TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2010.05.15 “海神別荘”

2010-05-28 22:08:46 | 音楽・絵画・観劇

京都に向かいます。
三重交通高速バスを利用すると津駅から五条京阪まで二時間弱ですが、
この日は名神集中工事と重なり到着時間が45分程遅れました。
五条京阪は京都市内へのアクセスが良く
更に高速バスは乗換えが無く往復利用料金は4,000円とお得です。
偶然にも5月15日は“葵祭り”と重なり折角なので御所に向かいました。
丸太町通り京都地方裁判所前で巡行を待ちます。

絢爛豪華!平安絵巻の行列が始まります。
京都市観光協会 “
葵祭















 















約1時間の見物を終えランチに向かいます。
イノダコーヒー本店のカツサンドを予定していましたが、
京都ムックで見たお店が近くにある事に気づき早速電話予約!
うまい具合に最後の席が
予約できました。

マダム紅蘭”です。
お昼のミニ懐石 2,600円
 前菜三種(ピータン・鴨・イカのスモーク)
 海老のチリソース
 すり身のトースト揚げ
 茶巾豆腐(梅肉あん)
 名物 東坡バーガー
 人気のジュージューおこげ
 体にやさしい仙草ゼリー

















どのお料理も本当に美味しくいただきました。
また次の機会にも訪れたいお店です。

出町柳に向かって川原町通りを北上します。
途中にいい感じのお店がぽつぽつと現れ、歩くことが苦にならず楽しい散歩です。
喉が渇いたので“タナカ珈琲今出川店”で休憩。
コーヒーは深炒りで香りがたって美味しく
サンドイッチなどの軽食メニューも豊富でしかもリーズナブルな価格にビックリ!
周囲のお客さまの様子を見回すととても美味しそうでした。
このあたりはわざわざ来ることはないのですが、
このお店のサンドイッチは一度試してみたいですネ!

 

すごい!行列。
「豆餅」で有名な“出町ふたば”の店先の行列がなんと50分!
歩道から溢れそうな行列が通行の妨げにならないよう、
店員さんがお客さまへの説明に大忙し!
葵祭りで人出が多いせいなのか普段もこんな行列なのか?



この景色よく見ますネ!
鴨川の中の飛び石を子ども達がぴょんぴょんと渡っていきます。
鴨川?賀茂川?加茂川?
1964年公布、翌年施行の河川法により、
起点よりすべて『鴨川』の表記に統一されています。
通例として、高野川との合流点より上流は『賀茂川』『加茂川』と
表記されます。(Wikipediaより)



「出町柳」から叡山電車に乗車しました。



今日の目的「京都芸術劇場 春秋座」は京都造形芸術大学の校内にあります。



“坂東玉三郎が語る 泉鏡花作「海神別荘」”
 -朗読と音楽で綴る言の葉コンサート-

歌舞伎の舞台で観る玉三郎さんは凛々しく素敵ですが、
真っ白い麻のスーツを上品に着こなした玉三郎さんも素敵でした。
登場人物に成りきり朗読する声が
海の底で繰り広げられる幻想的な情景を想像させ、
目の前で劇が演じられているように感じるほどでした。
約二時間でしたが、3列目の席で時間と空間と情景を共有できたことが
とても嬉しいことでした。



玉三郎さんで胸がいっぱいなのとお腹が空くのは別々のことで、
バスの時間までに夕食をすませる事にしました。
叡山鉄道「茶山」から「出町柳」に、京阪電車に乗り換えて「祇園四条」で下車。

泉門天
餃子・とうふ餃子・きゅうりの浅漬けとご飯で夕食です。
お土産に買って帰り自宅で焼く泉門天の餃子とは違う美味しさです。
職人さんの焼いてくださる餃子は名人の味でした。

 

鴨川に川床を出す料理旅館“
鶴清”の綺麗な夕景を五条大橋のたもとから望み、
京都を後にしました。



“鍵善良房”で「園の賑い」と「おひもさん」をお土産に買いました。




2010.05.13 “久しぶり”

2010-05-26 23:06:04 | 徒然なるままに

久しぶりにOさん・Mさんと再開!ウチに来てくれました。
“江戸”好きのOさんのリクエストで三井家発祥の地“松阪”に向かい、
本町・魚町・職人町を巡りました。
“松阪商人の館”には遠足らしい中学生のグループが・・・



“ベルファーム”にも立ち寄りました。
お天気はとても良かったのですが、風が強く
イングリッシュガーデンの散策は早々に切り上げ、産直の野菜やお土産を品定め。
週末から行われる「初夏のローズフェア」を前にバラの開花は遅れ気味で、やや残念。
一週間後くらいが見頃でしょうか・・・













江戸時代の祇園祭の賑わいを紙人形で飾っています。





ランチは私の手料理です。
イチゴはベルファームで買ってきました。fresh!
月曜日の夜カレーを煮込み寸胴ごと冷蔵庫で寝かせました。



午後からは築城の名手藤堂高虎により築かれた“津城跡”を散策。





開府200年で話題の名古屋城goodsをお土産にいただきました。







これも頂いたお土産です。
覚王山“吉芋”の生剣先(なまけんぴ)「花火」。
「やめられない。とまらない。」って感じの美味しさで、
ダンナと二人でその日のうちに食べ終わりました。



これが「花火」です。
「生」なので柔らかいんです。
次に名古屋に行ったら是非お土産に買ってきたいです。



日帰りで慌しかったですが、久しぶりの再開で楽しい一日でした。
次は是非お泊りしてくださいネ!


2010.05.01 “しんやの鯛焼き”

2010-05-09 22:52:33 | おいしいもの

“しんや”の鯛焼きをいだだきました。
お腹の中に餡子がいっぱいの鯛焼きです。
一度にたくさん頂けないので残った鯛焼きは
一匹づつラップに包んで冷蔵保存または冷凍保存します。
冷蔵庫で硬くなった鯛焼きはお酒を2・3滴垂らしラップに包んでレンジで暖めます。
ふわふわに柔らかくなった鯛焼きをトースターで焼くと
パリッと美味しくいただけます。


2010.05.04 “宮川彬良&アンサンプル・ベガ”

2010-05-09 22:25:26 | 音楽・絵画・観劇
昨日(5/3)は晴天でしたが自宅で過ごしました。
特に予定も無くお茶をしたり食事の準備で終わった一日でした。
行事も無く退屈な時ダンナと二人ボンヤリ自宅で過ごすと、
プチ険悪な雰囲気に嵌る時があります。
なので・・・ウチでプチ険悪より外出でご機嫌の方がいいんじゃなぁい!
で!
迷っていた“宮川彬良&アンサンプル・ベガ”を観に(聴きに)行くことにしました。
インフォメーションで「自由席のチケット100枚くらい有ります」と電話確認。
13:30開場でしたが、ダンナが「早く!早く!早めに並ぶ!」と云うので
11:00に出かけました。
“RIZ CAFE”でランチです。
黒カレーの予定でしたが、メニューが増えたみたいで「パエリァ セット」を注文。
12:00頃「まだ並ぶ人はいない!」と思って大ホールに向かうと
もう100人くらいの行列ができています。
ただ行列に並ぶのは退屈ですが、
ウォークマンで音楽を聴きながら本を読んでの時間待ちで、
苦にならない行列でした。
一時間半行列に並び入場しました。





宮川彬良さんの洒脱なおしゃべりと彬良流アレンジのアンサンブルで
とても楽しい時間を過ごしました。
因みにチケットは自由席シアターメイツ割引で900円でした。
リーズナブルで有意義な一日になりました。



子どもの日が近いので、総合文化会館の中庭にはたくさんの鯉が泳いでいました。


2010.04.30 “京都で長谷川等伯”

2010-05-03 22:09:24 | 京都

没後400年特別展覧会「長谷川等伯」を見学します。
9時前に“
京都国立博物館”に到着しました。
9:30開館にも関わらず長蛇の列に吃驚。
駐車場は身体の不自由な方専用との事で別の場所を案内されました。
うまい具合に“豊国神社”の駐車場に停める事ができました。
豊国神社の参拝は次回という事で行列に並ぶため博物館に急ぎました。



桃山画壇の巨匠長谷川等伯(1539~1610)没後400年を記念する大回顧展
 水墨画の最高峰  国宝「松林図屏風」  (東京国立博物館蔵)
 金碧障壁画の至宝 国宝「楓図壁貼付」  (智積院蔵)
          国宝「松に秋草図屏風」(智積院蔵)
国宝の三点は必見ですが、等伯の山水画に見せる鋭利な筆致や
猿や牛などの動物や鳥類に見せる柔らかな筆遣いの対比にも興味を惹かれました。
また
「千利休像」「武田信玄像」などの肖像画には
顔立ちに人となりを感じさせる精緻なデッサン力を感じました。

  

見学後は車で「京都市御池地下駐車場」に移動です。
GWとはいえ平日だからでしょうか駐車場は比較的空いていました。
午後は御池通りと三条通りあたりを散策する予定です。

紫野和久傳堺町店”の前を通ります。



ランチの予約をした“
Ristorante TantoTanto(リストランテ タントタント)”
お店の一番奥には土蔵と坪庭がありその前の席に案内されました。
静かで落ち着いた雰囲気です。





〈A.Pranzo〉
Antipasto
 スープ   ミネストローネ
 季節の前菜 鰹のカルパッチョ
Pasta
 ジャガ芋のニョッキ トマトとバジリコのソース 水牛のモッツァレラ添え
  ニョッキはふわふわ
 細麺タリオリーニ ホタルイカと筍 フレッシュトマトのソース
  ホタルイカの出汁がいい塩梅で細麺があいます。
 創業28年来のイカ墨ソースのスパゲゲッティ
  イカ墨にこくがあります。 
 ※パスタは3人でシェアしていただきました。
Dolce
 デザート  パンナコッタ・パンケーキ
自家製パン・コーヒー





右のはパスタ、左はニョッキ用のフォークです。ギザギザが違うようです。

 









“Ristorante TantoTanto”の向かいの
“Torattoria altrettanto(トラットリア あるとれたんと)

次はこちらのお店にも行ってみたいです。



〈途中こんな場所を歩きました〉
京都市役所隣の“
京都ホテルオークラ”へ
 写真は京都市役所です。



京都ホテルオークラから北上して寺町二条の“
一保堂茶舗”へ
  茶筅が古くなったので新しい茶筅と茶筅立て、懐紙を自分用のお土産にしました。
  お店で茶筅立ての扱い方を尋ねた時、若い店員さんの説明を補うように
  責任者の方が実物で説明をしてくださり、行き届いたな老舗の仕事ぶりに
  感服しました。
  家に帰り、包装紙に襞を取って茶筅が包んであるのに気づき、
  丁寧な仕事ぶりに二度感激しました。





一保堂茶舗から一気に寺町通りを南下し寺町通り“
クラークス”へ 
クラークスと同じ寺町商店街の“
b-Three”で春物のパンツを購入
京都高島屋5Fで“ミエコウエサコ”を覘いて新作チェック!
 B1泉門天で餃子をお土産に購入

歩きつかれたので堺町三条“
イノダコーヒー本店”で休憩にしました。
 レモンパイ
 アップルパイ
 アップルクーヘン
 プレミアムコーヒー











〈他にもこんな場所に行きました〉
六角通り“
THE NORTH FACE”へ
六角通り大極殿本舗の甘味処“栖園”でお土産を購入
  試食させてもらって美味しかったので買った「まめまめ」はそら豆のすはまです。大好評でした。



夕食は“晦庵河道屋本店”でいただきました。
 あなごそば
 そば三昧(茶そば)
  つけ汁の量は少なめで、出汁の風味というより
  濃い溜り醤油のような味付けでした。
同室のお客さまは外国の方でした。店先の自転車で京都観光?
客室からは小さな坪庭が望めます。









柊屋”の前を通り御池地下駐車場に向かいました。
麩屋町通りをはさんで向かいは“俵屋”です。
少し南に下がると“炭屋”があります。
どちらも格式の高い旅館です。



晴天に恵まれよく歩きました。
御池通り界隈にも良い感じのお店がたくさん有り、次回の宿題になりそうです。


2010.04 “卯月のご飯”

2010-05-02 17:29:26 | 今日のご飯

〈2010.04.01 thu〉
鰈の煮付け
 酒・味醂を煮立てます。
 生姜のスライスを加え醤油を加えて煮立てたところに
 鰈を入れ、鍋に蓋をして強火で炊き上げます。
 玉葱もいっしょに煮ました。
菜花の芥子和え
釜揚げと胡瓜の膾
金時豆
発芽米入り雑穀ご飯
プチ納豆



〈2010.04.02 fri〉
鰹のお刺身
麻婆豆腐
蕗と油揚げの煮物
発芽米入り雑穀ご飯



〈2010.04.03 sat〉
シチュー
 玉葱(古い)をスライスしてバターでしんなりするまで炒めます。
 新ジャガ・人参を加え酒・水・固形ブイヨンで煮込みます。
 
芽キャベツ・椎茸・新玉葱・ウインナーソーセージを加え煮込みます。
 キャンベルの「クリームマッシュルーム」と牛乳を加えひと煮立ちすればOK
 ホワイトソースを使わなくても、手抜きで出来るシチューです。
ひじきご飯
 昨夜からお米を研ぎザルにあげて冷蔵庫で保存しておきます。
 銀座ろくさん亭「鮮やか五目釜めし」に
 ヒジキ(多めに!)・人参・冷凍枝豆・ちくわ(十文字に切ってから小口切り)・
 油揚げ(細かく切ります)を加え寸胴鍋で炊きます。
プチ納豆
※「ひじきご飯」は、骨粗しょう症の母にカルシゥムを摂ってほしくて
 炊いてみました。
 美味しく出来ましたヨ!





〈2010.04.04 san〉
小女子と大根おろし
おでん
ひじきご飯



松菱b1で見つけました。
パッケージの可笑しさと黒糖隙のダンナにと思い買ってみました。
“南海堂”の「
げたんは



〈2010.04.05 mon〉
鰯の煮付け
おでん
プチ納豆
発芽米入りご飯
梅干



〈2010.04.06 tue〉
綿雪ハンペンのトースター焼き
グリーンアスパラの温サラダ
 何のことはありません。
 ピーラーで皮を引き5cm程にカットします。
 レンジでチンしてマヨネーズでいただきます。
蓮根のキンピラ
さやえんどうの卵寄せ
 人参の皮を剥きスライサーで薄くスライスし、鍋の底に並べます。
 さやえんどうを並べます。
 生椎茸を薄く切り、並べます。
 酒・出汁醤油を少量加え、弱火で加熱します。
 野菜から汁気が出て湯気がたったら卵を落として加熱します。
プチ納豆
発芽米入りご飯



今夜の献立はおかずが四品(プチ納豆も加えると五品)もあり、ちょっと多目でした。

〈2010.04.07 wed〉
今日は鎌倉山のローストビーフが話題になり、
偶然にもダンナがスーパーの陳列棚に並んだロースとビーフを見て
「たまにはコンナンもええなぁ!」と、ボソリ。
ローストビーフに新玉葱のスライス添え
 鎌倉山とは違い確か80gで380円也でしたが、美味しかったです。
トマト
 トマトの皮が苦手なので、じゃが芋の皮むきと同じようにトマトの皮を剥きます。
野菜いっぱい焼きそば

 ニラ・モヤシ・椎茸・人参・烏賊・魚肉ソーセージと、焼きそば一袋で作りました。
 汁気が出たので「とろみちゃん」をぱらぱらっとふりかけ
 加熱して出来上がりです。
発芽米入りご飯
 少なめに



〈2010.04.08 thu〉
チキンの照り焼き
 勿論ヨシダグルメソースで!
 チキンを焼く時、フライパンの隅で焼いた椎茸とスライスオニオン炒めが付け合せ。
グリーンアスパラとトマトのサラダ
発芽米入りご飯
 


※お皿が変わるだけで普通の献立が引き立ちます。(笑)

〈2010.04.10 sat〉
油揚げと豆ひろずの煮物
 油揚げの短い方に切り込みをいれ、生卵を落とします。
 楊枝で切り口を留め、豆ひろずといっしょに和風の出汁で煮込みます。
蓮根のきんぴら
切干大根の煮物
 切干大根・油揚げ・人参・枝豆(旬の時期に殻を剥いて
 生で冷凍保存しておきます。)を薄味で煮込みます。
 他に竹輪・刻んだ昆布などを加えて煮ると出汁が出て美味しくなります。
 冷ましてからジップロックに詰めて冷凍保存しておくと
 副菜の少ない時助かります。
鰹の煮物
 出来上がりのお惣菜です。
発芽米入りご飯



〈2010.04.11 sun〉
“JAふらの”のノンオイルドレッシングを買ったので、
サラダにしました。



サラダ
 グリーンアスパラ ピーラーで皮を剥きレンジで加熱
 トマト            皮を剥いてカット
 玉葱              スライスして水にさらす
 新じゃが芋        皮を剥きスライスしてからレンジで固めに加熱し、
          海老の隣で軽く焼き目がつく程度に焼きました。
焼き海老
 海老は背ワタを取り塩水で洗い水気を拭き取ってから塩胡椒します。
 殻のついたまま串を刺して焼きます。
 厚手のフライパン(鍋)なら油をひかずに綺麗に焼けます。
 串を刺した状態で冷凍保存すれば下拵えが完了です。  
発芽米入りご飯
副菜が少なかったので梅干で応援しました。



〈2010.04.12 mon〉
舌平目のムニエル
 舌平目をムニエルにする隣で薄く輪切りにした新玉葱を焼き、軽く塩胡椒して
 付け合せにしました。
ジャコと大根おろし
発芽米入りご飯



〈2010.04.13 tue〉
泉門天の餃子を焼きました。
ジャコと胡瓜の膾
 膾の味付けはフルーツビネガーだけです。
 砂糖も醤油も入れません。
 簡単に!作ります。
モヤシ炒め
 餃子を焼いたフライパン(厚手の鍋)をペーパータオルでクルリと拭き、
 モヤシをササッと炒め塩胡椒で味付けします。
冷やしトマト
 トマトの皮を剥いてカットするだけです。
プチ納豆
いちご
発芽米入りご飯



〈2010.04.18 sun〉
ステーキ
モヤシ炒め
 モヤシはお肉の付け合せの代表選手です。
釜揚げと大根おろし
ポテトサラダ
 じゃが芋はたわしで丁寧に洗い泥を落とします。
 四つ割りにして茹で、熱々の状態で皮を剥きます。
 ポテトマッシャーで潰します。
 具は新玉葱のスライス・熱湯で戻したレーズン・ゆで卵
 細かくスライスした人参をレンジで加熱したもの
 さいの目に切ったプロセスチーズetc.
 味付けはシンプルにマヨネーズ・フルーツビネガー・塩・胡椒です。
 多めに作ってジップロックに詰め冷凍保存してみました。
発芽米と押し麦入りご飯



〈2010.04.19 mon〉
ツバス(ブリの子ども)の煮付け
筍と蕗の煮物
 nさんから初ものの筍を頂いたので、
 蕗とあわせて煮物にしました。
ポテトサラダ
プチ納豆
梅干
発芽米と押し麦入りご飯



〈2010.04.20 tue〉
ツバスの煮付け
筍と蕗の煮物
ヒジキの五目煮
 ヒジキ・大豆・蕗・人参・油揚げ・竹輪
 これも冷凍保存できます。
プチ納豆
ボルシチ
 寒かったので簡単にキャンベルのスープにしました。
発芽米と押し麦入りご飯



〈2010.04.21 wed〉
舌平目のムニエル
筍と蕗の煮物
ヒジキの五目煮
冷やしトマト
発芽米入りご飯



〈2010.04.22 thu〉
ポークのムニエル
 豚ロースに塩胡椒で下味をつけた後、小麦粉をまぶします。
 薄く油をひいたフライパンで焼きます。
ニラ・モヤシの炒め物
 ヨシダグルメソースで味付けし、とろみちゃん少々で仕上げました。
サラダ
 トマト
 新玉葱のスライス
 うす切りにした南瓜をレンジで軽く火を通し、ポークの隣で焼き目をつけます。
 椎茸もボークの隣で焼きました。
小松菜のおひたし
発芽米入りご飯



〈2010.04.23 fri〉
筍ご飯
シチュー



〈2010.04.24 sat〉
筍ご飯
シチュー
蕗の煮物(頂き物です。)
蒟蒻の白和え
(頂き物です。)
発芽米入りご飯



〈2010.04.25 sun〉
穴子煮
 生の穴子を塩水で洗い、ペーパータオルで水気を拭き取ってから
 厚手のフライパンに並べ蒸し焼きにします。
 決して焼き目が付くほど焼かず、ふわっとする程度の白焼きにします。
 酒・味醂を煮詰め醤油を加えてひと煮たちさせてから焼いた穴子を鍋に入れます。
 最初は強火で加熱し、熱がまわったら弱火にして煮ます。
 煮汁が少なくなったら火を止め暫く置き味を沁み込ませます。
 春先になると穴子が魚屋さんの店先に並びます。
 調理に手間が掛かりますが、ダンナの大好物なので頑張りました。
卵焼き
 ジャコ・刻み葱・刻んだ椎茸を加え時間をかけて焼きました。
 ジップロックに詰め冷凍保存もokです。
蕗と油揚げの煮物
釜揚げ桜海老と大根おろし
 旬の桜海老をたっぷりの大根おろしでいただきます。
筍ご飯 



名古屋のお土産にいただいた「わらびういろ」





〈2010.04.26 mon〉
天然シイラのホイル蒸し
 新玉葱を5mmくらいに輪切りにして広げたホイルに並べます。
 玉葱の上に塩胡椒したシイラを重ねます。
 溶けるチーズを上からパラパラっと・・・
 その上にスライスした椎茸を重ね、ホイルを包みます。
 蒸し器で15~20分蒸します。
 蒸し器が無い場合お鍋に2cmくらいお湯を入れ、お皿を入れてその上に
 ホイルに包んだ具材をのせて湯せんにしてもokです。
 今の時期、新玉葱の甘味とチーズの塩加減が魚の風味をアップさせ、
 とても美味しいお献立です。
蕗と油揚げの煮物
シチュー
プチ納豆(写っていませんが・・・)
発芽米入りご飯



〈2010.04.27 tue〉
オムレツ
 レンジで加熱した南瓜・すりおろした人参・みじん切りの新玉葱・みじん切りの椎茸
 ウインナーソーセイジ・溶けるチーズetc.下準備します。
 卵をときほぐし
塩・胡椒で軽く味付けし具を加えます。
 軽く油をひいた「レミパン」に全~部入れて約30分弱火で加熱します。
 いい匂いがしてきたら竹串を刺し、汁気が出なければ出来上がりです。
冷やしトマト
蓮根のきんぴら
蕗と油揚げの煮物
発芽米入りご飯
 


〈2010.04.28 fri〉
焼きそば
 ご飯が少なかったので具沢山の焼きそばを一人分作りました。
 烏賊(皮を剥き飾り切りをしてから酒・醤油に漬け冷凍保存してあります。)
 ニラ・モヤシ・キャベツ・椎茸etc.
オムレツ
蕗と油揚げの煮物
発芽米入りご飯



〈2010.04.29 thu〉
今日から連休でお昼ごはんの準備が要ります。
味噌煮込みうどんを作りました。
 油揚げ・人参・椎茸・里芋
写真写りはイマイチですが、美味しかったですヨ。



五目御飯
 ヒジキ・人参・油揚げ・枝豆(冷凍)
 
銀座ろくさん亭「鮮やか五目釜めし」
金平牛蒡
 牛蒡2本をマッチ棒状に細く細く刻みます。
 牛肉400g
 糸蒟蒻2袋
 厚手のフライパンで炒め、酒・味醂・砂糖・出汁醤油で味付けます。
 常備菜として重宝です。冷凍保存もokです。