先年から依頼されていた壁補修工事をやっと終えた。
年末施工予定だったがちょっと体調を壊したので年越しの3連休と相成った。
1名で工事するのも大変なのでM先輩に応援を依頼
幅木は既に切って長さもほぼ調整が終わっていたが、それでも6時間かかった。
ネットで壁紙補修の素晴らしい動画を発見し約1時間の動画で事前学習。
100均のホウキ先っちょをブラシ代わりに。ローラーはキャスタを端材にセット
ヘラはZソーガイドの金属板を木に挟み込んで自作。
車には自前の機材の殆どを積載して出陣!
作ったローラーとヘラは今回は出番なしである。
PS.
で、刷毛は用事を終えたので柄を取り付け直してホウキに戻し、部屋を3畳ほど掃いてみたが
やっぱり100均でありまして、めちゃくちゃ手が疲れた。
ある程度の長さと柄の太さが必要だし、穂先が固すぎだし、棒端キャップが手にめり込むほど角があるなんて設
計以前の問題だわ。
ま、たまに使う程度なので同居を許してやろう。
施工前
施工後。
壁紙の色は私の判断ではなく依頼主が確信をもって選んだものなので・・・
幅木を少々汚したのでビスヘッド隠しを兼ねて後日軽く塗料を塗ります。
素人にしてはよくやったと思うし、ほぼ完ぺきな事前設計でありました。
5mmほど幅木の角を落としただけ。
ま、初めての中規模なDIYなので80点と甘い評価としよう。
関係者からは思いもかけず早くきれいに出来たと喜ばれた。
その後、反省会として遅くまで大はしゃぎしたのは言うまでもない・・・(翌日は成人の日であります)
本日の失敗
1 表裏を間違えて接着剤を塗ってしまった。で、少し汚れて見えている。
2 ベニアと幅木は先に裏からビス止めする予定だったのを、M先輩の案で先に壁に止めたためベニアをがっちり幅木に止められなかった。
普通の工事は先輩の言う順番でやって行くが、今回は間柱が無いので・・・ここを誤ったのは痛い。後日ここから壊れそうな感じ
3 折角切ってあったNo.2のベニアを家へ忘れてしまい、現場で急きょカット