goo blog サービス終了のお知らせ 

心と身体がよろこぶ“気功養生”(→はてなブログもよろしく)

はてなブログに引越完了!タイトルは「心と身体がよろこぶ気功ライフ」。そちらにもいらしてください!アメブロにもいます

素食・精進料理・・こころをととのえる

2025-05-20 00:36:48 | 食関係(気功食療法・素食)
素食・精進料理にご興味をお持ちの方も多いようなので
 
今までのブログから一部をご紹介。
 
 
私自身も探しやすくなるので
自分のためにも
載せます。
 
気になる方の参考になれば。
 
ーーー

 


 
その中の一部より
 
中国の精進料理は、「素菜」「素食」と呼ばれる物で、仏教伝来よりも約1000年以上昔、「殷」の時代からあったと言われていました。
祭祀などで、決められた期間は肉食をしないという習慣があったことがその始まりだと考えられています。
その後仏教が伝わると、精進料理が広く受け入れられるようになりました。
 
 
 
「気功的養生ライフ」の動画も
参考になれば
 
 
 
 
 
 
 
 
******
 
 
 
 
はてなブログ
 
アメブロ
 
 
******
 
 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小満(二十四節気) | トップ | 迪化街でのお土産メモ »

食関係(気功食療法・素食)」カテゴリの最新記事