のりぞうのほほんのんびりバンザイ

あわてない、あわてない。ひとやすみ、ひとやすみ。

ワクチン接種1回目と結婚記念日6回目

2021年09月19日 06時38分54秒 | 日常生活
新型コロナウィルスのワクチン接種予約が取れたので、ようやく1回目の接種を受けました。
お世話になっていた内科は、いつ行ってもまったく待たなくてよい素敵な(でも、なんで継続できているんだろう?とお世話になりつつもいつも不思議に思っていた)病院で、私はその先生の愛想があまりない語り口だけれど、穏やかな佇まいや、今はあまり見かけない昔ながらの手書き(で、日本語なのか英語なのかドイツ語なのかもまったく分からない解読不能ま)カルテや、長年ずっと変わらない受付の女性ふたりの関係性とかがとても好きだったんですが、昨年、息子さんが医院を継ぎ、若先生として病院も新しく立て直し、雰囲気がまったく変わったのです。とってもおしゃれな医院の雰囲気を外から見ては「行ってみたいわぁ・・・・」と思っていたのですが、新型コロナウィルスのせいで発熱しても内科には足を踏み入れることができず、電話で問診をしていただくことしか叶わず、モヤモヤしていたところ、今度は新型コロナウィルスのおかげで新しくなった医院に足を踏み入れることが可能に!嬉しい・・・とワクワクしながら病院へ。

残念ながらずっと知っていた受付の方々は、変わっていました。
が、若先生も穏やかそうな素敵な先生で、これを機に新しくなった病院でも診察券を作って頂けました。でもって新しくなった診察券がこれまたおしゃれなかわいらしいものでした。以前は紙の診察券でしたが、カードになったし、代替わりってこういうことなのね・・・。と肌で体感できる変わりっぷり。でしたが、ちゃんと先代の先生もまだ診察を受け持っていて、お顔を見ることができました。ちょっと嬉しかった!先代の先生、声がとても小さかったので、広くなった病院では診察室から患者さんを呼んでもまったく声が通らず、いちいち待合室まで出てきては患者さんを呼んでいる様子が朴訥とした感じを醸し出していて素敵でした。

というわけで、ワクチン接種1回目を思う存分、楽しみました。
接種後1時間までは。
ニュース映像を見るたびに「い、痛そう・・・・。」とドキドキしていましたが、看護師さんが上手なのか、痛みを感じることもなく、15分その場で経過観察してもらって、帰宅。帰り着いたらお昼どきだったので、お昼ご飯を食べ、食後の珈琲を飲んでいるうちに、突如、倦怠感に襲われました。頭と身体がなんだか重くて、どうにもこうにも横にならずにはいられない感じ。休みの日は貧乏性根性が働いて「休みをあますところなく楽しみたい!お寝坊やお昼寝なんてもってのほか!勿体ない!!」と思うタイプなのですが、耐えられずにベッドへ横になりました。(夫さんは私と正反対で「お休みなんだからのんびりしたい。朝もゆっくり起きたい。お休みの日ぐらいお昼寝を楽しみたい。エネルギーチャージしなければ。」というタイプ。仲良く過ごせているのが奇跡です。)

そして、そのまま、まったく動けなくなってしまったのでした。目が開かない。身体が動かない。息が苦しい。
とてつもなく寂しがり屋さんの息子さんは、私が寝室に行くことすら嫌がるので、定期的に「ねらんで!こっちきて!」とお願いをしに来るものの、どうにもこうにも動けない。でも、午前中、お散歩に出たときに「お昼ご飯食べたらドーナツ買いに行こうね。」と約束をしたので、ドーナツ屋さんには行こう。行かなきゃ。と思いつつも動けないでいるうちに、少しずつ寒気がしてきました。体温計で熱を測ると37度7分。うーん。少し寝て汗をかいたら下がりそうな熱だけど・・・とりあえず少し寝よう。
と横になっていたら、母が夕方過ぎに我が家に立ち寄ってくれて、息子さんと遊びに来ていた姪っ子さんとドーナツ屋さんへ連れて行ってくれました。ありがたやー・・・。
そして、夕方、姪っ子さんを迎えに来た妹さんが息子さんを「うちに泊まり。」と連れて帰ってくれました。これまた、ありがたやー・・・・!

日曜日の朝も状況はまったく変わらず、礼拝はオンラインで参加しました。
いつもはゴルフの練習に出かける夫さんが「こんな状態では目を離せん。」と言って、ずっと傍についてくれていました。
「何が必要なのか教えてくれたら、買い物も行ってくるよ。」とも言ってくれましたが、今日は結婚記念日なのです。結婚記念日なので、ふたりで買い物ついでにゆっくりお茶ぐらいしたい!
幼馴染が「ワクチン接種の副反応は24時間程度でおさまることが多いよ。」と教えてくれていたし、昼過ぎには動けるようになるはず!と思ったものの、状況変わらず、
「せっかく結婚記念日が日曜日に重なったのに・・・。寝るだけで一日が終わるなんて・・・。」
と悲しみのつぶやきをこぼしたところ、夫さんが
「忘れとった!それで、ふたりで外出することにこだわっとったんや・・・。」
と驚きの言葉を放ったのでした。

・・・夫さん。5回目にして結婚記念日忘れてました。ゆるされん!
と思いましたが、
「いいやん。今日にこだわらんでも、来週でも。お祝いなんて、いつでもできるやん。体調がいいときにゆっくりお祝いしたほうがいいやん。」
と優しい言葉をかけてくれたし、寝る前に結婚式で歌った「善き力に我囲まれ」という讃美歌のことを思い出して一緒に歌ってくれたし、なんやかんやで結局のところ「結婚して(結婚出来て)よかったなあ。」と実感できた結婚記念日にしてもらえました。感謝だなぁ。

でもって、昨日。
ふたりで久々にウォーキング練習をしました。行橋市まで24キロ。7時半に出発してお昼休憩をはさんで13時に到着。約6時間、ゆっくりのんびり会話や景色を楽しみながらふたりの時間を楽しめて、私たちらしい結婚記念日ウォークとなりました。
ふたりとも新型コロナウィルスのせいにして練習をさぼっていたので、15キロあたりからヘロヘロ。体力の衰えを実感できました。6回目の結婚記念日に向けて、心新たに歩み始めます。

・・・とはいえ、まずは10月に控えているワクチン2回目と50キロウォーク完歩が目標です。どちらもドキドキするなぁ。

さて9月。

2021年09月02日 21時27分32秒 | 日常生活
9月になりました。
とうとう9月。
息子さんは幼稚園で仲良しのお友達が5歳になった4月から、ずっとずっとずーーーーーーーーーーーーーーーっと自分の誕生月の9月を待ち望んでいたのです。

8月31日、幼稚園から帰ってくると
「あしたはくがつ!!」
と嬉しそうに叫び、翌朝、起きてきて連絡帳を開くと
「きょう、くがつ!!」
とにんまり笑いました。

楽しみで楽しみで仕方がないお誕生日は9月の終わり。まだまだ先です。
そして、同じぐらい楽しみにしていた幼稚園のお誕生日会は新型コロナウィルスの感染拡大が影響し、10月に延期となりました。
担任の先生から
「あのね。お誕生日会、9月じゃなくなったんよ。すこーし先に延びて、10月になったんよ。コロナで。」
と言われた時の能面のような顔と来たら!先生は大慌てで
「お誕生日会をやめたわけやないけんね!絶対、するけんね!でも、少し先になったんよ!」
と一生懸命、とりなしてくれました。

そういえば、夏休み前から何度も
「お母さん、大きくなったら何になりたい?」
って聞かれてました。あれはお誕生日会のときにみんなの前で発表するテーマだったのか!

昨年のお誕生日会では、みんなの前に立った瞬間に恥ずかしくなって固まってしまった息子さんは、名前を呼ばれても返事ができず、「大きくなったら何になりたいですか?」という質問にもまったく答えられませんでした。
でも、今年はお誕生日だけでなく、みんなにお祝いしてもらえるお誕生日会も楽しみにしていて、夏休み前からずっとずっとずっと「大きくなったらなりたいもの」も一生懸命一生懸命考えてます。
ついでに私が大きくなった時のことまで考えてくれて
「おかあさんは、おはなやさんがいいんじゃない?さくらちゃん(同じクラスの女の子)はおかしやさんやったよ?」
などとアドバイスをしてくれます。本当に、本当にこの1年で身体だけでなく、心もぐーんと大きくなりました。

お誕生日会は10月に延期となったこともちゃんと理解できたうえで
「でも、おたんじょうびのひにケーキだけはたべたい。だって、ケーキだいすきやもん。」
とリクエストされたのでした。(・・・はて?そんなにケーキ好きだったっけ?)

5歳のお誕生日まであと3週間。
まだ「欲しいもの」を絞り切れておらず、テレビでおもちゃのCMを見るたびに
「あ!これ!これがほしい!!おたんじょうびぷれぜんと、これがいい!」
とフラフラフラフラいろんなものをリクエストされるので、3週間かけてゆっくりと決めてほしいな、と思います。

でも。
その前に夫婦のお誕生日。6回目の結婚記念日です。
ようやくようやく6回目。まだまだ先は長い。
ついこの間、夫さんが何気なく発した
「びっくりするぐらい、結婚した時と(気持ちが)変わらん。」
という言葉を未だに大事に心の中にしまい込んで、ふとした瞬間に味わいなおしている(まだまだ気持ちは新婚の)妻です。

9月。
楽しみな行事がいっぱいです。