春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

松尾寺。 京都舞鶴市。

2023-08-15 20:27:23 | 西国33カ所札所
👆8月7日 箱根で

5月半ばに訪れた、西国33観音霊場巡りの、
最終日、舞鶴市青葉山の中腹に、松尾寺。
太古青葉山は、火焔を吹き上げ、
噴流は直下の日本海に注いで、
壮絶な水煙を上げたという。



708年に草庵を結んで、
幾度かの火災を得て、
今の本堂は1730年修築と記録されている。
西国33カ所霊場で唯一の本尊は、馬頭観世音、
農耕の守り神、牛馬畜産、車馬交通の関係者、
競馬関係者からも、信仰を厚くしている。

案内書を見て、一番興味を持った、
丹後の宮大工たちがかかわった唐風の本堂、
早く訪ねたのに・・・





👇 もしや・・は、もしやでした。
長年に渡る虫食いの為の改修工事で、
本堂の見学はできませんでした。



工事の囲いがなければ👇こんな本堂。
工事前の写真から・・・👇👇。





工事関係者に色目を使ったけど、
一市井の男性では色目も、効果がなく、
内部見学は断念。
で・・・👇境内を・・。








安土桃山の武将、無骨にして、繊細な戦略家、
明智光秀の親戚でもあり、共にした、細川幽斎が、
青葉山を読む。

  いつしかと 花の木末も
     青葉山 なべて緑の 色も涼しき



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 河童、菅笠の紐を解く。 | トップ | 金剛院・小説金閣寺放火犯の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは(^^)/ (hiroko)
2023-08-15 22:54:22
京都の松尾寺は関西人としては存じ上げているのに
まだ参拝したことが無いです、
チャンスが有れば是非行ってみたいと思いました、
レンゲショウマが綺麗ですね(^^♪

お身体の悪者が消えてなくなったんですね、日頃の
行いの賜物ですね、本当に良かったです、
返信する
Unknown (とよ)
2023-08-16 05:34:51
hirokoさん おはようございます
松尾寺は急こう配で歩いていくには、ちょっと難儀しますね。
車では、駐車場も狭く、こちらも難儀です。
でも、お披露目されたら目を見張るここと思います。

体調は、不思議と良くなって、半分は安心しています。ありがとうございます。
返信する
京都、松尾寺 (サッ チー)
2023-08-16 10:10:58
とよ様、おはようございます。

 今日はちゃんとご挨拶が出来て良かった。😃
あまりにもうつくしい白い花・・とよさまの気持ちかな?と思いました。
明智光秀も関係ある立派な松尾寺の見事な建屋などの
凄さに圧倒されました。
再び元気をより戻して、私の知らない世界を教えて下さいませ。
猛暑の中、くれぐれもお大事に。
返信する
Unknown (とよ)
2023-08-17 06:06:11
祥子さん おはようございます
レンゲショウマ、可憐な花ですね、
松尾寺は、どうしても見学したかったお寺さんでしたが、残念でした。
心配が半減したので、あちこちと思っているのですが、取引先から、がっちり拘束されてまして・・
そのうちにいい記事がを書けるようにしたいと思います。
返信する

コメントを投稿

西国33カ所札所」カテゴリの最新記事