TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2014.03.23 “LEADERS リーダーズ”

2014-03-24 00:08:05 | 徒然なるままに

TBS『 LEADERS リーダーズ 』の番宣に佐藤浩一さんが度々登場
TVドラマはNHK大河と朝ドラくらいしか観ないのであまり興味が無かったが、
佐藤浩一さんが珍しくバラエティに出演したり、
番宣に佐藤浩一さんが何度も何度も登場するので、
とうとう二夜連続で見てしまった。
昭和4年、トヨタ自動車創業者豊田喜一郎がアメリカから帰国するところからドラマが始まる。
第二次大戦をはさんで国産乗用車を開発。
“日本のハイウエィを日本人が造った国産乗用車を走らせ、
やがて世界のハイウエィを日本車が走る

欧米の自動車産業を目の当たりにした彼が、高速道路も無く、
輸入車しか無かった時代に国産乗用車の製造に心血を注ぐ。
第二次対戦後の大不況、資金調達、労働争議と難題が立ちはだかる。
私が子どもの頃、自宅前の製材所には山から切り出した材木を積んだ馬車が何台も行列を作り、
いつかオート三輪に変わり、大型トラックが土埃を上げて走るようになった。
豊かさを求めひたすら働いた時代を知る私には、
今の社会生活からは想像もできないようなロマンを感じる。
何も無いところから未来を信じてものを造り出すエネルギーに感動した。


2014.03.16 “名古屋”

2014-03-19 22:27:59 | 名古屋

 〈2014.03.16 sun〉
07:40 津駅へ
07:22 快速三重名古屋行みえ4号で名古屋へ
    この電車めっちゃリーズナブルで名古屋が近い
    4枚まとめて購入すれば\1,230→\750/1枚
    特急料金不要で乗車時間は約1時間
    ほぼ座れる
       y子さんmさんと出かけました


y子さんのあずきちゃんはどっち


愛知県立美術館
クレラー・ミューラー美術館収蔵作品を中心に
“印象派を超えて 点描の画家たち”
ゴッホ、スーラからモンドリアンまで

「筆触分割」初めて知った
チューブから絞ったままの絵の具を混色せずに鮮明に描いた点描画。
補色の効果を利用して描いた絵画。
スーラ、シニャック、ゴッホ、モンドリアン等

好きやなぁ個性ごろごろのじゃが芋


セントラルパーク“TIGER CAFE”でlunch
キーマカレー


 

午後は“徳川美術館”へ
「尾張徳川家の雛まつり」

千利休作竹茶杓銘「泪」
国宝「初音の調度」、
国宝源氏物語絵巻「蓬生」「柏木」「竹河」「橋姫」
など是非観てみたい収蔵品がたくさんあります。

徳川園”を散策



冬装束のソテツ











名古屋の真ん中なのに広い敷地の中には池や滝が有り
緩急のつけられた水の流れが楽しめます













バスで名駅に戻り、休憩のつもりで入った名古屋マリオットアソシアホテル
mさん 「美味し~いもので休憩しよう
tomtom 「この時間なら夕食でもええなぁ
y子さん「ダンナに電話しなくちゃ
カフェバー“デセール”
「選べるイタリアンディナーセット ラグヴォーノ \2,050」いただくことにしました
 シェフ特製オードブル
 彩り鮮やかなミニサラダ
 お好みで選べるピッツァまたはパスタ









絵画鑑賞、美術館見学、庭園散策など楽しみいっぱいの休日でした



2014.03.11 “初午寺”

2014-03-13 22:50:29 | 徒然なるままに

lunchで駅前散策する時偶然見つけた「初午寺」というお寺。
ウィキペディア情報では
“蓮光院 初馬寺(れんこういん はつうまでら)”
真言宗御室派の寺院。
山号は馬宝山。
聖徳太子開基の伝承をもつ寺院で、通称津の初午さん。
三重四国八十八箇所第64番札所。本尊は馬頭観音。
厄年で病となった聖徳太子が自ら刻んだ馬頭観世音菩薩を祀ったのが始まりという。
江戸時代 津藩主藤堂家の祈願所となる。


〈2014.03.11 tue〉
今週は春闘weekで残業はありません
終業後ダンナと“蓮光院 初馬寺”に初午参り





lunchで訪問する“Bistro La Fleur”で夕食にしました
ここはワインの美味しいビストロ
なのでお食事だけいただきました



フランスパン&豚肉のペースト

エスカルゴのオーブン焼き

ずわい蟹のビスク

ローストビーフ風ステーキ

シーフードパエリア

量は少な目でしたが、バターを使ったお料理でお腹いっぱいになりました。


2015.03.07 “母”

2014-03-10 20:14:59 | 徒然なるままに

3月1日 母との会話
tomtom「今日は3月1日やよ
母  「ああ、もうそんな時。あと一か月やなぁ
tomtom「何が
母  「4月1日誕生日
思いもよらなかった

自分の年齢も覚束なくなった母は、それでも春の訪れとともに誕生日を楽しみにしていることを知った
母の喜ぶものを用意したいと思い早速お世話になっているイトウメさんで購入
母のためというより、母の喜ぶ顔を見たい自分のためにということかも


2014.02.02 “パラミタミュージアム”

2014-03-05 20:53:28 | 徒然なるままに

〈2014.02.02 sun〉
「オリンピックが終わったから、お出かけしない」とy子さんからお誘いの電話
ダンナの運転で“パラミタミュージアム”へ
途中“椿大神社”にお参り
松下幸之助氏から寄進された茶室“鈴松庵”





椿大神社の御祭神「天之鈿女命(あめのうずめのみこと)」は芸道の神様らしく、
芸能人さんのお名前が見られます





菰野にできた“aqua ignis”でlunch

“カンティーナ・ジェノバ”
半熟玉子と季節の果物のシーザーサラダ \700

白菜とミートの重ね焼きドリア \1,200

“マリアージュ ドゥ ファリーヌ”でパンも買いました


“PARAMITA museum”
「20世紀フランス絵画展」を見学

「佐藤陽子ヴァイオリンコンサート」~オマージュ・パラミタ~
佐藤陽子さんのヴァイオリンを初めて聴きました
曲への思いをお話されてから演奏が始まります。
弓を絃にあてた時の集中力がスゴく顔つきが変わります。
演奏の都度音を合わせる丁寧さにも感嘆しました。
前半はやや硬い表情でしたが、1時間半の演奏を終えられる頃には優しい笑顔も拝見でき、
丁寧にご挨拶されました。
 バッハ シャコンヌ
 サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
 J.S.バッハ アヴェマリア etc.
素晴らしい演奏でした
演奏会の後サイン会が催され、私もサインと写真をいただきました。
師事された先生から
「上手な演奏ではなくて美味しい演奏」ができるように教えられたとお話されました。
本当はこういうお話が好きなかわいい女性なのだと思いました。
今日のゲスト、パラミタ・ミュージアム創設者小嶋千鶴子さんもみえられ、
明日3月3日98才を迎えられるお祝いのコンサートでもあったようです。





今日の記念に
池田満寿夫さんデザインの便箋を購入しました。

4月4日から始まるミュシャ展のパンフレットです

家に居て何もしなくてもあっという間に一日が終わってしまいます。
思い切って外に出ると意外な事が体験できたり、予想外の発見ができたりします。
今日もy子さんのお誘いで佳い日になりました


2014.02.28 “大阪二日目”

2014-03-04 22:35:57 | 大阪・神戸

〈2014.02.28 fri〉
今日はトレードピア淀屋橋で研修
午前中は前期研修の復習
この辺りはビジネス街でlunch timeは込み合うらしく早めにgo
“北極星淀屋橋店”で「貝柱オムライス」
ふわふわ玉子とデミグラソースの相性がバツグン

午後の研修は恐怖のロープレ
23分間、訪問先の会社の課長さんに、お仕事で訪問するシーンを仮定してロールプレイング
前期研修では10分でギブアップ
資料を読み返したり復習もしなかったのに、今回は23分間制覇できた
前回できなかった事を何度も頭の中で考えた
それでできたのかなぁ
無事研修を終え地下鉄淀屋橋へ
淀屋橋の駅のホームがアーチ型
朝ドラ“ごちそうさん”で見たのと同じで感激
確かに広々として明るい
造った人の創意工夫が体感できる駅

佐賀から受講されたmさんからおみやげいただきました
“逸口香”
「長崎にも有るヨ」と云う声がかかります
長崎銘菓は“一口香”
愛知県常滑市にも“一口香”が有るらしい

今夜も電車の中でお弁当

一泊二日の大阪で無事研修を終え、19:00難波発近鉄特急で帰路に着きました


2014.02.27 “大阪初日”

2014-03-03 23:09:37 | 大阪・神戸

〈2014.02.27 thu〉
今日は代休
明日からの研修に備え大阪へ
難波高島屋B1“PECK”イートインでlunch





日替りランチ「ローストビーフ」\1365
グリーンサラダ・温野菜・ラタトゥイユがたっぷり添えられたローストビーフ
軟らかくって美味しい
ソース美味しくって最後はフランスパンにつけていただきました




難波高島屋7Fエレベータホールにこんな素敵な作品があるの知ってましたか
モザイク・タイル壁画“ダンス”
岡本太郎作1952年
昭和27年 第一回日本国際美術展に出品され
昭和30年代当時 高島屋大阪店新館大食堂(グランドフロア)に展示されておりました。
岡本太郎画伯の『芸術はひろく一般の身辺にふれるものこそ価値がある』との考えのもと
モザイク・タイルを用いた新しい芸術表現の手法により制作されたものです。(案内表示より)

時間があったので“高島屋資料館”を見学しました
普段は歌舞伎見物や美術館見学など目的がはっきりしていて
なかなかこういう場所には行けません
今日は特に目的も無く、高島屋東別館の場所を尋ねながら訪れました。



昭和を感じるエレベーター





ル・コルビジェのタピストリー「外部に倦怠が漲る」が
他では見られない珍しい作品だと思いました

lunch timeを過ぎているのに資料館前のお店にすごい行列です
天むすのお店らしいです“一味禅”




一応予定していた“小さいおうち”を観になんばパークスシネマへ
「なんばパークス」が遠くて広くてお店も沢山で良く判らない感じで漸くシネマに着いた
お水買いたくて自販機探してお隣のヤマダ電機に行くと、すぐ近くに通天閣
こんな所まで歩いた

昭和が始まった頃から第二次大戦を経て現代までを交差させながら、
家族の秘密が描かれている
最後に謎解きがあるがそれでも全部が明かされず余韻を残して終わる
倍賞千恵子さん松たか子さん、そしてベルリン映画祭で最優秀女優賞を受賞した黒木華さんが
昭和の女性を演じ脇を固める男優さん達も素晴らしかったです

映画の後、高島屋でお弁当を購入し、予約したAPAヴィラホテル淀屋橋へ
地下鉄淀屋橋の駅を出るとビルばかり
雨の夕暮れ時で周囲の様子が分かり難く、
HPでアクセス調べたとおりにトランク転がして歩いた
無事到着
大浴場がありましたが、結局部屋でお弁当食べて、お風呂に入り、TV観て休みました。
夕食は梅の花の豆腐しゅぅまい弁当


2014.02 “如月のランチ”

2014-03-02 19:56:43 | おいしいもの

〈2014.02.03 mant〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
豚肉の生姜焼き
炊き合わせ(大根・しめじ・人参・竹輪)
味噌汁
黒米ご飯
585
Kcal


〈2014.02.04 tue〉
伊勢自動車道安濃SA
「肉うどん」 \800


〈2014.02.05 wed〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
焼きチキンのクリーミーサラダ
煮物(厚揚げ・人参・椎茸・蒟蒻)
味噌汁(若芽・油揚)
十六穀ご飯
55
0Kcal


〈2014.02.06 thu〉
“さくら情緒食堂 豚匠”
「蠣フライ定食」\980




〈2014.02.07 fri〉
“空麦”
「のりちゃ~しゅ~うどん&かやくご飯セット
\750&\200

とろっとろの叉焼に胡椒を合わせるとうどんにも合う
焼海苔が一枚ど~ん
鶏肉のかやくご飯のお醤油加減が絶妙
生野菜に酸味の効いたドレッシングがキリッと美味しい
贅沢しました

〈2014.02.08 sat〉
“さくら情緒食堂 豚匠”
「豚匠ランチ」 \880

今日は土曜日出勤です

〈2014.02.11 tue〉
“さくら情緒食堂 豚匠”
「豚匠ランチ」 \880

祝日なのに今日も出勤

〈2014.02.12 wed〉
“空麦”
「もち天うどん
\700


〈2014.02.13 thu〉
“BISTRO LA FLEUR”
「牛スジたっぷりハヤシライス \780」


〈2014.02.17 mon〉
“BISTRO LA FLEUR”
「ウィークリービストロランチ \1,000」
スープ、サラダ、チキンのクリーム煮込み&バターライス、デザートのアップルパイ、コーヒー


〈2014.02.18 tue〉
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu」\650
揚げ鰤の香味ダレ(d(春菊・胡桃・白髪葱)
千切り大根と厚揚げの煮物・枝豆
味噌汁
十六穀ご飯
58
0Kcal

春菊を生でいただくのは初めて。美味しい
胡桃が香ばしくオイリー

〈2014.02.19 wed〉
“BISTRO LA FLEUR”
ビスロの欧風カレー \780


〈2014.02.20 thu〉
“わたしの店(キッチン)”ランチメニュー \850
「ドリア」暖まった



〈2014.02.24 mant〉
“BISTRO LA FLEUR”
「ウィークリービストロランチ \1,000」
スープ、サラダ、チキンのトマト煮込み&バターライス、デザートのアップルパイ、コーヒー


〈2014.02.25 tue〉
“空麦”
「ぶた天うどん&サラダ
\700


〈2014.02.26 wed〉
今日のlunchはoさんと
“cafe協奏曲”
「本日のセットmenu&cafe」\750
炒り鳥
グリーンサラダ
味噌汁(油揚・若芽)
黒米ご飯
525
0Kcal


自宅ご飯が質素だった反面lunchは豪華充実でした