goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

今日は「男の料理教室」でした・・・

2023年10月18日 | その他
コロナ禍で中止が3年あまり、「男の料理教室」が本年度の5月から再開されています。
本年度になって今回は5回目でしたが、他の予定と重なったりしたので3回目の参加でした。
コロナ禍前よりメンバーの加齢化が進み、参加者もだいぶ少なくなってきました。
今日の参加者は12人でしたが、以前より半分くらい。
新しいメンバーを募集していますので、淡路島内で「男の料理教室」に興味のある方はお問合せくださいね。
今日のメニューは「栗ごはん」「ポークステーキ」「野菜サラダ」「きのこ汁」「柿のデザート」でした。
出来上がりです。

栗ごはんの栗は少なかったですが、むき栗は高価なのでしゃあないですね。
今回の料理、とても簡単だったので短時間でできました。

男の料理ってこのようなものでいいのではないでしょうか。
出来上がった料理でお昼ご飯の食事会、いろいろ話をしながら楽しいお昼ご飯になりました。
来月も第3水曜日に開催されます。

午後は天気がよかったのでジムへ行かず、外の空気を吸いながら走り歩きました。
我家を出発してゴルフ場を抜け、千草から大野郵便局前を通って鮎屋川ダムへ。
ダム湖はだいぶ減水していました。

これからの渇水時期になるので、水不足が心配です。
本土導水があるので大丈夫でしょうが、適当な雨量が欲しいなあ。
ダムの堰堤から見た先山(淡路富士)です。

ダムの放水口を堰堤から見ました。

ダム湖の上流まで行って折り返してきました。
帰りは少し遠回りをしてから来たコースを戻りました。
走り歩いた距離は17Kmくらいだと思いますが、上りは相変わらず走れず歩きばっかりでした。
まあ無理せずマイペースでいきましょう。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする