酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

Sony RX100を買ったよ

2020年04月04日 20時18分14秒 | カメラ・写真

週に一回は山へ登らねばと、1か月ぶりに意を決しD5300にズームを付けて裏山へ。
いや一眼は重たいしデカいし取り出すだけでも苦痛(でもGRD4は信頼性ゼロで使えない)
桜前線旅はコロナで中止になったので、せめて裏山で桜を見ようと。


一斉にいろんな花が咲き始めている。
今年は早いと言っていたが、結構寒いし、毎年の桜の満開時期とそんなに変わらない感じですねえ・・

8分咲きかな?

スミレってスミレって、ブルーナ恋人どうしが・・・などと口ずさみつつ、この道を20年も登っている。

コロナのせいでもなかろうが、かなりの登山者数である。
旧職場で一緒だったTKMR氏父娘とも遭遇
3回目の回帰をしているらしい。さすが100点満点男である。もうあれから8年かな。

山から下りてデジイチの重さに辟易

昼から買い物ついでにヤマダ電機に寄ってみたら、なんと42000円台でSonyのRX100が陳列してある。
サエダやネット価格底値とほぼ同じ。(税金は別だけどね・・)
もう、速攻でクレカ購入

レンズでかっ! ちょっとホールド感が無いのでグリップが必須かな?
5年保証を付けて2000ポイントほどヤマダポイントが残った。
買う物なんてないんだが、そのうちケースかグリップでも買おう。
大昔のFujiのFinePix700の皮ケースがピッタリなのだが、ベルトに通す形式なのがイマイチ
取りあえず、GRのケースへ入れて腰へぶら下げることにした。

PS. 2020/10

半年使ってみてわかったこと

0 画像管理ファイルがうざい
 あのケチな画面で画像の細かいことが分かるわけねえだろ
 なのでPCで画像見てを削除すると「この画像は表示できません」などとほざく
 こういうバカ仕様が大企業の傲慢さ

1 SDカードをえらくうるさく選択する。
 32GClsaa10でもこいつは使えないとかうるさすぎる。別のカメラやPCで全く無問題であるが。
 Formatでカードに名前が付けられない
2 マクロがアホ
 とんでもない後方にピントを合わせることがほとんど
 A,P,M,Pなどでセンターフォーカスに設定しないとダメ
 シーンセレクションでマクロを選ぶんかいっ
3 電池が持たない
 少なすぎるだろ、おまけに高価
4 モードダイヤルがすぐ動く
 あほだ
5 露出補正がクソ面倒くさい
 Autoでできねーのか?
6 暴走する
 一回、何にも操作できなくなって画像もありませんとのたまう
 電池抜いたら治った。

でも、それ以外はいいカメラのようです。

この記事についてブログを書く
« テレビ取り付け&テーブル固... | トップ | 黒歴史を隠すことに »