隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

猛虎通信 Vol.114 『2020年の新戦力』(その1)

2020年03月05日 | 猛虎通信

隊長が好きなプロ野球 チーム、阪神タイガースを応援する「猛虎通信」の第114回は、『2020年の新戦力』をお送りします。

 

 


我がタイガースは、2月1日から沖縄県「かりゆしホテルズボールパーク宜野座 (ぎのざ) 」(宜野座村営野球場)で行っていた、一軍の春季キャンプを2月26日に打ち上げました。


そして、2月29日のソフトバンクとのオープン戦に臨む矢先の26日に、NPB(日本プロフェッショナル野球組織)は、今後行われる予定の12球団オープン戦(~3月15日)の全てについて、観客をスタンドに入れない「無観客試合」として開催することを発表しました。


この発表が、日本相撲協会の春場所を「無観客開催」決定 の引き金になったのでしょう。


さて、毎春「猛虎通信」恒例の今シーズンの新戦力を見てみることにしましょう。矢野監督二年目の新戦力は下記の通りです;


球団史上最多の外国人8人体制で話題になっている、新外国人選手の一人目は、ジョン・エドワーズ投手。

 


31歳のエドワーズはアメリカ出身の196センチ右腕。昨シーズンは、クリーブランド・インディアンスで、9試合に登板して2勝0敗、防御率2.25。メジャー通算49試合で2勝0敗、防御率3.67の成績を残しています。昨年退団したジョンソン、ドリス両投手の後釜として期待されています。

 


二人目が、ロベルト・スアレス投手。

 


28歳のベネズエラ出身の右腕は、2016年にソフトバンクに入団。セットアッパーとして58登板、26ホールドを記録しました。昨年は先発とリリーフで9登板し、0勝4敗、防御率5.74と成績は残せず、ソフトバンクから戦力外となっていました。日本での実績は、あるものの成績にムラがあるのが気がかりです。。。

 


三人目は、ジョー・ガンケル投手。

 


米国・フロリダ州出身で27歳の右腕ですが、メジャーでの登板経験はなく、3A通算で68試合に登板しています。若い投手で、経験不足が不安ですが、何とか戦力になってもらいたいものです。

 


四人目が、ジェリー・サンズ外野手。

 


33歳のサンズは、身長193センチ、体重102キロを誇る右の大砲。米国出身で、2008年のドラフトでロサンゼルス・ドジャースから指名され、11年にメジャー初デビュー。メジャーでは通算打率・218、10本塁打の成績を残し、18年から韓国リーグに移籍しています。

 


新外国人選手最後の五人目は、ジャスティン・ボーア内野手。

 


32歳のボーアは、昨季ロサンゼルス・エンゼルスで大谷翔平選手と同僚でしたが、その大谷とアルバート・プホルス内野手といった強打者2人と指名打者(DH)、一塁の出場機会を分け合ったため、52試合の出場にとどまりました。


しかし、メジャーデビューの2014年から2018年途中まで過ごしたマイアミ・マーリンズでは主砲として83本塁打をマーク。2015年(23本)、2017年(25本)、途中でフィラデルフィア・フィリーズに移籍した2018年(20本)と20本塁打以上のシーズンを3度経験しています。


早くも “バース二世” の呼び名がつけれれましたが、これまでこの種のスポーツ新聞の過大評価に慣れている阪神ファンは、まだ半信半疑です。

 


★ 続きは、『2020年の新戦力』(その2)で ★

 


==「猛虎通信」バックナンバー ==
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/4aa91a87a04eacbc3c2222df6065bd1d

Vol.1~100 省略

Vol.101 2019/4/22 『読売ジャイアンツ球場へ遠征』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/d9bcb1223976a8ea1e40dae6b3a24d8b

Vol.102 2019/4/30 『阪神タイガースグッズ』(その4) https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/48047cfa469879f6b6cf8a4fad7a2b58

Vol.103 2019/5/9  『つば九郎DAY 延長12回引き分け』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f9a4299a0b2550d9517b404a2c745f8a

Vol.104 2019/5/23 『山・山・山・山・山・山・山・山・山』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6def35fc5826e44ce6caf68d10e64564

Vol.105 2019/6/10 『2年ぶりのマリスタは、ミスミス負け』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/971fc72d0faf64ca140c517c74c8f40c

Vol.106 2019/6/20 『オールスターファン投票 阪神5名選出』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7ca45a679d6fe1b9b50ff6462b22a442

Vol.107 2019/8/22 『屈辱の東京ドーム三連敗』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0955489743166379832cd150e604d118

Vol.108 2019/9/10 『大満足の神宮・生ビール半額ナイター』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/f1efb30eb3afa9445ae7f1fdbe6d3ef6

Vol.109 2019/9/21 『メッセンジャー涙の引退会見』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3f4ccf4f2206d0e17bd548f1bb5ef707

Vol.110 2019/10/1 『大大大逆転でCSへ』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2b6e5f211328bb07c458a2777f3a4c73

Vol.111 2019/10/22『大大大逆転劇も、東京ドームで終戦』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7f179ec5925eca7cac476dec0bbe34c6

Vol.112 2019/12/17『2019年の総括』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/b8ccb28e79c8557080170d32e7e78193

Vol.113 2020/1/22 『阪神タイガースグッズ』(その5)  https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a3fd7db44625df2f6d5f05217e163ed1

番外編  2020/2/12 『訃報:野村克也元監督』 https://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/c51ebb5b75ccc6eac31bd40d241a9dde

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スポーツ No.186 『令和二年... | トップ | 猛虎通信 Vol.114 『2020年の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿