TOMTOM絵日記

~旅の想い出徒然日記~

2007.07.17~26 “Switzerland”

2007-07-30 23:47:32 | スイス '07.07.17~26

<7月19日>
サンモリッツからベルニナ特急で『アルプ・グリュム』

 途中車窓から“バリュ氷河”“白い湖ラーゴ・ビアンコ(
ビアンコ湖)
”を望む
 標高2091mの“アルプ・グリュム駅”で下車
 “アルプ・グリュム駅”から“HOTEL BELVEDERF ALP GRUM”までハイキング 
アルプ・グリュム駅から再びベルニナ特急で“ベルニナ・ディアヴォレッツァ”へ
 ロープーウェイで“ディアヴォレッツァ展望台”(2978m)へ
 “ピッツ・バリュ”“ピッツ・ベルニナ”“ビッツ・ロゼック”
  
“ビッツ・コルブァッチ”の絶景を望む。
  “
モルテラッチ氷河”も間近に!
 “ディアヴォレッツァ展望台”のレストラン“ディアヴォレッツァ”で昼食
サンモリッツ「クリスタルホテル」
=========☆=☆===========
サンモリッツから『ベルニナ特急』に乗車。
座席窓際のテーブルには鉄道の路線図が・・・

“白い湖ラーゴ・ビアンコ(ビアンコ湖)

----------☆------------
標高2091mの“アルプ・グリュム駅”
ハイキングを楽しむ人達にたくさん出会いました。
----------☆------------

ハイキングコースにはこのような標識が立っています。

馬に乗って丘を目指す人達。

私達も“HOTEL BELVEDERF ALP GRUM”目指してハイキングを楽しみました。

丘の上のホテルから氷河を望む。

路傍の花々がハイキングの楽しみを倍増させてくれます。


ハイキングの途中、丘の上からループになって登ってくる列車を撮影することができました。この列車は天井がガラス張りの氷河特急です。

----------☆------------
ベルニナ特急の“ベルニナ・ディアヴォレッツァ”駅からロープーウェイで一気に2978mの展望台に登ります。写真は“ディアヴォレッツァ展望台”(2978m)から眺望です。右から“ピッツ・ベルニナ(4049m)”真中に流れ落ちるような“モルテラッチ氷河”を挿んで左側には“ピッツ・バリュ(3905m)”が聳えます。山々が迫ってくるような素晴らしい眺望でした。

“ピッツ・バリュ(3905m)”

----------☆------------
“ディアヴォレッツァ展望台”にあるレストランで昼食です。

日本語の挨拶で私達日本人を歓迎してくれます。こういう心遣いがスイスの人の優しさなんですネ。旅行中、スイス人のまじめで親切な場面を何度も体験しました。


イタリア料理に付いてくる「ポッキー」みたいなのが添えられていました。もう少し南に行くと、もうイタリア国境です。


鶏肉のクリーム煮とパスタです。食事が終わりかけると大きなお皿でおかわりを勧めてくれます。
気が利いてますネ!このアイスクリーム

----------☆------------
ハイキングのお供をするワンちゃんです。下りロープーウェイの中で・・・



2007.07.17~26 “Switzerland”

2007-07-29 12:49:13 | スイス '07.07.17~26

<7月18日>
チューリッヒからバスで『ザンクトガレン』

 世界遺産ザンクトガレン大聖堂と修道院付属図書館
バスでハイジの里『マイエンフェルト』へ
 マイエンフェルト“heidi coffee”で昼食
 “ハイジハウス”Heidi's House
バスでユリア峠を越え『サンモリッツ』へ
 途中“ユリア峠”で休憩
 クリスタルホテルのレストランで夕食
サンモリッツ「クリスタルホテル」
=========☆=☆===========
“ザンクトガレンの街”




ハンガリーの“ジョルナイ焼き”と同じ屋根瓦?

----------☆------------
世界遺産“ザンクトガレン大聖堂”

“ザンクトガレン大聖堂” 天井のフレスコ画

“ザンクトガレン大聖堂” 
ミサの最後に素晴らしい音色を奏でていたパイプオルガン

----------☆------------
“修道院付属図書館”
窓には本が美しい形に積み重ねられています。靴のままフェルト製の大きなスリッパを履いて図書館の中に入ったことが印象的でした。ヨーロッパでは人前で靴を脱ぐことを恥ずかしいとする習慣によるものだそうです。

----------☆------------
昼食をいただいた“ホテル・ハイジホフ”heidihof
レストランの中は日本人の団体客ぱかりで、あちこちのテーブルから「まるで日本やぁ!」の声が連発!

スイスではミネラルウォーターとビールとジュースが同じくらいの料金で、約5スイスフラン弱です。5%から10%のチップを含め5スイスフランといったところです。


途中車窓から葡萄畑を見たので、葡萄のジュースを注文しました。濃厚な葡萄の風味と軽く発泡するプチプチ感が特徴で、スイス旅行中お酒の飲めない私は何度もこの葡萄ジュースを注文しました。


野菜のポタージュスープ

ソーセイジとじゃがいもと温野菜

デザート

----------☆------------
「アルプスの少女ハイジ」の作品の世界を再現したテーマパーク“ハイジ・ハウス”Heidi'sHouse

ハイジ・ハウスには
「アルプスの少女ハイジ」の著者ヨハンナ・シュピリの肖像が飾られていました。

ハイジとペーター

ハイジ・ハウスの窓から眺めるマイエンフェルトの風景

ハイジ・ハウスのキッチン

ハイジ・ハウスの庭は牛や鶏達で賑やかです。

山羊もいました。

----------☆------------
“ユリア峠”



----------☆------------
“サン・モリッツ”ではクリスタルホテル Crystalに二連泊しました。シュールハウス広場に面した便利な立地で、清潔でかわいいインテリアのホテルです。


部屋の様子です。

----------☆------------
クリスタルホテルの部屋からは“昔ながらの洋食屋さん”「エンジャディナ Engiadina」が真向かいに見えます。ガイドブックにも出ていました。





----------☆------------
散歩を兼ねてシュールハウス広場の向かいにあるスーパー“COOP”に食料品の買出しに出かけました。野菜や果物は欲しい量を秤に載せ、棚に付けられた番号を押すと値段がシールに印刷されます。そのシールを袋に貼ってレジで精算します。




----------☆------------
夕食はクリスタルホテルのレストランで・・・

再び葡萄ジュースです。

トマトの暖かいスープ



デザートはムース


2007.07.17~26 “Switzerland”

2007-07-28 00:08:05 | スイス '07.07.17~26

<7月17日>
津なぎさまち発     7:00         津エアポートライン

名古屋(セントレア)発 10:30 LH737便   ルフトハンザドイツ航空
フランクフルト着   16:45
フランクフルト発   19:35 LH3734便 ルフトハンザドイツ航空
チューリッヒ着    19:35
ノボテルチューリッヒエアポート
=========☆=☆===========
台風4号や新潟県中越沖地震など気象状況が心配でしたが、小雨の中出発当日を迎えました。伊勢湾は思いのほか穏やかで、津エアポートラインの揺れも然程ではなく無事セントレアに到着しました。
到着後まず銀行窓口で日本円を『スイスフラン』に両替しました。お札を見て不思議に感じたのは10スイスフランに描かれた建築家ル・コルビュジエ(LeCorbusier)の肖像が眼鏡を外しかけていることでした。日本円の紙幣に描かれた肖像画には有り得ないポーズですネ!

機内食は『うどん』と『うなぎ御飯』です。暫く日本のお料理がいだけないと思い日本食をチョイスしました。今まで頂いた機内食の中でかなり高ポイントでした。

ルフトハンザドイツ航空ということで、ダンナはビールを美味しそうにゴクゴク

フランクフルト到着前の軽食です。サーモンのグリルとパスタです。

機内で『HelpAlliance』の呼びかけがあり、旅行に出かけることの幸せに感謝して心ばかりの協力をしました。

12時間弱のフライトを終えフランクフルトでの乗り継ぎに約2時間の待ち合わせがありました。空港のあちこちにインターネットの有料端末が設置されていました。


2007.07.17~26 “Switzerland”

2007-07-27 22:45:57 | スイス '07.07.17~26

かねてより念願のスイス旅行に出かけました。当初参加を予定していたツアーが催行中止となり、“10日間くらいゆっくりスイスを観光したいな・・・”という希望に適うツアーをHPで探し、急遽ルックJTBの企画に参加する事にしました。7月17日から26日までの10日間のツアーです。何より良かったのはお天気に恵まれた事と、6組12名という少人数の参加メンバーという事で、パスの中もゆったりとし団体行動もスムーズだった事でした。


名古屋で・・・

2007-07-16 00:45:13 | 徒然なるままに

一泊二日で恒例の人間ドッグを受検しました。宿泊するビジネスホテルのお隣が“大須観音”です。夕方でしたが数台の観光バスから大勢の観光客が大須の街に繰り出していました。



大須観音にお参りした後“万松寺通”をぶらぶらし、懐かしい松屋コーヒー本店の前を通り栄に向かいました。もう10年以上前この近くに勤務していた頃「○○さんは□□がお好みだから必ずこの豆を挽いてもらってネ!」と上司に言い付かり、お昼休みこの松屋コーヒー本店に珈琲豆をよく買いに来ました。少し歩くと甘栗の“今井総本家”も懐かしい店構えでした。アーケードを抜けると、外は台風の影響で梅雨前線が刺激され土砂降りでしたが、途中で何度も雨宿りをしながら何とか友人と待ち合わせの“ラシック”に到着しました。

夕食は“エビフライ食堂まるは”の海老フライを「まるは定食」でいただきました。



いかがてすか?この“大きさ”というより“存在感”と云った方がふさわしいですネ!大正エビはぷりっぷりでしかもこの大きです。口を大きく開けてかぶりつきました。もちろんお刺身も美味しかったですヨ!

翌日のお昼過ぎに人間ドッグを終え、“ミッドランドスクエア”をぶらぶらしました。



人間ドッグの結果はほぼセーフでしたが、コレステロールと高脂血が要注意でした。お菓子特に洋菓子は最近殆ど口にせず注意をしていたのですが、果物にイエローカードが出ました。朝食にグレープフルーツ半分と、夕食後葡萄・西瓜・メロン・みかん等のフルーツを毎日いただきます。先生は「朝、グレープフルーツを半分食べたら果物は充分よ!最近の果物は“甘い”でしょう!夜は果糖の吸収がとってもいいのヨ~!」「歩いていますか?一日20分でもいいから歩きましょうネ!」というアドパイスをいただきました。プールのアクアビクスだけではまだまだ足りないようです。まぁこれと云って頑張る事の無い生活ですので、ひとつくらい努力するのも好いことだと思いました。
で、“ディーン&デルーカ”の止まり木でカフェラテでひと息いれました。(デザートは無しです。)

名鉄百貨店ヤング館エントランス前のナナちゃんの周りで何やら人だかりができたいました。暫く様子を眺めていると、ナナちゃんの衣替え?珍しい場面に遭遇しました。



浮き輪を取り外して・・・



 


サマーセール

2007-07-04 00:26:20 | 徒然なるままに

サマーセールが始まり、名古屋までぶらぶらショッピングに出かけました。電車が近鉄名古屋駅に到着する手前で“ツインタワー”が姿を現します。進行方向の左側の座席から撮影しましたが、私の席は窓枠の有る位置で残念なことにベストショットは逃してしまいました。



松坂屋北館地下の「もとき」で暖かい“天麩羅そば”をいただきました。長い行列に並びましたが、二人連れ・三人連れのお客さまの中で「お一人様」の私は一人席の空席に、順番を飛び越えて案内して頂きました。信州松本の“もとき”を訪れてみたいと思いつつ未だ実現しておらず、そうこうしている内に松坂屋本店に“もとき”が出店し、今日で二回目のもとき蕎麦です。お蕎麦は色白で細めで短めで、暖かい出汁の中でもしっかりとコシのある麺でした。



今回の買い物は意気込みが然程でなかったせいか収穫が今ひとつで、「adidas」のTシャツに至ってはLサイズなのに見事に裏切られ(Lサイズでも小さめ)意気消沈そこで、河岸を栄から駅前のJR名古屋名タカシマヤに変え第二ラウンドに突入しました。





天然ゴムの靴底が足腰に優しい「CAMPER」の面白靴を二足購入しました。


陶々の“焼そば”

2007-07-03 00:25:04 | おいしいもの

「冷し中華食べたい」というhちゃんのリクエストで、ランチは“陶々”に行きました。ところが今日は梅雨空でしかも店内は冷房が効いていて「冷し中華は無理」ということになり、私はあんかけの“焼そば”をいただきました。オイスターソースの風味と魚貝の旨味が美味しい焼そばでした。



今日注文するはずだった“海老入り冷麺”と、細い麺をぱりぱりに揚げた熱々の揚げ麺に魚貝と野菜いっぱいのあんかけを絡めていただく“あんかけ焼そば”がメニューから姿を消していたことが残念でした。