酒と薔薇の日々(その2)

好きなことだけ求めて生きるアスペ気味のINTJ人

図書館で市民税還付

2015年01月27日 22時15分50秒 | コンピュータ

初めて借りたラズパイ本を再度借り出しした。その本が、図書館に届いたというメール。(右)

読み返してみたが、GUIの記事が多くて、今回はあんまり参考にならなかった。

しかしサーボモータを動かす記事はハード初心者にはありがたい。

サーボは2個1000円程度で、首振り機構が作れるので、よさげだ。

最近ラズパイの外付けセンサーの購入を検討しているが、ADコンバータ内蔵でないため、I2C接続に頼ることが多くなりそうだが、結構トラブルが多いようだ。

Arduinoでセンサー系を読ませて2個のCPUを連動してI2Cでラズパイにデータ転送・・・・などと考えたが今度は基本電圧が3Vと5Vと違うことに気づいた。

レベルコンバータなんて面倒だなあ・・・なんでラズパイに2ch程度でいいから、ADコンバータ内蔵端子が無いのだろう。

 

せっかく来たのだから、1冊で帰るのも何なんで、Python超入門本があったから、借りてみた。(左)

帰りの電車で読んでみたが、いかに何でも、超入門過ぎて・・・

1時間で飽きてしまった。が、pythonってどんな物かはわかった。良しとしよう。

簡単な言語のようです。Cみたく{}が無駄に無いからイイカモ