心と身体がよろこぶ“気功養生”

「養生気功塾」のお知らせ、気功の魅力、気功養生法、気功の生活術をメインに、日々のあれこれも書いています。

黒文字(クロモジ)・・soraイベント

2024-08-15 01:10:19 | 香り
8月下旬にある
気功と気養生のイベント!


全日本混化気功協会認定講師たちによる
楽しくもあり役に立てていただけるイベントです!

参加しやすい料金になっていますので
この機会にぜひ!


その中のプログラムのひとつ。

神楽坂会場で開催される
「香養生」のイベントがあります。

矢澤ともみ講師が
自身のサロンの近くで開催されるようです!


今回取り上げる「香養生」の主役は・・・
『クロモジ』

皆さん、クロモジってご存じですか?
参考までに少しご紹介したいと思います。

興味を持てたら
ぜひ、イベントに参加されませんか?

気養生らしい体験で展開してくれます!
クロモジの魅力と
「クロモジ・水の体験」
「クロモジ・火の体験」
の二つの体験を準備しているそうです。

ご興味ある方は
以下からお申込みできます!





クロモジ紹介
参考までに

日本薬学会さまより

クロモジ

薬用に使われるのは枝葉と根皮で、それぞれの生薬名をチョウショウ(釣樟)、チョウショウコンピ(釣樟根皮)といいます。枝葉は8〜9月に採集し、陰干しにします。根は掘り上げ、水洗いしたのち芯を除いて陰干しにします。枝葉と根皮には芳香性のシネオール、リナロール、α-ピネンが含まれています。枝の水溶液は、去痰作用を示すことが知られています。民間では脚気、急性胃腸炎にチョウショウ3〜5 g(1日量)を煎じ服用したり、止血には粉末を用いたり、外用、皮膚病、保温に浴湯料として利用されているようです。




養命酒さまより

烏樟
ウショウは、よい香りの精油成分を持つ、クロモジの幹と枝から取れる生薬です。

ウショウには、高ぶった神経を鎮めてよく眠れるようにする作用、痰を除き、咳を鎮めたり、気管支粘膜の充血を取る作用などがあります。また、一時的に血圧を下げる作用も確認されています。

原料となるクロモジの幹枝には、胃腸の働きをバランスよく整える芳香性健胃薬としての効能や、急性胃腸炎や下痢などにも効きめがあります。クロモジの枝葉は刻んで入浴剤にすると、神経痛、リウマチ、肩こり、腰痛に加え、体を温める効果もあるので冷え症(冷え性)や、湿疹、小児の皮膚のただれにもよいといわれています。ウショウを薬酒に使うと、煎じたときに比べて香り高い精油成分が効率的に抽出されます。




MEDICAL HERB LIBRARYさまより

中国では、大葉釣樟(ダイヨウチョウショウ)のほかに豫(ヨ)、棆(リン)、釣樟(チョウショウ)、烏樟(ウショウ)、枕木(チンボク)、丁丁黄(チョウチョウオウ)、小葉甘橿(ショウヨウカンキョウ)、野樟樹(ヤショウジュ)、光狗棍(コウクコン)とも呼ばれる
中薬では、根もしくは根皮を釣樟根皮(チョウショウコンピ)もしくは光狗棍根皮(コウクコンコンピ)と呼び、さしこみなどの発作的にあらわれる神経性心悸亢進や、脚気、水腫、疥癬、創傷出血、金瘡、急性胃腸カタル、嘔吐性下痢、奔豚など治療や止血に用いられる




百度百科さまより

大叶钓樟
大叶钓樟,中药材名。本品为樟科大叶钓樟Lindera umbellata Thunb.,以根入药。功能主治为:温中,行气,止痛。主治吐泻,寒性胃痛,腹痛,跌打损伤,风湿性关节痛,湿疹,疥癣。

来源
本品为樟科大叶钓樟Lindera umbellata Thunb.,以根入药。
性味归经
辛,温。
功能主治
温中,行气,止痛。主治吐泻,寒性胃痛,腹痛,跌打损伤,风湿性关节痛,湿疹,疥癣。
分布区域
宁夏、陕西、甘肃、山西、河南及长江中下游。
用法用量
1~3钱。外用适量煎水洗。



このイベント

10月開講の
「全日本混化気功協会認定資格講座」

その講師陣が担当していますので

講師ってどんな人?
…と思う方は
この機会にイベントに参加してみるのも
良いと思います!

夏休みの最後に
パワーアップしてください!

ご興味ある方は
以下からお申込みできます!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈香を味わう

2024-06-28 00:14:12 | 香り
大好きなお香
「沈香」

自分の時間の中に
大切なものとして
お香を焚いています。

お香は
いただいたものもあり
いろいろ持っていますが

お気に入りは
決まっています。


大事な時間の時はそれを焚きます。


沈香について聞かれることもあるので
参考までに。

「新華網 」さまより

沉香的形成是喬木型香品種樹木受到傷害後,樹木本身分泌了樹脂令傷口結痂,經過數十年甚至數百年天然環境的影響後結成“有緣之物”。根據受傷和形成的原因,沉香分為四大類:在生長過程中因自然腐朽而成的「熟結」、被刀斧劃傷的「生結」、整棵樹木腐朽後受到真菌感染以及風雨侵蝕的「脫落」、被昆蟲蛀咬引起的「蟲漏」。因為形成原因的不同,沉香的香氣和形態自然也各有特色。因此,沉香的珍貴在於那充滿偶然性的形成過程,再經過數十年甚或百年的沉澱,才有這麼一塊不大卻蘊含了飽滿悠遠香味的寶物。


千百年來,沉香之所以能陶冶性情甚至歷來被推崇為風雅的愛好,並不只是因為那股若有若無的獨特香氣,更重要的是細品沉香的過程和心境讓人感受到的生活的美好。



沈香の形成は、木香樹種の樹木が傷つき、樹木自身が樹脂を分泌して傷口がかさぶたになり、何十年、何百年と自然環境の影響を受けて「運命の物体」に形成される。 傷や形成の原因によって、香木は大きく4つに分類される。成長途中の自然腐朽による「熟結」、刃物や斧による切り傷による「生結」、腐朽後の菌類感染や風雨による木全体の浸食による「脱落」、虫食いによる「蟲漏」である。 このように、沈香ができる理由がそれぞれ異なるため、沈香の香りや形にも当然特徴がある。 そのため、沈香の貴重さは、偶然の形成過程にあり、何十年、何百年と沈殿した後に、ふくよかで長持ちする香りを含む、このような小さな宝のかけらが存在するのである。


何千年もの間、沈香が気質を養い、優雅な趣味として尊重されてきたのは、独特の香りだけでなく、より重要なのは、お香を味わう過程と心の状態が、人々に人生の美しさを感じさせるからである。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時期に香りを。。

2024-06-11 03:00:11 | 香り
じめじめする季節は
匂いも悩みどころ。。


自分の好きな香りを
生活に取り入れるのも
良いと思います!

私はお香が好きなので
お香を焚いて
リフレッシュ!


参考までに
手作り香を短い動画にしたものです


手作り香は
「どんな素材で作るか」

ここはとてもポイントだと思います!

気養生の講師たちが
手作り香の講座を
たびたび開催していますので
ご興味のある方は、ぜひ!

参考までに講師ご紹介ブログ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈香アイマスク

2024-02-29 07:02:29 | 香り

沈香チップのアイマスク!

 

とてもいい香りです!

レンジでチン
(または蒸して)

 

繰り返し何度も使えます!

 

これ・・・

沈香チップがあれば

自作できると思います!

 

実は、

これを買う前に

自作したものを使っていました。

 

どちらでもいいと思います!

 

お店のホームページより

 

體驗包中內含珍貴美洲沉香碎塊,可用微波加熱15-20秒後熱敷眼睛,對於疲勞、熬夜、宿醉、黑眼圈者尤其適合使用。

 

使用方式:
1.取出體驗包,將內部的沉香攤平,在上面噴灑些許水(約1-2c.c.)


2.放入微波爐中


3.將微波爐加熱時間設為15或20秒


4.取出後即可享受沉香天然的香氣


*加熱約10次後,沉香香氣逐漸被蒸發殆盡。此時,可將棉袋剪開,將沉香放入盆栽中,增加植物生長養分。
*保存方式:未用完的體驗包,可放回密封袋中保存,可延續沉香香氣。

安神定氣、促進循環

也可熱敷於局部痠痛處,可促進循環。
且沉香性溫無毒、天然環保,適合天天使用。

 

 

使用方法
1.中のお香を平らにし、水をスプレーする(約1~2cc)。


2.電子レンジに入れる。


3.電子レンジの加熱時間を15秒か20秒に設定する。


4.お香を取り出し、自然な香りを楽しむ。

 

電子レンジで15~20秒温め、目に乗せる。 疲れている人、夜更かししている人、二日酔いの人、目の下にクマがある人に特に適している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沈香石鹸

2023-12-06 08:46:00 | 香り

白檀石鹸は

台湾や中国でも見かけることが多く

買うこともありましたが

 

沈香石鹸は初めて。

 

お試しで買ってみました。

お手頃価格の石鹸です。

 

昔ながら…と言う雰囲気のもの。

 

普段使いには

楽しめそうです。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鵝梨帳中香・その2(お香動画も)

2023-11-15 07:18:39 | 香り

先週の90分ワンデイ講座は

通常のレッスンの後に

お香作りをしました!

 

 

今回作ったのは

鵝梨帳中香のコーン香。

 

鵝梨帳中香の粉から作ったものです。

鵝梨帳中香自体を作る…

そんな本格的なことは

なかなかできないので(興味はありますが)

鵝梨帳中香粉を使いました。

 

皆さん上手にできたと思います!

 

ぜひ、自作のお香を

楽しんでください。

 

写真は沈香です。

粉も沈香、水分も沈香(沈香木のお茶)

これも少しずつ分けて

持って帰っていただきました。

 

また、機会があれば

もう少し余裕をもって

ゆったり開催したいです。

 

今のところ・・・

2024年1月12日(金)の

90分クラスの後にやろうかな。。と。

ちょうど

90分クラスのテーマが

「気場」

なので

それに絡めた話もできると思いますので。

 

 

参考までに

「每日頭條」さまより

 

鵝梨帳中香

古方中記載的香方有兩種:

其一:用沉香一兩細銼,加以鵝梨十枚,研取汁,於銀器內盛卻,蒸三次,梨汁干,即用之。具體說就是把十隻鵝梨研成梨汁,與一兩沉香末和在一起。然後,把這混合原料放在銀容器里,再將容器放入甑內,坐在水鍋上,在火上反覆蒸,直蒸到梨汁收干為止。顯然的,這是讓沉香借梨汁的果香,讓梨汁的清而且甜的香芬浸到沉香中。

其二:沉香末一兩,檀香末一錢,鵝梨十枚。右以鵝梨刻去瓤核,如瓮子狀,入香末,仍將梨頂簽蓋。蒸三溜,去梨皮,研和令勻,久窨,可爇。具體說是把鵝梨挖去內核,裝入按比例配好的沉香末、檀香末,密封,然後上火蒸—這是把原料之一的香梨直接發展為盛香料的容器了。蒸過之後,把梨皮去掉,梨肉連同其中的香末一起研碎、和勻,做成餅兒、丸兒,經過「窨」的程序之後,就可以焚燒。

 

古代レシピには2種類の香のレシピが記録されている:

第一:
沈香を1両挽き、鵝梨を10個加え、その汁を取り出し、銀の器に入れて3回蒸し、その汁を乾かして使う。 具体的には、10個の鵝梨の果汁を挽いて梨汁にし、1両の沈香と混ぜる。 そして、この原料の混合物を銀製の容器に入れ、その容器を蒸し器に入れ、水を張った鍋の上に置き、火にかけて梨汁が乾くまで繰り返し蒸す。 これは明らかに、梨汁のフルーティーな風味をお香に吸わせ、梨汁の澄んだ甘い香りをお香に染み込ませるためである。

第二:
沈香の粉1両、白檀の粉1銭、鵝梨10枚。 鵝梨は、 3回蒸し、梨の皮を取り除く。 鵝梨は、内側の芯をすくい取って、沈香粉、白檀粉を入れ、密封し、蒸す。 蒸した後、梨の皮を取り除き、梨の肉と香粉を一緒に砕き、混ぜ合わせ、丸めて、窨後に焚くことができる。

 

ーー

 

一縷馨香 夢回千年

流傳千年的經典鵝梨帳中香,便表達著南唐李後主對小周后的一片深情——

鵝梨香承載著李後主對周娥皇的深情,將對愛人的絮語封存於浪漫馨香之中,用清甜梨香傳遞著深厚的愛意。

繾綣相約幽園,月色下循香而至。猶如陷落在滿園春花的懷抱中,墜入清香芳郁的甜蜜夢境。

「帳中香」是典型的閨房用香,用料與製作過程都極簡單,難在沉香、鵝梨汁、銀器之間的微妙,香氣甜而不膩,柔而有骨,香韻婉轉變化。以至蘇黃二人都從中體會出禪機。它的香味能夠靜心理氣,改善睡眠,以此這種帳中香又叫「鵝梨帳中香」。

 

 

千年を夢見る香りの叡智

古典的な雁梨香は、南唐の李侯珠が周太后に捧げた深い愛を表現し、何千年も受け継がれてきた。

鵝梨香は、李放珠の深い愛を周恩皇に伝え、恋人に向けた言葉をロマンチックな香りに封じ込め、甘い梨の香りで深い愛を伝える。

梨の甘い香りは愛の深い意味を伝える。 それはまるで庭の春の花に抱かれ、香りと豊かさの甘い夢の中に落ちていくようだ。

「帳中香」は典型的な寝室香で、使用する材料と製造工程は極めて簡単で、難しいのは沈香と鵝梨汁、銀製品の間が難しく、甘いが油っぽくない香り、柔らかいが骨がある香り、穏やかで変化する香りの微妙な間にある。 そのため、蘇煌と彼の妻は香りの禅の真髄に気づくことができた。 その香りは心を落ち着かせ、睡眠を改善することができるので、このような天幕の香は「鵝梨帳中香」とも呼ばれる。

 

 

 

気功的養生ライフチャンネルにあげた

お香の作り方動画です

 

香養生 (お香を作る)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香養生 (新入り香炉)倒流香

2023-11-03 00:44:00 | 香り

新しい香炉

 

「倒流香」用の香炉です。

「倒流香」は

煙が水のように下に流れるので

とても幻想的。

 

見ていて癒されます。

 

今まで持っていたものは

高さが低かったので

高いところから落ちてくる香炉を

今回、買いました!

 

しかも!

茶器の形!

 

まるでお茶を淹れているかのよう。。

 

 

動画はyoutubeチャンネルに載せています。

 

良ければご覧ください。

 

香養生 (香炉1)

 

 

 

以前のブログ

倒流香・下流香・Backflow incense

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お香(伝統香)・・五感を超えた先に・・

2023-10-24 02:40:00 | 香り

年末が近くなると

お香を作ろう!

と思います。

 

できる年には

希望される皆さんと一緒に

作ることもします。

 

今年は、

11月10日(金)

15時過ぎから1時間ほど

お香作りをします!


これに参加するには

その前の

13;30~15:00の

気功ワンデイ講座に参加してください。

90分で3,000円のクラスです。

 

人気のクラスですが、

11月は広い部屋になったので

まだ入れます!

 

ワンデイに参加してくだされば、

15時からのお香作りは

材料費(500円を予定)で

参加していただけます。

 

お香作りだけの参加は

お受けできませんので

ご了承ください。

 

 

今回は、

ちょっと特別な感じで

作っていこうかな…と

考えています。

 

お香作り

 

ご興味ある方は

ぜひ!

 

 

お香について

参考までに

 

 

ゆにわマートさまから

 

中国線香のふるさとは、中国の中央部、陝西省(せんせいしょう)の西安(せいあん)という街です。
つくっているのは普通のお線香屋さん、ではなく、中国に古来から伝わる教え「道教」の修行をしている道士たち。

彼らは日常的に、歌ったり、楽器を奏でたり、御札を書いたり、瞑想するなど〝神様をお迎えする修行の一つ〟として、お線香をつくっています。

道士は医学にも精通しているため、お線香に薬草を使っていたりもします。

そして、それぞれのお線香のレシピは、先祖代々伝わる貴重なものです。

・・・

中国では1966年から10年間にわたり、毛沢東(もうたくとう)による『文化大革命』が起こり、中国に古くから受け継がれてきた伝統的な知恵や教えの多くが途絶えてしまいました。

そんな中、どうにか生き延びることができた道教のお寺の人たちが、人知れず、教えを守り続けてきた秘伝のレシピとなります。

いろいろな種類があり、特長は様々ですが、いずれも、今まで経験したことのないような、かぐわしい香りのするものたちばかりです。

・・・

「人間には 香り、音、味、色、形を、キャッチする五感のセンサーがあるけど、それは、入口に過ぎない。実は、〝その先〟があってね・・人間には、五感のセンサーを超えた先で
〝目には見えないエネルギー〟を感じる力が備わっているんだよ」

そして、〝その先〟を感じられるようにと作ったのが、中国線香だというのです・・!

一体どういうことなんだろう?

と思うかもしれませんが、頭で考えるのではなく、ただただ香りを堪能し、身を委ねてみてください。


その香りを、ありのままに、堪能する・・

そうすることで、エネルギーをしっかり受け取ることができます。

きっと、いつもと違う感覚を体感できることでしょう。

 

 

そんな幻のお香だそうです

幻の香・北極老人「正陽・安魂」

 

30本で11万円です!

 

ーーーーー

 

以前作ったお香の写真

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香り袋

2023-07-15 00:30:22 | 香り

今年の香り袋

 

少し前に作ったものです。

 

この時期作るものには

よもぎを入れます。

 

あとはお好みで・・・

 

沈香チップを入れました。

 

 

香りのお守りですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香養生・鵝梨帳中香

2023-07-02 22:23:55 | 香り

新入りお香粉

 

沈香

白檀

チベット香

・・・

今回はじめての

「鵝梨帳中香」

 

夏に「お香作り講座」を

しようかなと思い

買いましたが…

 

まだ予定を立てられず。。

 

決まったら

ご案内いたします。

 

 

参考までに

 

「鹅梨帐中香」
(鵝梨帳中香)

 

zhuanlan.zhihu.comさまより

 

中国人自古便有熏香的习惯,不论是否刻意追求雅致,你的生活似乎都离不开香。先秦时期,从士大夫到普通百姓,无论男女,都有随身佩戴香物的风气。在唐宋时代,不同的时辰,不同的场所,不同的情境,都要配焚不同的香制品。到了夜晚,古人在睡觉前都喜欢点香,因为古时候人睡觉会用蚊帐将床与外面隔离,香置于内,故又称为帐中香。


相传南唐后主李煜的皇后周娥皇精通音律,能歌善舞,深受李煜的喜欢,周娥皇睡眠较浅,经常听到一点点声音就会辗转反侧难以入睡。为此李煜亲自为周娥皇研制出了一款“鹅梨帐中香”给她助眠,从此周娥皇的睡眠质量变得非常好。李煜对周娥皇的偏爱可见一斑,每日二人垂帘焚香,满殿氤氲的芬芳,那清浅甜蜜的香气中,充满了李后主对周娥皇的情愫。


福泽天下鹅梨帐中香古方新调,精选上好的芽庄沉香、海南沉香和印度迈索尔正产区老山檀老料。香韵清雅甘甜、既有鹅梨的清香,也有沉香的甜凉与檀香的温润醇和。


制作鹅梨帐中香要先将准备好的新鲜鹅梨顶盖切下放置一旁,梨肉挖空成碗状,用红花酒酿制一天一夜。用阴干好的芽庄沉香、海南沉香和印度老山填入梨碗中,然后用梨盖盖上,梨汁蒸干可成。


2011年孙俪主演的《甄嬛传》曾一度霸屏,随着《甄嬛传》的热映,
鹅梨帐中香被大家所熟知,并且曾被不少爱香者追捧。


芽庄沉香香味甜凉且伴有淡淡乳香,檀香香味高雅,温润醇和,可清心、静气、宁神、颐情。梨汁清甜的芳香融入沉香中,甜而不腻,悠远绵绵,闻之舒心,可解心中郁闷,舒缓心情。在夏天夜晚点一支鹅梨帐中香,香味清凉甜蜜,可令人陶醉其中,在甜美的享受中进入香梦!


鹅梨帐中香高雅清甜、柔而不媚,不仅香韵迷人,更是助人安眠的醉人宝香。夏日炎炎,窗外的蝉鸣如同一曲燥人的交响乐,点一支鹅梨线香于香案之上,闭目怡神,一缕清甜香气缓缓流入鼻尖,不知不觉已在梦中徜徉。


ーー

寂静的夜,燃上一根,香气弥散在房间周围,一半烟火,一半清欢,似见李煜的春花秋月。品茶、写字、读书、赏画时,皆可于静室中焚上一柱。屏气凝神,思接千里,收获另一番闲情逸致。

 


中国人天生爱香,骨子里头都透着风雅。李商隐曾写:“舞鸾镜匣收残黛,睡鸭香炉换夕熏”。到了夜晚,古人在床帐中焚香助眠,这种香便是“夕熏”,又叫“帐中香”。香方背景:相传,南唐后主李煜夫人周娥皇,制有一款“鹅梨帐中香”,代表了夫妻二人的绵长情谊。这款香最早在唐代冯贽的《南部烟花记·帐中香》里被提及:“江南李主帐中香法,以鹅梨蒸沉香用之”。


以方《陈氏香谱》中记载的古法配方为基础,在沉香、檀香的基础上,加入了红玫瑰,和蔷薇水,梨肉也用梨汁来代替,一来可温和药性,二来增加花的香甜气。使之更适合现代人使用,清甜温暖。又保有木质和淡淡药香。


初闻,带有梨汁的清甜,万般诱人。渐渐地,沉香、檀香的木香味散发出来,暗香浮动。细细品味,除了沉香、檀香,玫瑰的味道一一呈现、还可细品出梨之香甜与大自然的芬芳,鹅梨帐中香的香味完美呈现出了这款香方的字面意思。

 


夜の静寂の中、一本焚くと、香りが部屋中に広がり、半分は煙と炎、半分は幸せ、まるで李煥の春の花と秋の月を見るようだ。 静かな部屋でお茶を飲むとき、書き物をするとき、読書をするとき、絵画を鑑賞するときに、一本焚きます。 息を止め、思考に集中すれば、またひとつゆったりとした時間を過ごすことができる。

 


中国人はもともとお香が好きで、上品な味わいを骨身にしみている。 李商隠はかつて、「舞鸾鏡箱は美の名残を集め、眠鴨香炉は夕煙に変わる」と書いた。 夜になると、古人は寝床の網の中で香を焚いて眠りを誘い、この香は「夕熏」と呼ばれ、「帳中香」とも呼ばれた。 その背景には、南唐の皇后・李煜夫人の周娥皇が、夫婦の長きにわたる愛を表現するために「鹅梨帳中香」を焚いたという伝説がある。 この香は、唐代の馮志の『南部烟花记·帐中香』に「江南の李公の天幕で用いられた香法は、鹅梨蒸沉香であった」とあるのが最初である。


古代の『陈氏香谱』に記されたレシピに基づき、赤いバラとバラ水を用いて香を立て、梨の果肉も梨汁に置き換えて、薬効をマイルドにし、花の甘みを増した。 これにより、甘く温かみのある、現代的な使用に適した香りになっている。 また、ウッディでほのかな薬草の香りも残っている。


最初の香りは、梨汁の甘さが魅力的だ。 徐々にお香とサンダルウッドのウッディな香りが現れ、ダークな香りが漂う。 お香、サンダルウッド、ローズの香りに加え、洋ナシの甘みと自然の香りが漂う「鹅梨帳中香」の香りは、このレシピの文字通りの意味を完璧に表現している。

 

 

鹅梨帐中香制法| To Handcraft Traditional Chinese Pear Incense

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする