ポジャギアートYangja-pang

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

刺繍熱(ーー;)

2009-11-04 11:37:00 | Arts&Crafts2009
その昔、海外のニードルポイントの書籍を買い求めては
図案をDMCの25番糸に置き換えて、せっせと刺繍をしていたものです。
とくにお気に入りだったのが、
ベス・ラッセル、エリザベス・ブラッドリー、
そして、ケイフ・ファセット
ニットデザイナーとしてつとに有名なファセットは、
よくも悪くもその過剰なセンスで好き嫌いが分かれるところですが、
Ehrman TapestryのHPを久しぶりに覗いてみたら、
定番の「野菜」シリーズが、こんな写真で紹介されていました。



う~ん……刺したいっ!
ニードルポイントはごわごわして嫌だから、
普通のオックスフォード地に2本どりくらいでやってみたいっ(ーー;)
そういえばちょっと前まで、
熟れる直前のリンゴをモチーフにしたデザインもあったんだけど
もうなくなってしまったのかな?

もう15年くらい前、
ロンドンのケンジントンst.からちょっと入ったところにあった
Ehrmanの店舗を訪ねたことがあります。
「これが!?」と思うくらい小さくて可愛いお店に
垂涎モノのキットがたくさん置いてありました。
でも私メが欲しいのは図案だけなのよね、と
泣く泣く諦めてきたのですが……
また行ってみたいなあ。