大人の勉強&フリーランス生活

働きながら通信制大学卒業、大学院の修士、博士課程を修了し、博士号を取得しました。

節約と進学問題

2015年11月08日 | 生き方
節約をしたいな・・・と考えています。

手帳に日々遣った金額を記入。
これだけで意識が変わるものです。

交際費なんですよね・・・これを抑えたい。
一時期よりは随分減ったと思うのですが、
それでもある程度の出費が・・・。
つきあいも大事にしたいですしね。

ランチ代も勿体ないですよね・・・。
せめて週1日だけでもお弁当にできないものかな・・・。

さて、こう考えるのも自分の進学問題に
金銭的な問題が大きく関係しています。

年間の出費があるわけです・・・。

しかし、今後の人生を考えた時、
本当にこのままで良いのかな・・・と思わなくもない。

今まとまった出費があったとしても、
それがもしかしたら、可能性を広げるのかもしれない。

ま、全く無駄に終わる可能性もあるけれど・・・。

博士課程、最低3年、それなりの車の代金と同じくらい。

くらーーーっとしますが、
でもね、それでも興味があるならやるしかない?!

いやいや、勢いだけで決めたら大変ですよ。
色々しっかり見極めて決めましょう。

と自分に言い聞かせています。


動きながら考える

2015年11月08日 | 社会人大学・大学院
目が覚めたら10時過ぎ。
もしかしたら9時間?10時間は寝ていたのでは。
これほど眠れるのも珍しいです。

昼になっても眠気はとれず。
 
本当は部屋の掃除やちょっとした勉強などしたいところなのですが、
中々起き上がれず^^;;

昨日は大学院最寄り駅近くのカフェで職場の後輩と人とランチ。
仕事の相談でした。
1人だと考えが出ないところが、話しながらだと色々なアイデアが出てきました。

その後、ゼミに参加。

メンバーの発表やら、統計の勉強など。
こちらも色々な人の話を聞いて、考えが浮かび・・・
研究脳が刺激されました。

とりあえず査読論文を2つ出して、後はインプットですかね。
本を読んだり。

博士課程進学を考えるなら、本気で準備を始める必要があります。
でも、まだ決心がつきません。
 
なので、とりあえずやりながら考えるというか。
研究計画書を書き始めるのも手なのかな・・・と思います。

そういえば、勉強してから論文を書く、、、というより
論文を書きながら詳しく調べて書く、、、ということを繰り返しているような
気がします。

統計ソフトの勉強も実際に知りたい事があって、
それを分析するために使った方が覚えも早いと思います。

これパソコンのオフィスソフトも全く同じだと思います。

目的があって、手段のためのパソコン、、、ですよね。

っと話がそれましたが・・・

頭で考えているだけでは、変わらない。
 
まずは動きながら考えましょう。