ノルディスクビレッジ

2019-05-30 06:39:48 |  五島列島と長崎
この日の宿はノルディスクビレッジというところ。
廃校の教室をリニューアルし、校庭に売り物の大きなテントを張って宿にしている施設。



これまで朝早くから行動開始し、夜まで遊んで来たので、ちょっと疲れ始める頃。
早目にチェックインし、ゆっくりした。



学校の教室を分割した?部屋に宿泊。
教室部屋に泊まるのは我々だけとのこと。
大きなベッドが二つ入っていて部屋も広々。



ドアが引き戸でガラガラ音立てて開ける。
バス、トイレは共用なので、夜間にトイレに立つ時は気を使った。
校庭側にもドアが設けられ、部屋から外に出られる。



校庭のテントは大ぶりのもので、テントの中にはベッドが置かれて、寝袋で寝ないといけないと言うわけではない。
テントサイトにはタープの張られたテーブルセットがあり、希望すればバーベキューもできるようだ。



テントは夏は暑いんだろな。
なんか対策はあるのだろうか。
テントの方が人気のようで、夜になると全てのテントに灯が入って満室だった。



こういった施設は都会に作るのではなく、自然の只中に作るのがいいね。
車で目的地に到着して、山のキャンプ泊を特別な装備を揃えることなく楽しめる。
食住に関してはホテル並みの快適さを享受しつつ、自然の中で過ごす「雰囲気」を味わうのだ。



夜に外に出る労を惜しまなければ、星空も楽しめる。
まあここは自然の中といっても本当の山中ではなく、田畑の広がる里山にあるのだが。
ただしお値段は結構なものになる。
この旅で一番の贅沢となった。



食事は付属のレストランでコース料理をいただいた。
これも贅沢。
食事の心配をしなくていいというのは、良いものですな。



カエルの声がしていた。
前に住んでた部屋は近くに田んぼがあって春夏とカエルの声が聞けたが、今の住処は住宅街で今年はまだカエルの声を聞いていなかった。
田んぼに水を張る前にカエルが鳴いてるのを聞くとなんか不思議だ。
今が恋の季節で、田んぼに水が入る頃におたまじゃくしが泳ぐのかもしれない。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿