イマージュ 

2023-03-22 11:00:33 | ちあきなおみ
ちあきなおみ イマージュ





がらんどうな心には 何も溜らない
ささやかな幸福も 覗いて行くだけ

焼けた空の色に染まり 鳥は何を見てる
恋の痛み覚えたなら 空の嘘さえわかる

描くものは イマージュ
終わりのない イマージュ
はぐれた愛を数えて

描くものは イマージュ
終わりのない イマージュ

どんなに叫んでも
空は壊れない

夢の夢の端まで 歩いて行きたい
季節を運ぶ人を 訪ねてみたいの

咲かないような心の中 蝶は羽根を広げ
恋は夢を浮かべながら また朝に帰される

駆け寄るのは イマージュ
終わりのない イマージュ
移ろう春をほどいて

駆け寄るのは イマージュ
終わりのない イマージュ

両手を まるめて
夢を溜めてる

描くものは イマージュ
終わりのない イマージュ

両手を まるめて
夢を溜めてる



日光東照宮の「見猿聞か猿言わ猿」、この三猿は人の幼年教育を猿で表しています。

「子供の頃には悪い事を見たり・言ったり・聞いたりしないで、素直なままに育ちなさい」という教育論の意味が込められているそうです。

ところが今の日本では、「見て見ぬふり」「聞こえなかったふり」「余計なことは言わない」、そんなふうに解釈されてる方が多いのではないでしょうか。

福島第一原発事故において炉心溶融という現実を、「見て見ぬふり」して隠蔽していた東京電力、

物価高に苦しむ庶民の声を、「聞こえないふり」している自公議員、

その自公には逆らうなと自主規制して「余計なことは言わない」新聞。

ちなみに、三猿は日本だけではなく世界各地にもあって、インドでは「悪を見るな、悪を聞くな、悪を言うな」

アメリカの教会では「猥褻なものを見ない」「性的な噂を聞かない」「嘘や卑猥なことを言わない」

中国では妊娠中の女性は胎教の観点から「目は悪色を視ず、耳は淫声を聴かず、口は敖言を出さず」

などだとか。

ところで、イマージュはフランス語、英語ではイメージ。




















































































この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初恋の丘 | トップ | 郷ひろみ 小さな体験 »
最新の画像もっと見る

ちあきなおみ」カテゴリの最新記事