ロービームの時に消える事が多々あるトモス・・・スイッチ裏をみたら一度やり直したハンダの跡が・・・って目茶苦茶汚い!で、点検したらスイッチ自体も接触不良・・・交換した方が早いです。
正しい?中古品。配線ごと入れ替えました。配列はこうなってます。
ロービーム点灯時に白・黄・灰。ハイビーム点灯時に青・黄・灰。ブザーは茶・緑。キルスイッチは黒・緑です。汎用品に替えたが安心感あるかもですね・・・このプラスイッチは中の玉がはまる所が割れてダメになる事が多いです。
並行してスタッフが作業してるチャオ。エンジン始動せず・・・で持ち込みですが、すぐかかります。点検するとベルト・ブレーキワイヤーがボロボロで交換。後ほど試運転・・・
昨日からまたまたデジカメが壊れかかっていてブログ更新に支障が出ています・・・やはり安物でも新品買うべきなのかな?