TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2015.12.27 “石水博物館”

2015-12-29 19:59:55 | 好きなところ

〈2015.12.27 mon〉
“石水博物館”に行ってみました
折角なので歩いて行きたかったのですが、時雨れてきたので車にしました
まだ紅葉が残っていました
写真ではこんな感じですが、雨上がりでキラキラと綺麗でした

“琳派400年記念企画展 MIHO MUSEUM所蔵 琳派のやきもの 乾山”
MIHO MUSEUMが所蔵する乾山焼のコレクションを一堂に紹介し、乾山の魅力に迫る美術展
 色絵立葵図向付:立葵二厘を大きく配し、葉の部分を加えて輪郭を器の形にした向付
 色絵竜田川図向付:勢いのある水の流れと主張する紅葉のコラボ
 色絵杉雪図向付:杉って描けるんや
 色絵椿文向付:可憐な椿
 立鶴図黒茶碗:掌で包む茶碗に鶴と流れの大きい世界を表現
半泥子作品も秀逸
 法蔵寺山門図
 乾山製陶場真景図
 乾山窯跡現地図
 
:乾山への心酔が感じられました

次回企画展は1/8~2/28
“川喜田家と和歌”

雨が上がったので帰宅してからwalkingです
5月に初めてから今日で101回目



最新の画像もっと見る

コメントを投稿