新居に引っ越しを終え、婚姻届も提出し、新たな生活がスタート。
と言っても越して来たのは私だけで、連れ合いはこれから。
まだしばらく一人暮らし。
なので、これまでの引っ越し同様、ただ住む場所が変わっただけで結婚した感はまだない。
やたら広くなって、家の中での移動距離が増えた。
新居は20年物の賃貸だ。
設備が古い。
直近2回の引っ越し先は新しい物件だったので、きれいだったし設計の新しい住宅設備が揃っていて、それに慣れてしまっていた。
最新設備はよく考えられてたなあ。
旧来の設計のと比較するとよく分かる。
まあ古い事は分かっててここに決めたのだからそれはいい。
問題は匂いだ。
玄関に入ると何やら臭う。
トイレも臭う。
洗面所も臭う。
ハウスクリーニングしてくれてるから見た目きれいではあるが、どこかしらから匂うのだ。
特に玄関とトイレがひどい。
下駄箱が悪いのかと開けてみても臭くない、壁に鼻を近づけてみても分からない。
これだけ匂いを充満させてるのに臭元不明だ。
連れが早速巨大な匂い取りを買ってきて玄関に置いたが効果は見られず。
さらに問題なのはその匂いに鼻が慣れてきているようなのだ。
毎日帰ってくると、最初の頃ほど臭いと思わなくなった。
消臭剤がきいているのかとも思ったが、たまに来る連れは変わらず臭うと言う。
このまま匂いになれて気付かなくなったら、お客さんを呼んだ時恥ずかしいなあ。
なんとかならんのだろうか。
こうして引っ越しを繰り返してるといろいろと知恵がつく。
部屋の内覧時、間取りの確認も大事だが、部屋の匂いのチェックもしっかり行うべきだ。
入室した時、臭いと感じたら要検討。
そうした匂いは新築建材のものでなければ染み付いたものということで、ハウスクリーニングしても取れない可能性大という事だ。
あるのかないのか、次回引っ越し時はこの経験を活かそう。

と言っても越して来たのは私だけで、連れ合いはこれから。
まだしばらく一人暮らし。
なので、これまでの引っ越し同様、ただ住む場所が変わっただけで結婚した感はまだない。
やたら広くなって、家の中での移動距離が増えた。

新居は20年物の賃貸だ。
設備が古い。
直近2回の引っ越し先は新しい物件だったので、きれいだったし設計の新しい住宅設備が揃っていて、それに慣れてしまっていた。
最新設備はよく考えられてたなあ。
旧来の設計のと比較するとよく分かる。
まあ古い事は分かっててここに決めたのだからそれはいい。
問題は匂いだ。
玄関に入ると何やら臭う。
トイレも臭う。
洗面所も臭う。
ハウスクリーニングしてくれてるから見た目きれいではあるが、どこかしらから匂うのだ。
特に玄関とトイレがひどい。

下駄箱が悪いのかと開けてみても臭くない、壁に鼻を近づけてみても分からない。
これだけ匂いを充満させてるのに臭元不明だ。
連れが早速巨大な匂い取りを買ってきて玄関に置いたが効果は見られず。
さらに問題なのはその匂いに鼻が慣れてきているようなのだ。

毎日帰ってくると、最初の頃ほど臭いと思わなくなった。
消臭剤がきいているのかとも思ったが、たまに来る連れは変わらず臭うと言う。
このまま匂いになれて気付かなくなったら、お客さんを呼んだ時恥ずかしいなあ。
なんとかならんのだろうか。
こうして引っ越しを繰り返してるといろいろと知恵がつく。
部屋の内覧時、間取りの確認も大事だが、部屋の匂いのチェックもしっかり行うべきだ。
入室した時、臭いと感じたら要検討。
そうした匂いは新築建材のものでなければ染み付いたものということで、ハウスクリーニングしても取れない可能性大という事だ。
あるのかないのか、次回引っ越し時はこの経験を活かそう。

