百菜健美☆こんぶ家族ラボ

おいしい
と感じることは生きる喜びに
そして笑顔になります。
舌で味わい、
目は閉じていても
耳は心で。

ズワイガニ缶とトマトのイタリアンパン粥 中原 弘光シェフのレシピ

2017-10-11 | Weblog

レシピ

 

ズワイガニ缶とトマトのイタリアンパン粥

コツ・ポイント

1.カニの風味が出るように炒める
2.ホールトマトはザル等で裏漉すと濃度が均等になり使いやすいです
3.仕上げのバジルは生を使うと香が爽やかになります

2人前/調理時間:約10分
材料・調味料分量下準備
ズワイガニ缶   30g  汁を切っておく 
玉ねぎ  20g  5mm角切り 
ニンニク  3g  みじん切り 
バージンオイル   10g  4gと、3g×2 
白ワイン   25g   
ホールトマト   70g  ザル等で裏漉す 
パン粉   40g   
塩   1g   
パルミジャーノ レッジャーノチーズ   6g  3g×2 パウダーで良い 
生バジル   2枚  ちぎる 
チキンストック(ブイヨン)   280g  200gと、80g 無ければ水でもOK 
黒胡椒   適量   

作り方

  1.  

    フライパンに、ニンニクと玉ネギを入れ、バージンオイル(4g)で弱火でゆっくりと炒め、香りをだす。

  2.  

    ズワイガニを炒め、そこへ白ワインを振り、アルコールを飛ばす。

  3.  

    チキンストック(200g)・ホールトマト・塩を入れ、沸かして2/3程に煮詰める。

  4.  

    パン粉を加え液体を吸わせ、絡ませたら、チキンストック(80g)でのばす。

  5.  

    パルミジャーノレッジャーノチーズ(3g)とバージンオイル(3g)でマンテカーレする(良く混ぜて乳化させる)。

  6.  

    皿に盛り、パルミジャーノレッジャーノチーズ(3g)・バージンオイル(3g)・黒胡椒をかけ、生バジルを散らしたら完成。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 魚介のフリット・ミスト 小川... | トップ | 茄子のバルサミコマリネ 生... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事