今朝は甲高い雉の鳴き声で起こされました。















雉の雌はどこにいるのか、これまで姿をあらわしていません。
朝食後はスーパーにミネラルウォーターの買い出しに出かけました。
車の走行が禁止されている島の移動手段は徒歩か自転車、あるいは馬車です。


雨が降らない限り、日中は砂浜に行きます。
いつも風が吹いているので屋根付きビーチチェアは欠かせません。

ビーチチェアが置かれている所から海辺までは徒歩3~4分の距離です。

今日は日中の気温21度、水温18度で風も結構涼しかったので水泳後ビーチチェアに戻るまでに風邪をひいてしまいそうです。
それでもおばあちゃんとお孫さんは水泳を楽しんだようで、水泳後おしゃべりしながらゆっくり戻って行きました。
島ではお祖父ちゃんおばあちゃんとお孫さんのグループを良く見かけます。

双子姉妹は水遊びに興じていました。


風が強い日はカイトサーフィン日和ですね。


今日は島に1台だけある救急車が浜辺に出動しました。

どうも冷たい海水で遊泳者の具合が悪くなったようです。
遊泳者は救急車で運ばれて行きました。
タイヤが砂地に埋まってしまいスタート時押してあげなくてはいけなかったようです。

夕食は北海のカレイとビールです。

今晩も綺麗な日没でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます