百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

豆味噌・八丁味噌・みそ

2021-08-13 | 昆布

f:id:kyoutousagiya:20210813120922j:plain

今日は豆みそのお話です。

出張などで名古屋に行くと、コクのある重めの赤黒いみそでコシの強い煮込みうどん(山本煮込み)や、甘めの煮込み料理(土手煮込み)をいただくこのですが、これが楽しみ。

おでんなども真っ黒で見ているだけで楽しくなります。


豆みそは他のみそと違い、煮込むほど美味しくなります。

どっしりとしたこのみそは、蒸した大豆をみそ玉にして発酵熟成させたもので、水分が抜けて色が濃くなっています。

愛知県、三重県、岐阜県の東海地方の三つの県で主に作られており、三河地方沿岸の吉良の塩と、矢作大豆が手に入りやすかった事と、風土の影響で独特の作り方が生まれて豆みそが作られるようになりました。

名物のみそカツやこんにゃくおでんの甘だれは、三河味醂やザラメ・八丁みそで調理されています。

かすかな苦味と酸味が感じられるのも特徴。

暑いこの季節には、特に美味しく感じられるので辛子をチョンとのせた夏野菜たっぷのお味噌汁が朝ごはんの定番です。


皮膚の再生力も高い豆みそ、酢とメープルシロップでなめらかに伸ばしてタレに。

茗荷や紫蘇、ごまなどの薬味と冷たいそうめんや中華麺をいただくのもお勧めです。

 

BY     http://yumikoizawa138.jp/category/koyomi/

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴーヤ・苦瓜・ツルレイシ・美肌 | トップ | カレーパン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆布」カテゴリの最新記事