goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

海沿いの走り歩き・・・

2023年10月26日 | マラソン
今日は朝からいい天気でした。
こんな日は朝から長い距離を走ろうと思っても、何やかんやと用事があり、それはできませんでした。
午前中は「ポケットあわじ」を自分の担当先に配布をしました。
約50ヵ所に配布しましたが、それぞれのところで置いていますので目に着いたらお持ち帰り下さいね。
洲本市内でどこに置いてあるかは自分のところに問合せいただきましたら、お近くのところをお知らせします。
公民館や郵便局、それから人の集まるところに置いています。
この「ポケットあわじ」は、用紙や印刷代金は兵庫県の経費ですが、取材や編集などはすべて自分たちのボランティアスタッフで行っています。
それから、今日の午前中に配布したのも同様のボランティアです。
素人の作った情報紙ですが、毎月淡路島の情報をそれぞれ特集で伝えています。
ぜひ手に取って読んでくださいね。
またネットでも配信していますが11月号はまだアップされていないようです。

午後は天気がよかったので、ジムまで車で行って駐車場から階段沿いを走り歩きました。
走ったといってごくゆっくりのランです。洲本橋から洲浜橋を見た景色です。

洲本川と空の青さが何ともいえません。
それから炬口港を折り返して南に向かいました。
洲浜橋を渡って洲本内港です。

専業漁師は少なくてほとんどの船は個人持ちの遊漁船です。
洲本外港の浮桟橋も閑古鳥が鳴いていました。

ほんとうに寂れていますね。
走り歩いて大浜公園から海岸線を通って古茂江をめざしました。
海を見ながら走り歩くって気持ちがいいです。
淡路島観光ホテル前を折り返してました。
土日にはたくさんの釣り人が見えるのですが、今日は1人だけの釣り人が見えました。

先に見えるのは「友ヶ島」です。
大浜公園近くまで走り歩いて戻ってきました。

遠くに見えるのは先山(淡路富士)です。
そういえば最近この先山に登ってないなあ。
近いうちの登ろうかなと思います。

そうしてジムの駐車場に戻ってきました。
走り歩いた距離は10Kmくらいかな。
それでもいい汗をかきましたね。
車の中に置いていた着替えなどを持ってジムに行きました。
ジムでは半時間あまり、負荷を軽くした筋トレやストレッチをして終わりました。
ジムへはシャワーを浴びに行ったような。

午後4時からは地区連合老人クラブの役員会に出席しました。
11月に予定している親睦旅行(もちろん日帰り)の打ち合わせをしましたが、参加人数がなかなか集まりません。
どうしたら参加人数が増えるのか、これからの課題です。
親睦旅行もですが、様々な行事にももっと参加してほしいなあって思います。
今年の6月の中ごろから急きょ連合会の会計を引き受けました。
会のお金を扱うっていろいろと大変ですが、その金額を間違わないようにしなければですね。
ボケ防止にもなるかな。

そうそう、昨日散髪に行ってきました。
いつのも安い早い散髪屋さんです。
いつからか値上がりして税込みで1540円です。
シャンプーなしで約20分で終わりました。
それからジムに行き、走った後にシャワーを浴びて頭を鏡に写して見ました。

白髪はしかたがないとしても地肌は見えているような。

これも加齢なのでしゃあないですが、この白髪も時間の問題でしょうね。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする