心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

早いもので…

2012-02-29 07:00:00 | 日記

 

2月も終わりますね~!早い!!

やらなければいけない事は山のよう。

さあ、楽しんでワクワクしながらがんばろう~! 

 

楽しむって大事なポイントです!

皆さまも、いろいろな事を楽しんでください!

 

いつまでたっても全く慣れない「facebook」

ぼちぼちやっております。

fbでも見かけたら気軽に声をおかけください

 

                                      

 

          

宋海君老師の「気功特別講座」お申込みについては

「老師の部屋」までクリック

おすすめ日記も参考に

 

                             

理論クラスの募集

5月から理論入門コースを開催しようと思います!

ご興味のある方はお問い合わせください!

五反田練功コース、土曜日クラスも募集中

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養生について

2012-02-28 02:19:38 | 気功養生的話

「養生」について

参考までに載せます。

(二十四節気養生のなかから)

 

≪素問・異法方宜論≫

東西南北中の5つの方向は地域、環境、気候が異なっているため、住民の生活習慣も異なっており、異なっている体質を形成し、異なっている病症にかかりやすく、そのため、治療の方法はそれに応じて異なる。

 

≪格致余論≫(朱丹渓)

平凡な人の形について、長は短に及ばず、大は小に及ばず、太るものはやせるものに及ばず、人の色について、白は黒に及ばず、若いものは青白いものに及ばず、薄は厚に及ばず、太っている人は湿気が多く、やせている人は怒りやすい。白いものは肺の気が弱く、黒いものは腎臓の気が不足する。形と色が特別であれば、臓腑も異なり、表面の症状は同じであるが、治療の方法は大いに異なる。

 

≪医理輯要・錦嚢覚后篇≫

風邪を引きやすくて病気になる者は、表の気が平素弱い。寒くなりやすいことで病気になる者は、陽の気が平素弱い。熱くなりやすくて病気になる者は、陰の気が平素衰えている。消化不良になりやすい者は、脾臓、胃の気が不足している。老いやすい者、傷つきやすい者は、中の気がかならず損なわれているのである。

 

 

これをみても分かるように、人体の発病の主な原因は、体質の違いにあり、つまり体質がいくつかの病気になる要素に対して感染しやすい性質をもつことを決定づけているのである。どのようによくない体質の状態を変えるかは、わたしたちが関心を持つべきな問題である。

体質は固定して変わらないものではなく、同じ環境のもとでも、わたしたちは積極的な生活態度によって、積極的な養生の措置を取りさえすれば、体質上の偏りを是正し、寿命を延ばす目的を達成することができるのである。

どんな体質の人であろうと、目的意識をもった保健による養生を堅持しさえすれば、絶えず生活の質を高めることができ、どんな人でも自分の寿命を延ばし、健康で長生きできようになれると信じている。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北京のおすすめレストラン

2012-02-27 15:34:28 | 旅行(北京・周辺)

以前、招待していただき行った北京のレストラン。

とても気に入って、この前の旅行の時にも再度行ってまいりました。

 

北京の先生曰く、「ここの北京ダックは有名店より美味しい!!」とのこと。

確かにおいしいです!

   

その先生の息子さんのお嫁さんはお一人で2羽食べられるそうです!

2羽…!!

つまり…写真の倍の量です!!

美しくスタイルも良い女性が2羽ですよ、

美容にもいいのだと説明してくれました~!!

と言われても…

なかなか真似はできない量だと思います。

 

そして、そこは北京ダック以外の料理もおいしい!!

他の料理は菜食で頼みましたが…

どれもおいしい!!安心できるおいしさです!

     

選び方もよかったのかもしれませんけど、本当においしいです!

お腹一杯!!!

食べきれない分はテイクアウトいたしました!

 

お店の雰囲気も良いですし

もしご興味のある方はぜひぜひ!

地壇公園にも近いです。 

 

ただし・・・混んでいます。

私たちも早めに行きました。

そして、日本語はもちろん英語も通じません…

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちみつ(クコと棗花)

2012-02-26 18:06:41 | 旅行(北京・周辺)

先日気功仲間から蜂蜜をいただきました!

「八ヶ岳百花蜜」

いつもありがとうございます!!

 

そして、北京でも蜂蜜を買ってきました!

お馴染みの同仁堂の蜂蜜!

クコと棗のふたつ。

クコや棗の蜂蜜は日本で買うと結構なお値段します。

これは確か…300円くらい??

漢方薬局(北京同仁堂)のものですが、おいしいですよ!

 

北京まで行って、わざわざ漢方薬局には行かないよという方…

北京の国際空港第3ターミナルには

「同仁堂」がはいっています!

出国手続きのあと免税店で時間をつぶすなら

その同仁堂を見ても面白いかも…

ぜひぜひ!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十二時辰養生法

2012-02-25 02:53:55 | 気功養生的話

養生気功塾では「二十四節気の養生」をおすすめしています。

二十四の単位と言えば…

一日の時間も24時間ですね。

昔、2時間を一単位とし12に分けて数えていたのは・・・皆さんご存知かと思います。

(子の刻、丑の刻、寅の刻…)

 

きょうは、その話です。

以前日記にも書いたと思いますが…、

それらの時間は、人体と関係あるのです。

 

十二時辰無病法

  子時(23時—1時)胆経

  丑時(1時—3時):肝経

  寅時(3時—5時):肺経

  卯時(5時—7時):大腸経

  辰時(7時—9時):胃経

  巳時(9時—11時):脾経

  午時(11時—13時):心経

  未時(13時—15時):小腸経

  申時(15時—17時):膀胱経

  酉時(17時—19時):腎経

  戌時(19時—21時):心包経

  亥時(21時—23時):三焦経

 

その養生法は…

 

子時養生:一陽初生,睡覚是養護陽気最佳之道

丑時養生:深度睡眠譲肝血推陳出新,代謝正常

寅時養生:日夜交替之時,気血整装待発

卯時養生:太陽升起,大腸経也跟着興奮

辰時養生:需要食物滋養,胃經「嗷嗷待哺」

巳時養生:脾経已全力対食物進行分解

午時養生:短暫休息譲気血充足,神清気爽

未時養生:小腸経強盛,消化吸収自然好

申時養生:多喝水,永保膀胱経青春活力

酉時養生:休息調養,腎臟従容貯藏臟腑精華

戌時養生:心包経大顕神威,護心強身

亥時養生:天地帰於安静,養陰育陽在亥時 

 

参考までに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琥珀

2012-02-24 00:27:07 | 食関係(気功食療法・素食)
北京で買ってきた琥珀粉です!
 
 
 
買ってきたは良いけど…
どうやって使おう??
 
 
 
参考までに、この商品の説明をそのまま載せます。
 
【产品名称】同仁堂琥珀粉1.5g×10瓶
【功能主治】安神,散瘀,行水。用于惊风癫痫,淤血腹痛,小便不利,血淋尿痛。
【用法用量】0.9~2.0g;外用研细粉涂撒患处。
【地 址】安徽省亳州市谯陵北路168号
【产 地】海南
【来 源】埋于地层年久而成的化石样物质。挖出后,除去杂质。
【其他名称】育沛 虎珀 虎魄 江珠 琥魄 兽魄 顿牟 血珀 琥珀屑 琥珀 煤珀
【主要成分】主含树脂、挥发油。此外,含有琥珀氧松香酸、琥珀松香酸、琥珀银松酸、琥珀脂醇、琥珀松香醇及琥珀酸等。
【性 状】 1.琥珀:呈不规则块状、颗粒状或多角形,大小不—。血红色(习称“血珀”),黄棕色,表面不平坦,有光泽。质松脆,捏之即成粉末且不粘手,断面有光泽。无臭,味淡,嚼之砂砂作响,易碎,无砂砾感。燃之易熔,稍冒烟,刚熄灭时冒白烟,微有松香气。加水煮沸不溶,仅变软。有布摩擦时产生静电,能吸碎纸、烟灰等物。
2.煤珀:与琥珀主要区别点是表面淡黄色、红褐色及褐色;质坚硬,不易碎,断面有玻璃样光泽;烧之熔,冒浓烟,则熄灭时冒白烟,有类似煤油样臭气。
【功能主治】惊悸失眠,血淋血尿,小便不通,妇女闭经,产后停瘀腹痛,痈疽疮毒,跌打创伤。
1.定惊安神:可用治癫痫惊狂,小儿痰热惊风,适当配伍用治失眠多梦,不论虚实均可。
2.活血散瘀:适用于妇女血分瘀滞,经闭,癥瘕,产后瘀阻腹痛,以及胸痹绞痛。
3.利尿通淋:善治血淋涩痛,小便不利,常配伍通淋止血药。
【用法及用量】内服:入丸、散,3~6分。外用:研末点、撒。不入煎剂。
【禁忌】阴虚内热及无瘀滞者忌服。

 

また、琥珀の性味帰経効能です

性味 : 甘/平

帰経 : 心、肝、膀胱

効能 : 鎮驚安神、活血散瘀、利尿通淋


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶養生

2012-02-23 06:45:38 | お茶

「お茶養生」

お茶の時間ってホッとできますよね~!!

 

春のおすすめ茶と言えば「菊茶」

これは何度か書いています。

去年もだいぶおすすめいたしました!

 

最近お気に入りの菊茶を紹介します。

「粒粒純杭白菊」

これは北京の「張一元」で購入したものですが、

張一元以外のお茶屋さんにもありました。

数個の菊花を沱茶状にし、一つ一つパッケージしてあります。

そして、菊花の沱茶は白い紙で包んであり…

その紙のこと

老師に教えていただきました。

実は、この白い紙はとらずにそのまま淹れるそうです。

ティーバックのようなものと思えば「なるほど!」です。

確かにそんな感じの紙です。

これだと、菊の花が開いた様子を楽しむことはできませんが楽ですよね。

もし、こんなお茶を見かけたら、皆さまもそのままぜひ!

菊茶に限らず、他のお茶でも同様です!

 

菊茶(菊花茶)は、中華食材屋さんや中国茶のお店で購入できると思います。

沱茶状のものはあまり見かけないと思いますが、

フツーの菊茶ならあると思います。

ぜひ、この時期に身体を助けるお茶としてお試しください。

 

そして、私の大好きなプーアル茶もおすすめ!

この話題も何度も書いております。

参考までにこの日記

いろいろなプーアルが我が家にはあります。

このお茶も毎日飲むお茶としておすすめなので

「養生茶」としてぜひぜひ!

 

お茶屋さんの写真


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

威風堂々

2012-02-22 18:25:24 | 日記

もうすぐオカリナの発表会があります。

今度の発表は生徒さんがたが吹き、私は指揮をします。

 

気功の生徒さんではなく、

私は趣味の延長で一つのオカリナのサークルを指導させていただいているのです。

その生徒さんがたが吹かれるのです。

素晴らしい音楽ホールという事もあって、メインに「威風堂々」を選びました。

ちょっと、イメトレにと思い、youtubeでいくつか聴いてみて…

やはりいい曲ですよねぇ~

 

楽しんでできるように…

まずは、それを心がけます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーツリーを育ててます

2012-02-21 07:00:00 | 日記

精油(アロマオイル)でよく使われるティーツリー(メラルーカ)。

その鉢植えを見つけました!!

街の花屋さんで見かけて…

「珍しいんですよ~」という説明もあり購入~!

 

 参考までに(赤塚植物園さまより)

 かつて、オーストラリアを西洋人としてはじめて発見したキャプテンクックが、その葉をお茶の代わりに飲んだため「ティーツリー(お茶の木)」と呼ばれるようになったと言われています。原住民のアボリジニは、昔からのこの葉を薬用として用いたと言われ、この植物の近縁種をティーツリーと呼びます。
  有効成分として50種類近くも、たくさん成分を含有し、殺菌効果を中心にいろんな薬効をうたわれ、現在では、この葉や茎から抽出されたエッセンシャルオイルを活用するほか、ハーブ風呂などに利用されます。
 特に薬用としてのティーツリーオイルの抽出に使われるのは、メディカルティーツリーですが、その他、レモンのような柑橘系の良い香りがするレモンティーツリーもその仲間で、レモンティーツリーオイルとして市販されています。
 品種によって性質は異なるものの、概ね強健で、病害虫もほとんどでません。花も香りも楽しめるのでお庭のシンボルツリーにもオススメです。

 

葉っぱの感じを見ると…

我が家のはレモンティーツリーかも。

 

さあ、しっかり育てられるか…

 

          

宋海君老師の「気功特別講座」お申込みについては

「老師の部屋」までクリック

おすすめ日記も参考に

 

                              

 新クラスの募集

五反田練功コース、土曜日クラス新設!

土曜日午前中に「気功」で身体と心を整え

有意義な週末を送りませんか?

月に二回(原則1,3週)

9:30分スタートです!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎の基礎

2012-02-19 19:24:26 | 養生気功塾からのお知らせ

生徒さんからリクエストがあったので、5月から理論入門コースを開催しようかと思っております。

原則第2,4土曜日の午後にしようかと思っております。

他にご希望やご意見がございましたらメールください!

 

このコースは…気功に限らず、すべての基礎の基礎!!

そういうものをお伝えしているつもりです!

難しいけど、なにかが変われる…かも。

皆さんに好評です

 

           全5回のテーマ

        「気」、「気功」を考える前に

        「身体」と「心」

        「自然」と「宇宙」

        気功の原点を考える

        「気」、「気功」とは

   今回も大体こんな感じですすめますが…

   今回は養生的な話も増やそうかなと思います。

 

ご興味のある方…

ご連絡ください!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする