goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

謝謝!

2013-12-31 15:37:29 | 日記

今年もあと数時間となりました。

(旧暦では、正月はまだ1カ月ほど先ですが・・・)

 

おかげさまで本年も無事に過ごすことができましたこと、心より感謝申し上げます。

 

これからも「気功の魅力」を多くの方に誠心誠意お伝えすべく精進してまいります。

皆さまのお支えと応援を受け止め感謝して進みます。

これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。



年が明けたらおすすめ企画もご用意しております。

本年同様、来年もよろしくお願いいたします!


では、素敵な年明けを迎えられます事を祈っております。

 

 

このご縁に感謝。

養生気功塾 田邉和子

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤い・・・

2013-12-30 19:57:23 | 日記

かわいい卓上カレンダーをいただいたので、来年はこれを使おうと思います!

中国の企業さんのものです!

だから、日本の祝祭日はなく、中国の祝祭日が入っています。

祝祭日は・・・書き足さないとな・・・って感じです。

 

でも、旧暦の記載もあるし、二十四節気もあるし…

なにより素敵なのでこれを使います!!

 

このカレンダーの1月に「五福」について書かれていました!


五福:一曰壽、二曰富、三曰康寧、四曰攸好徳、五曰考終命

 

参考までに

殷商時代の古典[尚書 洪範]に長寿に関する記載として五福六極という言葉が記されている。

 五福とは、「寿」(長寿であること)、「富」(経済的に余裕があること)、「庚寧」(心身ともに健康である事)、「修好徳」(善良な心をもつこと)、「考終命」(天寿をまっとうすること)の五つである。この中の「寿」「庚寧」「考終命」は皆健康と関連している。 

 

毎月いろいろと書かれているので楽しみに使いたいと思います!


 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケジュールです

2013-12-29 16:15:00 | 教室のスケジュール・場所

年末ですね!

お忙しく過ごされている方も多いかと思います。

 

どうかお元気に新年をお迎えください!

 

年が明けてのスケジュールを載せておきます。

 

まず、ひさびさに開催する気功理論クラス!募集中です!

入門コース土曜15:00~クラス ※全4回 <2014年開催>

  01/11 場所:品川区西大井 
  01/18 場所:品川区西大井 
  01/25 場所:品川区西大井 
  02/08 場所:品川区西大井 
  参加費 25000円

 

基礎コース土曜15;00~クラス ※全4回 <2014年開催>
  *入門コースを修了されてから受講可能になります

  02/15 場所:品川区西大井 
  02/22 場所:品川区西大井 
  03/15 場所:品川区西大井 
  03/22 場所:品川区西大井 
  参加費 26000円

 レッスン日 

水曜日13:30~クラス

   01月: 08日、15日、22日 第2,3,4週開催になります(2回参加可)
   02月: 05日、19日
   03月: 05日、19日

水曜日15:00~クラス

   01月: 08日、15日、22日 第2,3,4週開催になります(2回参加可)
   02月: 05日、19日
   03月: 05日、19日

木曜日13:30~クラス

   01月: 09日、16日 第2,3週開催になります
   02月: 06日、20日
   03月: 06日、20日

木曜日18:00~クラス

   01月: 09日、16日 第2,3週開催になります
   02月: 06日、20日
   03月: 06日、20日

木曜日19:30~クラス

   01月: 09日、16日 第2,3週開催になります
   02月: 06日、20日
   03月: 06日、20日

土曜日9:00~クラス

   01月: 11日、18日 第2,3週開催になります
   02月: 01日、15日
   03月: 01日、15日

土曜日13:30~クラス 

   01月: 11日、18日 第2,3週開催になります
   02月: 01日、15日
   03月: 01日、15日

 

また、2月2日に宋海君老師の気功特別講座もございます。

こちらも大変おすすめです!

お申込みは「老師の部屋」からお願いいたします。

 

来年もお待ちしております。

 

このご縁に感謝!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このご縁に感謝

2013-12-28 09:29:11 | 養生気功塾からのお知らせ

今日が仕事納めです!



多くの皆さまに支えられ、本年も無事に過ごすことができました!

ご縁をいただいた皆様、本当にありがとうございました!

その感謝をしっかりと感じて、

もっともっと磨き、学び、精進していきたいとあらためて思いました。


 

思えば…

宋老師と出会って、

宋老師の伝えてくださる気功の魅力を受け取り・・・

いつしか、その魅力を多くの皆さまにつなげたいと思うようになりました。

 

「宋老師の教えを忠実に実践し理解して伝える」

その思いのままやっております。

それは、これからも変わることはありません。

 

多くの方に伝えたいその魅力は…

なかなか言葉で表すことのできないものなので・・・

ご自分で体験していただいてはじめて伝わると感じております。

「そうなるまで・・・どうやったら続けていただけるのだろう??」

「ぜひ、体験していただければ…」

そういった悩みは常にあります。

そのための努力や工夫は私にとって大きな課題であり

皆さまとのご縁で成長させていただいております。

 

そして、気功を通して…

「それぞれの方が、自分らしさを見つけて変わってほしい」

「心も身体も変われる気功を、皆さん自身のために役立ててほしい」

「自分らしい変化をしてほしい」

日々そう願いながら…

私自身も、もっともっと自分を高めたいと思っております。

 

養生気功塾では 

レッスン、各教室、講座、施術

そして、おすすめ特別講座・・・などございます。

 いつでも皆さまの参加を心よりお待ち申し上げます。

 

仕事納めというひとつの区切りでしたので、感謝のご挨拶をさせていただきました。

本当に、本年もありがとうございました!

 

「このご縁に感謝」

養生気功塾


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無老鍋

2013-12-27 08:36:37 | 旅行(台湾)

 気になるお鍋屋さん

無老鍋

“無老”というネーミング…すごいですよね…。

 

ただし、このお店は台湾のお店です。

 

 

ここには

「膠原蛋白美顔鍋(コラーゲン美顔鍋)」と「無老長生香辣鍋(不老長寿鍋)」

の二つの種類があるそうです。

 

お店の雰囲気も素敵そうです。

行ってみたいけど…・

なかなか予約できない(いっぱいで)とのこと・・・。

前もって予約するのも大変なので、ちょっと考えちゃいます。

 

機会があれば行ってみたいので、メモとして書いておきます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする