森の中のティータイム

離婚を経験し子供達も独立 
暮らしの小さな発見をノートに。

Michael Jacksonの 「BEATBOX」

2021-08-17 | 音楽
今回の「ハモネプ」は隙間時間を利用して、録画したのを何とか観ることが出来た。
どの大学も、実力・気力共に伯仲していたように思う。ただ、今回は洋楽にチャレンジし
ていた大学がなかったのが、ちょっと残念。前回ビリー・アイリッシュの曲などで出場し
た東大のグループはメジャーデビューも決まったと、番組中で発表されていたのに。

ところで日本でビートボックス・ボイパが盛んになったのはいつ頃だったのだろう。
海外では、古くは主なボイスパーカッショニストとしてサミー・デイヴィスJr.の名が挙げ
られているが、実は意外に知られていないのが二番手に挙げられているマイケル・ジャク
ソン(笑)

私の記憶では、こういう場を嫌うマイケルを引っ張り出したことで一躍有名人となった「オ
プラ・ウィンフリー」のインタビューの中で初めて聴いたような気がしていたけど、実はそ
れ以前にも部分的に耳にしていた。例えば「盗作」で訴えられた(これは、海外では有名曲
などで頻繁だという)裁判の中でだったり、曲作りの方法を披露するときに惜しげもなく(笑)

Michael Jackson BEATBOX EVOLUTION (1982-2010) l KING OF PERFECTION


これらはマイケルにとっては特別なことではなく、曲作りの際、演奏も「こんな感じに」と
伝える手段でもあったらしい。自然に口から飛び出しているように見える。そのリズム感に
は圧倒される。

実際、これらの映像を見た日本の第一人者と呼ばれる人が、「比べられる次元じゃない」と
叫んでいる動画もあり、面白い。「このグルーヴ感からして、レベルが違う@@;」と。
私たちファンでさえ、初めて聴いた時、どこから声が出ているの?と不思議だった(笑)。
ああ・・あの頃が懐かしい;;(と、どうしたってマイケルに行きつく悲しいサガww)

コメント (4)