tetujin's blog

映画の「ネタバレの場合があります。健康のため、読み過ぎにご注意ください。」

わらび餅

2014-04-16 22:23:36 | old good things

 

ジム帰りのスーパーは危険だ。売れ残りのスイーツの安売りなどを見かけると、ついつい買ってしまう。

さて、山菜の中でも昔から親しまれているワラビ。春の山菜の王者だ。
父の生前、春先に連れられて、母の作ったお弁当を持って雪解けのスキー場にわらび採りに行ったことがある。
普通の原っぱに生える青ワラビと、ササ藪などに生えるワラビ「紫ワラビ」採り。
ワラビの若芽は小さな握りこぶしが数個ついたような形をしているので、すぐに見分けることができる。
凶作の年にワラビの根を堀り、つきくだいてデンプン を採り食料とした話は、近くの地方に伝わる悲しい逸話だ。

ゲレンデの雪はすっかりとけて、薹が立ったふきのとうがいくつも顔をのぞかせていた。
ワラビはたいていかたまって生えている。一つ見つけると、すぐに両手いっぱいになるほど採れた。
ゲレンデの近くで採れるワラビは小さいものばかりだが、 ヤブの中は見つけづらい分、いくぶん大きなものが生えていた。

・・・春の訪れを告げる風物詩だったよね。ワラビ採り。
採ったワラビは母親がアク抜きしておひたしに。2~3cmに切ったものを、そのまましょうゆで食べる。
けっして美味しいものじゃなかったけど、独特の春の味がした。わが家の味だ。

葛餅と同じで、きっとわらび餅も、ジャガイモなどからとったデンプンが使われているのだろう。
なので、安売りのわらび餅は透き通っている。これはこれで綺麗で良い。
本物の蕨由来のワラビ粉は目が飛び出るほど高いのだから。。。

さて、なつかしいわらび餅。梅の花が咲くなつかしい昭和時代の皿でいただきますか。


ご訪問&最後まで読んでくださりありがとうございます。
お帰りの際、ひとつクリックお願いします。
お手数かけてすいません。
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿