心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

雨水

2012-02-19 07:00:00 | 季節の話(二十四節気他)

2月19日は二十四節気の「雨水」です。

雪から雨へと変わり、春のあたたかさから氷や雪もとけだす頃。

 

今回は「五感」という見方で二十四節気を紹介しているブログ「五感生活」さまよりご紹介。

 

陽気がぽかぽかして、氷が溶け、凍っていた土がゆるんできて、いきいきと躍動を始める。「雨水」はそんな時期です。

山笑う。
芽ぶきはじめた早春の山々のことを、日本人は昔から、そんな風に表現してきました。
「春山は笑っているよう、夏山は滴るよう、秋山は粧うよう、冬山は眠るよう」。
長い長い、冷たい季節が終わりを迎えて、山がゆっくりと目覚めはじめる。そんな山の様子を、「笑う」という言葉にあてはめたみごとさ。

山が笑っている。
それだけではありません。実は、それを見ている私たち自身も、微笑んでいる。春の訪れがうれしくて、ふと、笑みがこぼれる。春。それは、生きる歓びに満ちた季節。いよいよです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紹介されたお店「褓子器」と丸い縁起物(元宵と湯圓)

2012-02-18 00:02:41 | 食関係(気功食療法・素食)

だいぶ過ぎてしまいましたが、2月6日は元宵節(げんしょうせつ)でした。

旧暦で正月十五日にあたる日です。

その日に食べる食べ物…

湯の中に入った餡入り白玉団子のようなスイーツをご存じですか?

多くの方は見たことあると思います。

「湯圓」という名前でお馴染みではありませんか?…どうでしょうか。

私も大好きです!

北方では元宵、南方では湯圓と呼ぶようです。

そして、一見似ていても作り方が違うのだそうです。

これ、我が老師も「違う!!」と言っていました。

そんな違いを載せているところがあったのでご紹介します。

、"元宵"と"湯圓"

私も興味があったので、自分用のメモも兼ねて日記に残しておきます。

 

 

あと

私の生徒さん(韓国人)のおすすめの韓国料理屋さん「褓子器」のご紹介。

私もこれから行ってみたい~と思っておりますが、

もう少し先になりそうなので

韓国料理好きの方のために先にご紹介します。

大門にある韓国料理のお店です。

「褓子器」(ポジャギ)

どんなお店なのか・・・

次のブログを参考までに(野本さまありがとうございます)。

ポジャギその1

ポジャギその2

ランチタイム、カフェタイム、ディナータイムがあるようです。

 お好きな方はぜひぜひ!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い思い出

2012-02-17 00:08:11 | 感謝♪

いただきものです!

左はチベットのお香(スパイシーな香りです!)袋に入れて使おうと思います!

あと、プーアル茶とバレンタインのチョコです!

ありがとうございました!

 

バレンタインと言えば…

この時期限定でいろいろなチョコを見かけましたよね~!

 

バレンタインデーの日にお仕事でシルバーセンターに行ったのですが

そこで利用者の男性同士の話が面白かったです。

「チョコをもらわなくなって何年たつかなぁ」

「前はよくもらったよね」

「義理だけどね」

「あの義理チョコってぇのが一番高くつくんだよな」

「何倍ものやつを返さなきゃなんなくてよ」

そんな会話を廊下でずっとされていました。

一昔前のバレンタインのイメージですねぇ~

 

楽しいと思ってやる分にはこういう日も良いかもですね!

私は生徒さんからチョコをいただいてしまいました!

いつもありがとうございます!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送子観音

2012-02-16 07:00:00 | 養生気功塾からのお知らせ

先日、中国から来た先生(推拿の先生)と会った時に

いろいろと近況報告もさせていただきました。

気功が少しでも役に立っていることをうれしく思うという話…

そして、先生もよく知っている方々の話にもなり、

私のところに通ってくれていること…

気功を続けてくれ、元気なベビー達を安産で産んだ事も…

そうしたら、「君は送子観音だね」と・・・。

 

送子観音 別名 子宝観音と言われているようです。

 

別に、そんな風に言われるほどの事でもなく…

気功でその人全体が調整されれば、本来の力がうまく働くだけのこと。

結果として妊娠、安産…となったわけで…

ご本人たちの努力と思いが形になったのです。

 

そして、そうやってできたベビーたちは私にとってもとてもかわいいです!

ベビー達には今から気功を続けてもらえるとうれしいし…

赤ちゃんのうちからなら…

 

ひよこクラスはそういうクラスです。

今月は2回目!

さあ、どうなるかな。

 

 

また、 目指せ子宝!!という方々向けのクラスも考えたいなと思っています!

通常クラスでも充分だと思うので

そういう方もぜひぜひ!

  

          

宋海君老師の「気功特別講座」お申込みについては

「老師の部屋」までクリック

宋老師の魅力紹介クリック

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来を選択する

2012-02-14 00:35:54 | 気功養生のヒントになる話(おススメ)

今回の北京旅行で担当してくださった現地ガイドYさん。

その話の中には…

「今を大切に生きることの意味」

「身体の健康と心の幸せが大事だという事」

「見えない世界を信じない人は多いけど、実際体験すれば“それ”はあるとわかる話」

などなどがありました。

 

最初の観光場所で彼女は言いました。

「みなさんは幸せなことに感謝していますか」

古い画を解説した後の言葉です。

「昔のこういうものを表面だけ見ないで、そこに隠れたものからの教えがあります」

・・・

「みなさんは幸せなのです」

「そういう事に気づければ今回の旅は80パーセント達しましたね」と。

最初の観光地について間もない言葉です。

さあ、これから北京を楽しみましょう~!という時にその旅の80パーセントはもう達成したというのです。

 

そのガイドぶりは今までの方々と少々違いました。

 

聞けば、彼女は気功をやっているのだそうです。

気功と出会い大病を克服して今でも続けていると言っていました。

私と気功の話をしたいと言って休憩時間にいろいろと話ました。

とてもうれしそうに「これは縁です!縁があります!」と言ってました。

 

気功を始めて人生が変わったと言っています。

それは楽しそうに…

うれしそうに…

 

アメリカに亡命した有名な気功師の先生が彼女の先生。

彼女は旦那さんの仕事の関係でアメリカにいた時期があり

その時、その先生に出会う事が出来たのだそうです。

どんなに遠くにいても、その教え通り続け

先生を感じ、感謝して熱心に続けているようです。

 

私はその先生の事をよく知らなかったのですが…

その先生はエスパー的な能力で有名な先生のようです。

ネットでもその評判が出てきます。

そういう説明だけを見聞きしていると…

まるで、我が老師の話を聞いているかのようでした…。

我が老師にも名前を言ったら

すぐに「ああ、知ってるよ」と。

 

 

気功は運命を変える教えだと言われます。

これを、私なりの言葉に変えると…

「自分で未来を選択する教え」かなと思っています。

 

 

彼女は「感謝」することの大切さや

人のためを考えるならまずは「自分」を大切にすること

そういうことも真剣に話していました。 

 

そんな姿から教えられました。

気功を伝える仕事をしている私にとって

ひとりでも多くの方が

「気功をやってよかった」とうれしそうに語ってくれることがどんなにうれしいことか。

そして

私自身、もっともっと魅力のあるものを持てるように…

う~ん、がんばろう!

 

 ( ↑ 孫悟空の石)

 

あと

中国人の心理の話もしてくれ、面白かったです。

中国は社会主義国家で日本とは日常もいろいろと違うのだと教えてくれ…

すぐにいろいろなルールが変更になり

のんびりしていると不利になることが多いのだと教えてくれました。

最近では、申請してすぐにとれた車のナンバープレートも

いきなり制限をされ、何万人待ち状態でとれなくなったり…

いろいろなことは早い者勝ちだと考えるそうです。

そういう心理があるから

それこそトイレにしても入場の列にしても

我先になるのだとか…

そういう環境にいるのでそういう考え方(心理)になっているので

悪気があるわけじゃないそうです。

 

確かに、どこに行っても列に並ばないし…

後ろからは押してくるし…

中国人大好きだけど、そういう場面では、ちょっと…と感じていました。

 

自由にならないことが多く、何かするときに早くしたほうが有利なら

そうなるのかもしれないですね。

それがわかっただけでも、同じ場面に出くわしても

イラっとしないでいられそうです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中医薬養生文化園(北京・地壇公園 2012年)

2012-02-13 08:25:26 | 旅行(北京・周辺)

昨年の8月に北京に行ったときに初めて行った「地壇公園」

 

そこの「中医薬養生文化園」 は以前日記で紹介いたしました。

もっと詳しく見てみたいなぁと思い、今回も行ってきました!

  

  

公園内の展示物は非常に多く、全部をしっかり読んでいるととても時間がかかります!

 

  

人体の説明

 

  

 

    

五行の「火」の区

 

「立春」の養生法(その一部だけです)

 

 

他にもいろいろな説明が展示されていて勉強になりますよ!

 

        

中医の先生が診断してくれる場所や気功法を紹介した展示物もあります。

今回は冬なので植物はほとんどありませんでしたが

さまざまな薬草も見られるようになっています。

 

 

天壇公園は観光地というイメージが強いのですが、

 

地壇公園は地元の方々が楽しんでいる公園という感じです。

 

そのせいか、気場がいいなぁと思います。

 

今回も、おひとりで、または数人で気功法をやっている姿を見かけました。

 

私がお世話になっている通訳の先生も毎日ここに来て気功をやっているそうです。

 

 

 

北京に行かれる方、参考までに!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京で「満福」 普通がおいしい。本場の中華!

2012-02-12 00:19:04 | 旅行(北京・周辺)

中華料理が大好き!という方に…

おすすめの本です!

中国に行かれる方…特に北京に行かれる方

この本はおすすめです!

北京で「満福」

北京で「満福」
著者:勝又あや子
価格:1,155円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

本当の中華料理の魅力と言ってもいいかも…

こういう料理がおいしいんですよねぇ~!

私も大好き!!!

 

著者、勝又あや子さんのブログからも美味しそうな料理がご覧いただけます!

もう、私の好みとピッタリです!

特に野菜や豆腐などの料理は大好き!

 

あ~こういう料理が食べたい!

そして、作れるようになりたいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧暦に変換してみませんか

2012-02-12 00:10:09 | 季節の話(二十四節気他)

今日2月12日は、旧暦では1月21日です。

では・・・

自分の誕生日など、旧暦では何日なのだろうって気になりませんか?

 

そんなとき

こんな便利なサイトがあります。

新暦・旧暦変換計算

旧暦と新暦を変換してくれます。

興味のある方は誕生日などを調べてみてはいかがでしょうか。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンザシ・糖葫芦

2012-02-11 07:00:00 | 旅行(北京・周辺)

サンザシは、

馴染みのある生薬のひとつではないかと思います。

お菓子としても見かけますよね。

 

ドライフルーツコーナーで見かけるのは

棒状になったものが多いかも。

 

中国に行くと街中でいろいろなサンザシを見かけます。

生サンザシを串に刺して飴をかけたもの、

生サンザシに粉砂糖をまぶしたもの…

サンザシを加工したもの…

・・・

酸っぱくてとても美味しいサンザシ!

それに甘味をつけて甘酸っぱくして食べやすくなっているものばかりです。

 

       

写真は街中のサンザシ屋さん

写真左の店には

「串刺しにしたもの(糖葫芦)」と

粉砂糖をまぶしたもの

2種類を売っていました。

 

特に粉砂糖をまぶしたサンザシは本当においしくて…

今回もたくさん買って食べました!

 

右の写真はサンザシの加工品を量り売りで買える店。

当然ですが、

スーパーなどで買うものより断然美味しいです!

いろいろな加工品がありました!

 

参考までにサンザシの効能です

          性味 : 酸、甘/微温

          帰経 : 脾、胃、肝

          効能 : 消食化積、活血散瘀
 

また、サンザシの串刺しとともに他の串刺しも売っており…

今回は長いもを買いました。

皮つき長いもに飴がかかっているのです!

とても美味しかったです~!

 

参考までに長いも(山薬)の効能

          性味 : 甘/平

          帰経 : 脾、肺、腎

          効能 : 益気養陰、補肺脾腎

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京の観光

2012-02-10 14:00:07 | 旅行(北京・周辺)

北京に行った日は2月6日

この日は、旧暦一月十五日にあたり「元宵節」でした。

春節の最後を告げる爆竹や花火の音がすごかったです!!

飛行機の機内からもそのすごさは伝わってきました!

北京に着く1時間ほど前の大連上空からも

大連中がピカピカと爆竹や花火でにぎやかな様子が…

一部じゃなく一面がピカピカで…

CGじゃないかと思うほどすごかったですよ~!

北京も当然すごかったです!

上空にはきれいな月!

地上は花火と爆竹でした!

 

 

北京は最高気温も氷点下という寒さ!

そのせいか、いつもほど混雑もなくそういう意味では快適~!

 

今回はどれくらいぶりでしょうかというくらいぶりの観光付きツアーでした。

フリー時間もあったのでこれを選びました!

そして、何より激安だったので

 

北京は広いので効率よく観光するには観光付きは便利ですね!

万里の長城などなどにも行ってきました!

長城周辺はとてもきれいになっていましたね~!

 

そして、現地ガイドさんから聞く話も面白かったです。

中国人の心理とか習慣とか…

この話は別に書きますね。

 

まだ荷物も整理できていないので

今日は、簡単に超有名な観光名所を載せます。

こ~んな有名な観光地は普段は凄く混んでいます!(…のはず)

なのに…この写真みてください!

万里の長城も一緒に登っている方はほとんどなしです!

繁華街の「王府井」も人が少なくてびっくりでした!

これ、オフシーズンの良さですね!

 

故宮 

 

  

 

万里の長城

    

 

頤和園

    

 

寒さ対策さえすれば冬の北京も楽しいです!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする