まだやってのけた回数は少ないものの、私、夫さん、私の父と母、と少しずつ目撃者を増やしています。できれば写真に残したい。
1歳を迎えるころには歩き出しちゃうのかしら・・・。とドキドキしています。

最近はあまりに暑すぎてお昼にはお散歩に出られずにおり、夕食の準備を終えて17時半過ぎからベビーカーでお外に出るようにしています。そのときのはしゃぎっぷりときたら!ベビーカー上でジャンプ!ジャンプ!ジャンプ!全身で喜びを表現してくれます。
お散歩が大好きなので、お散歩中に出会うおじいちゃんやおばあちゃんにはにこにこ笑顔を見せ
「まあ!愛想のいい子やねぇ!」
と褒められます。褒められるのはとても嬉しいけれど、でも、普段は眉間に皺寄せ、難しい顔でこちらを見ることも多いため(特に食事中。)「愛想がいい?・・・のとは違うような・・・。うーん・・・。」ともやもやしています。

電車が大好き。
お散歩の際は必ず踏切を通り、電車を見れるようにしていますが、踏切が鳴り出すとその途端にベビーカー上で連続ジャンプを見せてくれます。そんなに喜んでくれると、見せ甲斐があるなぁ、とこちらまでほっこりします。

とにかく「見る」ことが好きみたいで、動物園に行った際も興味深そうに動物たちをしげしげと見つめてくれました。次は水族館にも連れて行ってあげたいな。

ひたすらずっと甘えん坊真っ盛り。
いつもいつも全身で愛情をぶつけてくれるため、その様子を見ていたウォーキングチームのお友達が
「え?いつもこんな感じ?」
と真顔で驚いてくれました。ハイ。いつもこんな感じです。最近でこそ、ひとりで遊ぶこともできるようになってきましたが、それでもひとりで遊んでくれる時間なんて1日を通して1時間程度。

そんな甘えん坊さんもいよいよ来週から保育園。
保育士さんたちにご迷惑をおかけしつつ、どんなふうに成長を遂げてくれるのか、とてもとても楽しみです。

ひとつ増えた。ひとり増えた。

2017年08月13日 08時21分21秒 | 日常生活
8月に新設された祝日をもって、無事、39歳になることができました。いよいよ30代もラストイヤー!感無量です。
それなりに落ち込んだりやさぐれたりすることはあるものの、あまり深く考え込むことのない性格ゆえか、あくまでも「それなりに」程度で、それ故に深みというものがほぼないまま、39歳という立派な「大人」の年齢になってしまいました。ごくごくたまーに、おのれのあまりの薄っぺらさに「これでいいんだろうか・・・?」と思うこともありますが、結局は深く考え込むことなく「ま、いっか!」で終わっています。・・・ホントにいいんだろうか?ま、いっか!(ほら、薄っぺらい。)

30代後半は特に「ひゃー!!」と驚かんばかりの幸せをたっくさんたっくさんいただいて、毎日「はぁ・・・幸せだなぁ・・・。」としみじみ思える日々を過ごすことができました。おかげで深みのなさに拍車がかかっています。ありがたいことです。

今年は誕生日当日、夫さんが普段は苦手で近寄ろうとしない小倉の中心地にある百貨店にて、サンダルをプレゼントしてくれました。妊娠が判明してすぐにヒールを封印し、ひたすらにぺたんこ靴で暮らしていたので、実に2年半ぶりのヒールがある靴です。どきどきしちゃう!
本日早速、新しいサンダルでお散歩をしてみましたが、根が単純なせいか、実に暗示にかかりやすく、ヒールのある靴を履いて歩くだけで「あ!私、今、女性として頑張ってる!」と背筋がぴーんと伸びました。伸びる気持ちを味わうことができました。・・・ホント、薄っぺらくって申し訳ない。
でも、女性として、この「背筋ピーン!」は、すごーく大切だと思うのです。思い出させてくれた夫さんに感謝です。

サンダル購入後はそのまま百貨店にて夕食を堪能。
めったに家族三人で外食をしないので、「外でごはんを食べてる!」というその事実だけでテンションがあがるというのに、食べたのは大好きな鰻なのです。幸せ!
長男も齢0歳にして鰻を初体験です。柔らかくて食べやすいうえに味もたいそうお好みだったようで、終始ご機嫌の様相、かつ、がっつりと前のめりの姿勢でひつまぶしにくらいついてくれました。元気に育ってくれそうで何よりです。

思い起こせば1年前の誕生日はちょうど臨月。お腹がびっくりするほど大きくて、妊娠によるむくみのせいで足も象のように太くなっていて、母からは「こんなにどこもかしこも大きくなりすぎて大丈夫かしら?」とこっそり心配されていた時期でした。(と、産後、告白されました。考えたことがついつい口から出てしまう、幼子のように素直な母上がこっそり心配するレベル。いやはや・・・。確かに自分でも「これ、元に戻るのかしら?」とこっそり心配しておりました。)

そんなふうにお腹の中にいてがっつりと存在感はあったものの、まだこの世の中に出てきてはいなかった長男が、今年は家族の一員として一緒にテーブルを囲み、共に鰻を楽しめるまでに大きくなっているわけで。なおかつ、鰻を一口食べては、私や夫に愛想笑いを見せてくれて、そのおかげで私や夫も笑顔になる、という笑顔の連鎖を引き起こしてくれる存在にまでなってくれているわけで。本当に感無量の誕生日でした。

30代最後の年は、毎日の些細な幸せを見落とすことなく、丁寧に丁寧に日々を紡いでいきたいと思います。
でもって、この幸せな毎日を支えたり、心を寄せたりしてくれている私の周りの方々への感謝を忘れずに過ごしたいとも思っています。
お付き合いのある皆々様、本当に本当にありがとうです。引き続き、お付き合いをよろしくお願いいたします。

お互い様

2017年08月08日 15時00分58秒 | 日常生活
先週から我が家の長男はなんと「バイバイ」ができるようになりました!
ただし、成功率は85%程度。そして「それがバイバイなんだね。」と認めてくれる優しい心が必要な「バイバイらしきもの」ではあります。
それでも!「はい。バイバイしてー。」と言うとやってくれる!(こともある。8割5分の確率で。)初めての意思疎通です。母さん感激。

と思ったら、なんと!
本日、遊びに行った保育所にて初めての「たっち」を披露してくれました!
すごい!!何にも持たずにたっちしてる!しかも2回も!母さん大感激です。
もっとも、この後、これっぽっちもたっちを披露してくれないので、奇跡的に見れた「単なるまぐれ」の可能性大ではあります。それでも母さん大感激。

ちなみに2週間ほど前からなぜか「作り笑い」がとても上手になり、折に触れ、わざとらしい作り笑いを披露してくれます。
いや、笑顔大事ではあるけれども。作り笑顔もとても大事ではあるけれども。
作り笑顔には「作り笑顔と気付かれない」っていうスキルも必要なんですよ。とお伝えしたい。
ただ、おっさんくさい作り笑顔を振りまく姿はなかなかに面白く、見ていると(私と夫、あと私の母は)笑顔にさせられます。(単なる親ばかです。もっとも、私の父は真顔で作り笑顔を鑑賞します。)

そんなこんなで長男はできることが着々と増えています。
それなのに、できないことはできないまま。相も変わらず、寝るのはへたくそさんで、未だに夜も2、3時間おきに起きておっぱいを求める日々。一度、チャレンジした夜間断乳も結局はいつの間にやら断念してしまいました。夜中、あまりに眠たくて、朦朧とした状態で授乳しているため、自分でもいつ断念したのか、今ひとつ思い出せません。確か2、3週間はチャレンジを継続したはずなんだけど。そして、一回の授乳時間はなんとなく増えている気がしないでもないような・・・。本人の気が済むまで授乳を続けないと、ものすごい声で文句を言い募るようにもなりました。勿論、授乳中に他のこと(メールや読書)をしていると、片手で障害物(スマホや本)を払いのけます。

おかげで睡眠不足が続いている私は、猛暑にやられ、完全なる夏バテに襲われてしまいました。
人生初の食欲不振。身体に力が全く入らないため(これが夏バテなるものですかー、と驚きました。暑さに強いことが割に自慢だったため、私の人生には絶対に縁がないものだと思い込んでいました。)昨日は夫さんから無理矢理滋養強壮剤を飲ませられました。これまた私の人生には絶対に縁がないと思い込んでいたアイテムです。必要としたことすらなかったうえに、必要としたとき(初めての100キロウォークのとき)に飲んで、あまりに苦手な味でしあらく悶絶したのです。それ以来、「もう飲まない!」と心に決めていたというのに。

そんなこんなで、長男の成長と共に母は母で今まで縁のなかったものとのお付き合いが着々と増えています。