
↑このように、お好み焼きがずらっと並んでいるのはわかるんです。広島だから。
しかし、いつ立ち寄っても驚くのは、この山陽道小谷サービスエリア(上り)にある、カープコーナーに並んでいるお菓子のすごさです。

このような、まるで神社のご本尊のような飾り付けのところに並ぶお菓子の数々。

カープ・クレープロール(って何なんでしょうかね?)

こちらは、カープクッキー。たぶん味は普通のクッキーなはず。鯉のエキスとかは入っていないと思います。

プレミアムエクセレントショコラ「カープ」ですって。なぜか箱の色は黒。

チョコクランチ。

ユニフォームデザインの箱の中は、カープサブレ。

カープキャラメル。もう何でもあり、という感じです。

カープふりかけ。好きな選手のものを選んで買うのでしょうか。

これは、「ご本尊」の上の方に飾ってある団扇。やはりマエケンとプリンス堂林のものでした。
借金だらけのすごい成績ながら、Aクラス入りが何となく見えてきたので、カープファンは盛り上がっているようです。それにつれて、ここの売り上げも上がっている……かどうかまでは確かめませんでした。
しかし、いつ立ち寄っても驚くのは、この山陽道小谷サービスエリア(上り)にある、カープコーナーに並んでいるお菓子のすごさです。

このような、まるで神社のご本尊のような飾り付けのところに並ぶお菓子の数々。

カープ・クレープロール(って何なんでしょうかね?)

こちらは、カープクッキー。たぶん味は普通のクッキーなはず。鯉のエキスとかは入っていないと思います。

プレミアムエクセレントショコラ「カープ」ですって。なぜか箱の色は黒。

チョコクランチ。

ユニフォームデザインの箱の中は、カープサブレ。

カープキャラメル。もう何でもあり、という感じです。

カープふりかけ。好きな選手のものを選んで買うのでしょうか。

これは、「ご本尊」の上の方に飾ってある団扇。やはりマエケンとプリンス堂林のものでした。
借金だらけのすごい成績ながら、Aクラス入りが何となく見えてきたので、カープファンは盛り上がっているようです。それにつれて、ここの売り上げも上がっている……かどうかまでは確かめませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます