ご馳走 2023-05-08 06:40:00 | グルメ スーパーの店頭に並ぶ旬の食材(ホワイトアスパラガス、ルバーブ、イチゴ)です。今日の昼食のメインはホワイトアスパラガス、デザートはルバーブとイチゴのコンポート→我が家のご馳走です。 « 浦島花子体験記 | トップ | 帰独報告 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (yokodoitsu ) 2023-05-10 15:41:42 wako さんへコメントをありがとうございます。ルバーブの食感を表現するのは難しいですよね。初夏が近づくこの時期になると無性にあの味が恋しくなります。紙パック入りのイチゴもあります。昔、市場では山積みされたイチゴを量り売りしていたこともありましたが、今は見かけなくなりました。 返信する Unknown (wakoslowstep) 2023-05-09 20:40:45 yokoさんわぁ~♪ヴァイス シュパーゲルのオランデーズソースかけ✨美味しそうですね~食べたいです(*^¬^*)ランチにこんなご馳走なんて、羨ましいです♪ワイン飲みたくなっちゃいますね。ルバーブは、日本では高級スーパーにしか売ってなくて、高いです(笑)でも、あのあっさりした甘酸っぱさ(表現が難しい^^;)が大好きです♪イチゴの箱は、今はプラスチックなのですね。昔は紙でしたよね?懐かしい。。(*^^*)日本では綺麗に並べてないと売れないそうですが、私はドイツの無造作に箱に入れてある方が美味しそうに見えるのですが(^^;春先の懐かしい景色をありがとうございます・°* 返信する Unknown (yokodoitsu ) 2023-05-08 22:59:00 kumamotosetatwo さんへコメントをありがとうございます。ディンケルスビュールは私も好きな中世の街です。ホワイトアスパラガスはこれからシーズン終了の6月24日まで週に一度は我が家の食卓にあがります。 返信する Unknown (kumamotosetatwo) 2023-05-08 21:09:54 大昔デュンケルスビュールでちょうど今ごろの時期お昼に白アスパラをたべたのを写真のアスパラを見て思いだしました。初めてのドイツで思っていた以上に綺麗で凄く印象深いでした。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
コメントをありがとうございます。
ルバーブの食感を表現するのは難しいですよね。
初夏が近づくこの時期になると無性にあの味が恋しくなります。
紙パック入りのイチゴもあります。
昔、市場では山積みされたイチゴを量り売りしていたこともありましたが、今は見かけなくなりました。
わぁ~♪ヴァイス シュパーゲルのオランデーズソースかけ✨美味しそうですね~食べたいです(*^¬^*)
ランチにこんなご馳走なんて、羨ましいです♪ワイン飲みたくなっちゃいますね。
ルバーブは、日本では高級スーパーにしか売ってなくて、高いです(笑)
でも、あのあっさりした甘酸っぱさ(表現が難しい^^;)が大好きです♪
イチゴの箱は、今はプラスチックなのですね。昔は紙でしたよね?懐かしい。。(*^^*)
日本では綺麗に並べてないと売れないそうですが、私はドイツの無造作に箱に入れてある方が美味しそうに見えるのですが(^^;
春先の懐かしい景色をありがとうございます・°*
コメントをありがとうございます。
ディンケルスビュールは私も好きな中世の街です。
ホワイトアスパラガスはこれからシーズン終了の6月24日まで週に一度は我が家の食卓にあがります。