山形弦楽四重奏団 ブログ

演奏会のお知らせ・日々の活動など

明日!後援公演があります。

2017-04-29 23:59:59 | 演奏活動
 多忙を極めて、本人の宣伝もないままになっていますので、代わりに私〜倉田が宣伝させてもらいます。

 明日!!山形弦楽四重奏団が初めて後援した公演があります。

 山形弦楽四重奏団メンバーのチェリスト茂木明人が、明日午後3時開演(開場午後2時30分)、山形市本町にある喫茶・ギャラリー「瑳蔵」にて、第1回のリサイタルを行います。

 プログラム
・紺野陽吉 弦楽二重奏曲
・尾崎宗吉 夜の歌
・吉田隆子 お百度詣
・L.v.ベートーヴェン ピアノとチェロの為のソナタ第3番 イ長調 Op.69

 というものです。共演は、紺野陽吉では奥様のヴァイオリニスト茂木智子さん。他の曲ではピアニストの大石啓さんとなっています。

 元々、茂木明人は、大学の頃より作曲学科の学生や先生筋の作曲家の方々と触れ合う機会があったようで、邦人作品に興味を持って活動していたようです(本当のところは詳しくはわかりません)。山形弦楽四重奏団の活動でも邦人作品演奏には積極的で、数々触れてきた作曲家の方々や作品を自分のチェロのリサイタルという形で、活動を行う意欲が年々増したようです。

 オーケストラ・クァルテット活動、指導に加えて、さらに自分のリサイタルまで企画してしまうというお父さんの体力・やる気は凄まじいものがあります。

 今後も継続する意欲はあるようですので、ぜひ明日の演奏会の成功を祈りつつ、時間を見つけて、ぜひ会場までお越しくださいませ!

 拙い文章の宣伝ですが、宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第63回定期演奏会終了

2017-04-23 23:59:59 | 演奏活動
 晴天に恵まれた昨日、無事山形Q第63回定期演奏会が終了しました。年度始めで色々イベントの多い4月、お忙しい中だったと思いますが、ご来場下さいました沢山のお客様方、本当にありがとうございました!!
 
 今回も、なかなか実演に接する機会がないであろう黛敏郎作品などを演奏し、聞いて驚かれた人も多かったのではないかと思います。黛は耳馴染みが良いとは言い難い曲ではありますが、演奏に耳を澄ます皆様の様子に、彼が目指した作品世界に色々感じて頂けたという手応えがあり、とても有り難く、嬉しく思っています。積み重ねるハイドン、ロマン派の巨匠ブラームスもそれぞれに、聴衆の皆様と一緒に作ったという感覚のある演奏会でした。

 今後も作品の内奥に迫る演奏をしていけるよう、日々努力していきたいと思っておりますので、引き続き応援よろしくお願い致します。また次回お会いできるのを楽しみにしております!!

第64回定期演奏会終了まで、ブログは、中島が中心で更新します。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 練習日誌63-vol.15 (今井記)

2017-04-18 22:28:48 | 練習日誌
 ついに!いよいよ!!本日が本番前最後の練習日となりました!!!
 
 思えば今回も、一月定期が終わった後からタイトなスケジュールが続き、ますますタフネスに磨きがかかった私たちなのでした。そしてあっという間に今週末がいよいよ本番。様々な懸念も繰り返し丁寧に弾くことで、目指している形に大分近づけたのではないかと思います。あとは各々個人練習で腕によりをかけ、当日お客様と共に共鳴できる時間を待つのみ!
 
 そしてもう一つ、その本番一週間後に我らがチェリスト茂木氏のリサイタルもございますので、こちらもお忘れなきよう。王道ベートーヴェン、山形縁の作曲家をプログラムに据えての意欲的コンサートです。山形Qメンバーは、かくも音楽愛と山形愛、そして素晴らしき体力と精神力に満ちているのでございます。

 4月23日18時半(プレコンサート18時〜)文翔館、そして4月30日15時 瑳蔵にて、沢山のご来場、心よりお待ちしています!!

チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動をしています。
 ただいま27箇所

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 練習日誌63-vol.14 (今井記)

2017-04-17 22:36:48 | 練習日誌
 遂に山形でも桜が開花!東京が早かっただけに、いつもより一層待ち遠しい思いでした。本当は本日練習場所近辺でも美しい桜の木があったのですが、残念ながら距離が遠く、私のガラケーではなんの写真なのかよくわからないことになっていたので、近所の桜に変更。こちらも写真としてはイマイチ感が拭えませんが、どうぞご勘弁を。。。

 さて、気をとり直して定期の練習。なんと本番は、もう今週末!!何て早い、、、と感心している場合ではありません。追い込みまっただ中ですので、今回は一通り網羅、、、といきたいところでしたが、さすがにブラームスは密度も規模も規格外なところがあり、こちらはじっくり丁寧に仕上げることに致しました。
 ブラームスはロマン派の巨匠だけあって、全編歌が溢れているのですが、リズムセクションの枠がまた緻密なので、旋律を自由に歌わせつつ、実は要所ではタガが締まっている、という職人芸の見せ所なのです。本番に向けて、より一層技に磨きをかけて行きますよ!
 
 ハイドンの明朗さ、黛の神秘性にも深みが出て参りました。これが会場でどういう風に響くか、今から楽しみです。明日は泣いても笑ってもラスト練習。アンサンブルの喜びを味わいつつ頑張ります!

チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動をしています。
 ただいま25箇所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 練習日誌63-vol.13 (今井記)

2017-04-10 22:52:04 | 練習日誌
 本日は練習の前に、山形Qフレンズの店、風土然さんに伺いました。山形Qフレンズとは、プログラムに定期的に広告を入れて頂き、活動のサポートをして下さる企業の方々です。風土然さんは自然食品のお店で、行くといつも物欲に逆らえず、何か購入してしまいます。置いてある食品は安全安心、そして美味。今回はお惣菜が色よく並んだ弁当に後ろ髪をひかれつつも、お茶請けのおやつを選びました。思った通り大正解!是非一度訪問してみて下さいませ。

 休憩時間におやつをつまみつつ、元気に練習です。ブラームスと黛を、ここぞとばかり腰を据えて、じっくり合わせました。ブラームスは、それぞれ「鬼門」と言いたい難所がありますが、今回丁寧に合わせられて、大分掴めて参りました。黛も「おおー、良い音!!」と周囲の音に感動する余裕が。ものわかりが遅い私の「もう一度」のリクエストに、嫌な顔をせずつきあってくれるメンバーに感謝。

 いつも思うのですが、「自分の譜面を弾く」という練習は家で出来ますが、お互いの音に乗る、響き合うというアンサンブルの練習は個人ではできません。お抱え音楽家のいるような貴族でもなければ、「あー君君、ちょっと私の練習につきあってくれたまえ」というわけにはいかないのです。しかしアンサンブルが音楽の肝であることは言わずもがな。こういう時間が持てるのが、常設カルテットのありがたみです。

 さて、今月の定期に向けた集中日帰り合宿(?)は今日が最終日。明日からは山響の仕事と平行して仕上げていくことになります。ラストスパート、頑張ります!

チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動をしています。
 ただいま25箇所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 練習日誌63-vol.12 (今井記)

2017-04-09 22:40:52 | 練習日誌
 山形も暖かくなりました、これは本当。でも、やっぱり最低気温は東京の真冬並みなのです。今日はいつもより練習開始時間が早かったためか、家を出た時の空気が妙に冷たく感じられました。やっぱり飲み物は「あったか〜い」ものに限ります。エネルギーチャージが完了したら、本日もより味わい深い、王道バランスを求める旅に出発です。

 本日は一通りハイドンの感触を確かめ、ブラームスの2・3楽章の後に黛敏郎を合わせました。
 
 ハイドン、やはり素晴らしい曲ですね。いつも思うのですが、ハイドンはあれだけの曲を書いて駄作がない。そしてどこかにいつも、彼らしいユーモアやあたたかみがあります。ブラームスのように、自分に厳しく、交響曲も弦楽四重奏曲も寡作ながら、よりすぐりの傑作を残すというのも素晴らしいですが、常にチャレンジ精神をもって沢山の名曲を残したハイドンも、本当に凄い人だと思います。

 そのブラームス。彼の作品を演奏していると、特に「皆で一枚の織物を織っているいる」感覚があります。縦糸、横糸が複雑に絡み合いながらも、完成すると大変美しい模様が描かれているのです。そしてその織物は、緻密ではあっても、決して通気性のわるいものではない。ほつれないように織られながらも、きちんと空気が通り、吸水性も良い、赤ちゃんの肌着のようでなければ、優しい肌触りは生まれないのです。アンサンブル、かくありたし。

 対する黛は、自由な即興性が実に刺激的です。これはなんといっても生で感じて頂きたい。チケットはおとり置きも出来ますので、この現場に是非お立ち合い下さい!

チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動をしています。
 ただいま25箇所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 練習日誌63-vol.11 (今井記)

2017-04-08 23:59:59 | 練習日誌
 今日もお世話になります、出羽コミュニティセンター!いつも入室するや真っ先に暖房をつけ、その前でひたすら縮こまっている冬の風物詩風景がすっかり遠ざかりました。花粉症持ちの中爺氏にはお気の毒ですが、暖かいというのはありがたいことです!

 本日は昨日出来なかったブラームスの1、4楽章と黛です。
 
 ブラームスくらい緻密で重厚な響きになりますと、つい歌い込み過ぎてしまいがちです。が、美しいメロディの裏でも、常にどこかのパートが細かい動きで、地味に音楽を支配しています。しかしそれがメロディと乖離して「コラッ、こちとら大変な仕事をしているんだよっ、気持ち良くコブシまわしてるんじゃない!!」ということではいけません。お互いに、あくまでも一緒に同じ絵を描いているという、思いやりが必要なのです。かといって相手の出方を窺っていても音楽が停滞してしまい、気を使っているのに結局合っていないという、サイアクの結果になってしまいます。ことほどかように、アンサンブルというものは奥深いものでございます。

 黛、だんだん楽しくなって参りました。今日は利用者さんが珍しく少なかったのですが、近くに誰かいらしたら、一体この部屋で何が起きたのか、恐れをなしてしまったかもしれません。このテンションを保ち、いえより高めてクライマックスに持ち込まねば。続きはまた明日へ。

チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動をしています。
 ただいま25箇所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形Q 練習日誌63-vol.10 (今井記)

2017-04-07 22:31:11 | 練習日誌
 短い春休み後の初練習日、その1シーン写真(時間差でアップされます)。さて、私は何をしているのでしょうか?
  1.怒鳴られている
  2.お説教をされている
  3.その他
 答えは、、、すみません、実は写真を見ていないので正解を明示する資格がないのですが。。。。多分3です。なぜなら1と2は身に覚えがないから。では何をしているか?それはご想像にお任せします(笑)

 さて、久々に4人揃っての練習。やはりクァルテットはこうでないと。
 定期演奏会も、あっという間に今月に迫ってしましました。時間泥棒が時間を盗んで行ったとしか思えません。単に加齢による感じ方の変化かもしれませんが。というわけで、今日から合宿の如く、4日連続練習を予定しています。心は若者なのです。
 
 本日はハイドン、ブラームス(2、3楽章)、黛の順。1stヴァイオリンの名人芸を自由に泳がせつつ紡がれるハイドンのアンサンブル、真面目なブラームスが真面目に書いた結果生まれた幅のある叙情、音の火花が散る黛の遊び心。それらを生み出す余裕を、なんとかこの合宿期間(?)に手に入れたいところです。頑張ります!

チラシを貼らせていただいたり、置かせてもらう活動をしています。
 ただいま25箇所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする