ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

なやむ★追記あり★

2008-11-17 10:08:45 | ポジャギ2008
★追記★
ずっと「ポドダン」だと思っていたこの布、
正しくは「ソナギョン」という名称だということが
nabiオンマさまの情報により判明いたしました<m(__)m>
確かに「タン」にしてはちと薄手。
でも、これまで経験してきた「キョン」群よりは厚手。
なので、まことに勝手ではありますが(←おいっ!)
ここでひとつ、「中絹」というカテゴリーを設定させていただきます。
となると、けっこう中絹に分類したい布が出てくるわ。
本格的に整理しないと(あくまでワタクシ的に、ですが~_~;)


ポドダンのポジャギ
パーツ25枚まで作った時点で並べてみたら



も~このくらいでいいんじゃないかという気になり、
とりあえずここらで合体してみることに。
しかしそうなると、残り11枚ぶんのパーツをどうするか……
例によってあ~だこ~だと並べること数10分。
う~ん…これもそう悪くない。
でも「対」にはならないなあ。
やっぱ36までいったほうがいいかなあ
などと悩むことしきり。
さて、どうしよっかな(?_?)

膝掛けと襟巻き

2008-11-14 10:20:47 | ポジャギ2008
並行してやっております。まだまだ先は長い~(@_@)
ポジャギのほうは、私メにしては忍耐強く、
規則的にパーツを繋いでおります。
現時点の予定では、すべてビミョ~に異なるパーツが36枚
できるはず…なんですが。



襟巻きのほうはまだやっと13cmくらい。
こちらはまあ、単純な鎖と長編みの繰り返しですが
それでも時々順番間違えるので、油断は禁物(~_~;)

編み目はず~っとこんな感じです。
絹糸はちょっとキシキシしてて、毛糸より編みにくい。



エッグアート

2008-11-12 10:47:05 | CRAFTS2008
本格的なピサンキ(エッグアート)とウクライナ刺繍が拝見できるとあって
とても楽しみにしていた、いち子さまの作品展に行ってきました。
入口に続く階段には、エッグアートをモチーフとした刺繍がずらり。



素朴な味わいのピサンキたち。言うまでもなく本物の卵の殻ですよ。
大きいのはダチョウの卵! その断片を額装にしたものや、
クリスマスオーナメントのようなデコラティブな作品もありました。



ドジな私メはデジカメの電池切れに気づかず、
携帯で撮ったためブレブレに(いつものことですが(~_~;)

卵の上に、蝋とキスカという道具で模様を描くピサンキ。
本物を見られるチャンスはそうそうありませんので
ご興味おありの方はぜひこちら↓まで。
もちろん、素晴らしいウクライナ刺繍もたくさん!

「増田一子個展 いち子ばーばのお針箱」
11月15日(土)まで 12:00~18:00(最終日17:00)
Gallery Fuuro(旧新樹画廊) 03-3950-0775
豊島区目白3-13-5 イトーピア カレン1F
(JR目白駅正面。2軒の三菱東京UFJ銀行の間です)

そうだ!編み物しよう

2008-11-11 10:12:04 | CRAFTS2008
毎年、冬になると、
ほとんどビョーキのごとくやりたくなる編み物。
ことしもその病がやってまいりました。
折りしも昨日、某百貨店の催事場で、
このよ~な美しい「野蚕糸」を発見!



毛糸はどんなに柔らかくてもゴゾゴゾして嫌だというお方に
絹のプチマフラーならよろしかろ~
それにマフラーだったらあまり考えずにひたすら編めるし
ということで、「黒豆染め」2枷を購入。いい色ですね(*^_^*)
自然光の下で撮ったので、ちょっと青みがかっていますが
ホントはもう少し茶が入ってます。3号針にちょうどいい太さ。
越後の染織工房「きはだや」さんの商品で、
足りなくなったらいつでも連絡くださいと言ってくださったのですが、
なにしろ一枷635mもあるので、これで十分だと思います。
たぶん…(~_~;)

そうだ、膝掛け作ろう!

2008-11-09 13:43:39 | ポジャギ2008
かなり前のことになりますが、
金賢姫さんの本を参考にして、
このよ~なポジャギを作ったことがあります。



今となっては、広蔵市場でもなかなかお目にかかれない
かなり高級なウンムンダンを惜しげもなく使い
丁寧に、丁寧に仕上げたもの。私メも昔は健気だった!?
このポジャギ、最近では母が膝掛け代わりに使っております。
コタツに入るほどでもないけれど、何となく冷えるという時、
ちょうどいいんだそうです。
サイズは約84cm四方
なにしろ絹の袷仕立てですから、軽いし暖かいし(~o~)

今年は何やら私メも冷えそうな予感。
そこで、先日来懸案のポドダンで、自分用の膝掛けを作ることにしました。
↑のデザインとは異なりますが、メインは大小の四角のバリエーション。



色目もよく似てますね。
なんと私メにしては珍しく、パーツを先に裁断しております。
さ、予定通りに進行できるかな(?_?)