武内 ヒロク二

このブログは、武内ヒロクニの絵の紹介や、家での出来事を妻が語ります。
日々、徒然。

小さな空き地(色鉛筆作品紹介424)

2016-06-28 14:41:12 | Weblog



小さな空き地。
そこでの遊戯。
幼少に帰ったような・・・。
この絵をみているとそんな事を思い出します。

ヒロクニさんは、こよなく草を愛する画家であります。
草がテーマの絵も多い。
幼少の頃は、野球選手になりたかったそうです。
それを聞いた時、「えっ!」って驚いたことがあります。
野球選手から、思考を展開させて、どうやって芸術家を選んだのか?
武内曰く、「次に小説家になりたいと思ったんだけど、絵を描いてみたらこれがしっくりきたんだ。」と。
実に簡単なんです。
「しっくりきた」これが決め手のようです。

そして、中学生の頃は、幽霊生徒。
放課後に野球をしに学校へ登校。
どんな中学生なのだ?
「中学の時から、自分の勉強で忙しくて・・・」と言う。
そして、「今も自分の勉強(絵画の事)で、手一杯」のようです。
独学が心底好きなヒロクニさん。
そんな人が描いた色鉛筆画なんです。


ギャラリー島田での恒例の「ミニアチュール神戸展」のテーマは、
宮沢賢治著「銀河鉄道の夜」からの引用の「いまこそわたれわたり鳥」がテーマです。
さっそく借りてきました。↓

新編 銀河鉄道の夜 (新潮文庫)
クリエーター情報なし
新潮社



私は高校時代に読んだが、すっかり忘れてしまっている。
読み返してみると、とても澄んだ空気のようなものが全体を通して感じられ、
主人公の名前とその友人の名前が、ジョバンニとカンパネラという西洋風な異国情緒をかもし出す。
天の川のお祭りのその日、ジョバンニは銀河鉄道に乗る。親友のカンパネラは途中から乗り合わせることに・・・。
天の川を走る銀河鉄道は、生から死への途中を走る列車のようだ。
カンパネラは、列車に乗ってジョバンニに語りかける言葉が妙に引っかかる。
「ぼくはわからない。けれども、誰だって、ほんとうにいいことをしたら、いちばん幸なんだねえ。
 おっかさんは、ぼくをゆるして下さると思う。」という言葉だ。
ジョバンニが、目をさまし現実の世界へ戻ると、カンパネラが友人を救おうとして、友人を救ったあと
川からもどらず捜索している騒ぎが起こっている。その捜索も打ち切られ、カンパネラの死を知る。

カンパネラがジョバンニに何度も言った「ほんとうにいいことをしたら、いちばん幸せなんだね。」とは、
命がけで人を助けようと思い、自身が死んでしまい、それで母を悲しませることになったが、
いちばん幸せなんだという、カンパネラの思いは、「自分を取るか、他者を守るか?」との問いに感じられて、
いざという時、私はどういう行動を取ることができるのか?と自問自答します。
一応ヒロクニさんを立てているつもりでも、時にむちゃくちゃ私を優先したり、時には「あんたは黙っといて!」と、
後ろでお尻をツネッって合図を送る私は、傲慢か?悩むゎ・・・・。

ヒロクニさんも、読んだようです。
どんな絵を描くのか楽しみにしています。



我家の庭では・・・・

トマトに実が付くようになりました。
土が連作障害を起こしているような気がしていたので、土を改良しました。
実が、初めて連なってなっています。
このトマトは、ミニトマトのピンキーという種類。



このトマトはローマン種のトマトで、ソースに向くトマトです。
ちょっと細長いのが特徴。


こちらは、フランスの種のイタリアントマト。
この種類は、鉢に植えれるので毎年植えています。
赤くなる頃が楽しみです。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする