goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

台湾でコインランドリーを使う

2024-09-30 05:29:36 | 旅行(台湾)
台湾の街中にあるコインランドリー

旅行に行った際、
少しでも洗濯を済ませておこうと思い
使っておりますが
これがなかなか便利!

といったような
なんてことない情報ですが

意外とお役に立つようなので
載せることにしました!

コインランドリー自体は
日本とほぼ同じだと思います!

今回使ったところは24時間営業。
画面で言語洗濯もでき日本語を選べます。

洗剤が不要なところも日本と同じ。
(最近のコインランドリー)

使いやすいので
使っています!

ーーー

今回のお店はここ
泊まったホテルからすぐのところにありました。

値段はこんな感じ

念のため洗濯機洗浄ボタンで洗浄して
画面で選んで
洗濯ものを入れて
お金を入れて・・
こんな感じだったと思います。

支払いはここではすべて10元硬貨でした。

180元の場合、
10元硬貨が18枚!

両替機もありますが、
過去に故障している時もありましたので
ちょっと注意が必要です。

ーーー

洗濯後の衣服だと
少し重量が減りますし、
お土産と一緒に入れるので
きれいな方がいいし。


ということで、
おススメです!


コインロッカー動画と共に
動画にもしましたので
良ければ参考にしてください。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインで気功レッスン!

2024-09-29 00:45:20 | sora
数名の方から
オンラインレッスンのリクエストを
いただいているのですが…

なかなか開催できず
「今後検討します」
とお答えしております。


気功レッスンは
年々減って
今では月3回ほど。。

以前は
月に20回以上やっていたので
ずいぶん少なくしました。


その代わりと言っては何ですが
気功師養成などの
他のクラスをしておりますので
・・・
以前よりも
忙しいかもしれません。。。


気功レッスンについては
気功インストラクター
(高級気功インストラクター)
たちのクラスもあるので
ぜひそちらに
参加してほしいと思っております!


そして、
彼らが協力して開催している
soraの
オンライン気功レッスンもあります!


イチオシ功法「仙人長寿功」を一緒にやるクラス!
アレンジ開催の日もあるようです。

二十四節気の早朝に
ととのえられる日もあります!

家にいながら受講できますし
価格も1回1000円と
リーズナブル!



さらには・・・

「気功インストラクター養成講座などの講師って
どんな人??」

と思われている方には
養成講座開催前に
担当講師と触れ合う機会にもなります!



気功が気になる方
仙人長寿功を体験してみた方


soraオンラインレッスンおススメです!
10月分は以下から


月末には翌月の予定が出ると思いますので
soraブログもチェックしてみてください。

もう少し早く予定を知りたい方は
soraまでお問い合わせください






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武夷山・虎啸岩肉桂

2024-09-28 00:38:09 | お茶
武夷山のお茶
「虎啸岩肉桂」をいただきました!


中国茶大好きですし、

岩茶は
プーアル茶の次くらいに好きなので
うれしいです!

ありがとうございました!


参考までに

姫茶伝さまより

産地は、1000年を超える茶の歴史を誇る福建省武夷山。
まるで天界を想わせる、その稀な地形と自然が育む岩茶には、いつの時代も世界中のお茶通が魅了され続けています。
この地には茶にまつわる伝説も多く、古来「岩茶」は神薬と崇められ、人々の生活に欠かせないものだったことがうかがえます。
現代社会においては、科学的検知から健康への福音が多くもたらされています。


辰翼茶荘さまより

肉桂は武夷岩茶の中で最も有名な品種の一つです。武夷山の原産で、清代からある品種で、一時的に「玉桂」と呼ばれました。武夷山では「香りは肉桂を勝るものはない」という言葉があり、武夷岩茶の中で肉桂の香りは魅力的で、圧倒的で、人の心を驚かせるものです。この香りはゆっくりと沁みるのではなく、強烈なもので、侵略性を持ち、すぐにあなたの心を虜にします。ですから、岩茶肉桂はずっと市場で人気のあるスター製品です。


武夷岩茶肉桂はたくさんの種類があるようです。
獅子峰肉桂
猫耳石肉桂
鬼洞肉桂
弥陀岩肉桂
九龍窠肉桂
馬頭岩肉桂
牛欄坑肉桂
・・・・
まだまだあるようです。

名前が興味深いですね!


「虎啸岩肉桂」は・・・

虎嘯岩は九曲渓の二曲渓の南に位置し、四方が切り立っており、岩の上に巨大な岩穴があるので、風が吹いた時、虎に似た鳴き声を出すことから、虎嘯岩と呼ばれています。辰翼茶荘の虎嘯岩肉桂は虎嘯岩地区に生育している肉桂品種です。虎嘯岩肉桂の一口目は少し苦みがあり、更に辛いと感じるかもしれませんが、すぐに「回甘」へと変わり、後味が尽きません。虎嘯岩肉桂の特徴は圧倒的な力強さと馥郁とした香り、圧倒的な辛い桂皮の香りで、口腔、鼻腔の中でいつまでも残ります。茶湯の中にしみ込んでいる馥郁とした桂香は舌の味蕾に溶け込み、茶杯から手を離すことができなくなるでしょう。(辰翼茶荘さまより)


楽しみにいただきます!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然素材で・・

2024-09-27 03:42:52 | おすすめ情報!
なるべく自然素材のものを…
と、心がけています。

なので、
便利なものが
自然素材で使いやすいと
ありがたいです!


コットン100%のお茶パック!
100均で買っています!


使い捨てですが、
衛生的に考えても
そこは、その方が便利なので…。

便利さと他の要素の妥協点を探りつつ
使っています。


ミニカイロとしても
これを使うことがあります!

プチ枕でも!

色々使えて便利だと思います!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡眠・枕

2024-09-26 00:15:52 | 気功養生的話
涼しくなって
気持ちいい睡眠が
とれる頃になったのではないでしょうか。


今年は、
「薬枕」作りを、
春と夏に開催しました。


では、
普段の私は
どんな枕を使っているのか
というと…

「今日はととのえたい」

と思う日には
薬枕を使っていましたが
(とても暑い日は緑豆枕など)

ここ一年は
ほぼ同じ枕でした。


それは「茶枕」です。


このお茶の香りが
すごくリラックスできて好きなのです!

深い睡眠が得られる気がします!

鉄観音が入っているとのことでした。



ただ、少し小さいので
もう少し大きいものが
あればな・・と思っています。


中国茶の香りで睡眠。。。


私は好きです!


皆さんも
ご自分にあった枕で
睡眠の質をあげられるといいですね!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする