岳と百姓と

余生で農業しながら山に登り、全国を旅行して人生を謳歌している爺の趣味三昧のブログ

スナップエンドウの初出荷

2013年05月28日 | 百姓
平成25年5月28日(晴れ)気温29.9度
超暑い。昨日も気温30度超えで5月としては記録じゃない??

昨日は、急用が出来て盛岡にいって、かえってきたのが、夜中でブログは挙げられませんでした。

今日は、話題満載ですよ。  

先ずはハウス内のスナップエンドウの状況です。結構、威勢がいいですね。




スナップエンドウの収穫をしました。4Kg位収穫出来ました。




出荷のための選定フォーメーションです。
設定後の状況です。右段ボールは出荷用のエンドウです。1kg入っています。
真ん中のボールは出荷できないB品です。今回、随分ありますが、実は、豆が成熟し過ぎて
規格品外になったものです。知らなかったよ。立派な莢なのに出荷できない。
左の段ボールは規格品ですが、1kgに満たないので出荷できません。
結局、1箱のみの出荷です。




トマト苗も出荷は今日で最後です。都合、480本程、出荷しました。
いやーーー。トマト苗は凄い人気でしたね。




ハウス内のトマト苗は、20本程残りましたが、茎が曲がったり、茎が細かったりで、商品としては
難がある苗を残してあります。これは自分の栽培練習のために自分で栽培します。




産直では、早速、自分の苗が売れ始めました。4農家ほどが出展していますが、自分の苗から売れるのは嬉しいですね。




トーモロコシの苗はあまり、売れていませんが、数個は売れていますね。




エンドウ豆の出荷後の残りのエンドウ豆をどうするか?結構な量がありますからね。
産直に出すことにしました。




出荷用のツール(商品の入れる袋、商品の袋の口を束ねる機器です。購入してきました。




一袋150g入れて、袋の口を束ねて、シールを張ります。5袋出来ました。




こんな感じで商品っぽいよね。




早速、産直に持って行って、陳列します。無農薬、取り立てで新鮮で100円ではお買い得ですよ。




午後から、ネギ圃場(本宮A)に堆肥を投入するために堆肥をいただきに行きます。
さて、ここで問題です。これで堆肥をどうして積み込むか。お考えください。




正解はトラクターにローダーを装着していって、現地でキャリーとトラクターを切り離して、
トラクターのローダーで積み込みます。スコップでやったら日が暮れてしまいます。





トラクター一杯の堆肥とローダーにも堆肥を入れて頂きました。鶏糞堆肥で完熟で無料ですす。
来年からは、ここの堆肥をいただくことにしましょう。コスト削減。




本宮Aに散布しましたよ。完熟なのでサラサラで散布しやすかったね。



明日は、雨が降る予定なので、本宮Aに肥料を散布して耕起します。



頑張っているんで、プチットお願いします。
 ↓↓↓
百姓の場合はこちら




登山の場合はこちら

人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿