春. 夏. 秋. 冬. 河童の散歩

八王子の与太郎河童、
つまづき、すべって転んで、たちあがり・・。
明日も、滑って、転んで・・。

2022/05/06 

2022-05-06 10:32:00 | 残念・・・!
パソコンのブログが、
シャットアウトされたようで、
投稿も閲覧もできなくなって
しまいました。
パソコンに、画面が出るまで、
しばらく休みます。



11時05分、追記です。
ブログに戻れました。
戻れなかった原因は、
恥ずかしくてかけません。
ブログ編集の皆様に、お詫び申し上げます。

でも書きます。
送られたワンタイムパスワードコードが、
全て迷惑メールに入ってました。

ポリシーで、メールはすべて迷惑と思わなかったので、
まさか・・・
まさかこちらにポチッとしてたなんて・・です。
丸2日、何してたのか・・・
安堵と吹き出す脂汗です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい国だと思ったけど、置いてけぼりになっちまった。

2018-11-27 23:58:30 | 残念・・・!

 

 

 ☝ 山梨県、黒岳の麓から撮った富士山でしたが、
今日から1週間ばかりの仕事で今年は、
自由に使える時間があるかもしれないと、
喜んではいますが、
投稿する記事が、不足しています。
それに、考えされる法案がすんなり通ってしまった。

「外国人材拡大」は移民。
大雑把にとらえて、
明治初めからアメリカに移民としてシアトルの日本人
12万人が、幾たびも繰り返された排日運動の結果、
1943年、ルーズベルトによって、
強制収容所に収監されてしまった。
安い賃金で働き、収益を上げる日本人に、
アメリカ人の働き口が無くなった、大きな社会現象。

今回成立した法案、詳細はこれからだと、
なんだか、訳も判らず決まってしまった。
東京には、まじめな外国人はいますが、
不法滞在者もまた、たくさんいます。
性風俗、小さなごみ処理場、飲食店、
提出書類を必要としない工事現場、
最初は正式に入国で来た人たちです。
国はどこまで、管理できるだろうか。

それに詳細は決まっていない法案ですので、
何を口にすれば、いいのか?
私、黙らざるをえなく、あえなく孤独。

👇 時間がありましたら、1昨年投稿したブログ、
アメリカテキサスの漁村アラモ湾の出来事を描いた、
フランス映画監督、ルイ・マンの作品を、
取り上げています。

「死刑台のエレベーター」から29年!「アラモベイ」!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなた、何歳ですか・・・。

2018-03-04 22:47:28 | 残念・・・!

 

八王子に日傘をさした女性が。
年のころ幾つぐらいだったでしょう・・・。
聞けないものです。
聞いたら、目の周りに青短、赤短、星が20個も飛ぶ、
パンチを喰らおうというもの。
夕方のラジオ、、外国に住む女性に国柄を訪ねる番組。
1998年3年かけ、3度目で山が嫌いだけど、登頂した女性に、
その時あなたは何歳でしたかと。
答えない女性に30歳ごろですか、と、追い打ち。
それより若かったと相槌を打つと、
間があって、なるほど・・・進行役係。
女性は、山が嫌いでも3度目で登頂した理由を喋りたかったのでしょう。
人格を欠いた質問に、ちょいとトーンダウン。


歳を聞いて、判断の材料にするなんぞ、やっちゃぁ行けませんねェ~
人が事を起こすのは、5歳でも20歳でも50歳、70歳でも、気づけば起こすもの。
まして、女性のベールの奥の神秘を、無神経に持ち上げちゃいけません、やね!
天下のラジオ放送局、テレビの視聴料は払っているけど、
春の陽気が蒼ざめてしまった青梅市からの帰り。



☝ 日原、倉沢林道の風景。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登山口で頓挫、梅で口直し。

2018-02-23 23:00:35 | 残念・・・!

 

冴え帰った今朝、八王子は雪。
そのころテレビの江の島の景色は、
コントラスト見事な晴れ。
昼近く、晴れる気配にむすびを4個。
奥多摩、聖滝に一目散。
が、行けば行くほど、曇って挙句雨。
しかも、目的地までは落石があって、入山禁止のゲート。
本日、登山道口手前で、あえなく頓挫。

青梅の里にも梅が・・・。







 

1時間登れば聖滝があり、百尋の滝はさらに1時間。




昨年8月の落石。2か所。
う~ん!

電話で問い合わせたけど、入山いいとは言わなかった。
3月1日から4月末までの工事だ、と・・・6日後かぁ~。





まぁ いいッか!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅はかだった!

2017-02-24 19:58:44 | 残念・・・!

花粉症です。昨日から。
春を呼ぶ「風の舞い」があった、朝から夕方まで
窓を開け放して本を読んでいた。
夕刻からくしゃみ、鼻水、頭痛。

初めての経験でした。症状は今日も止まる処知らず。
ごみとなったテッシュは山になっています。

河北新報。2011年3月27日の新聞。


被災した私たちにとって、「ガレキ」などというものはない、。
それらは破壊され、奪われた大切な家であり、家財であり、
何よりも大切な人生の記憶である。たとえゴミのような姿になっていても、
その価値が失われたわけではない。
気仙沼、リアスアーク美術館の常設展示場にある解説、
学芸員、山内宏泰氏が執筆した文句である。
『ガレキ、という言葉を使わず、「被災物」と表現してほしい』とも述べている。

当時、
被災地の人々も会話では、「このガレキ!」と口走っていても、
ひとりになると、
かじかんだ指を、吐く息で温めながら、
一つ、一つ、と、記憶を取り戻しながら、我が家と家財を、
つたう涙を口で受け、探し続けていたのだ。

被災地から離れた土地で暮らしていた私は、
災害の話題になると、
日頃の言葉「ガレキ」と、簡単に口走っていた。
十把一絡げの「ガレキという言葉」に心を痛める人達がいたのに!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする