ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

軽い疲労と嬉しい出会い・・・

2024年07月15日 | マラソン
昨日は昼前に帰ってきて、その後は寝たり起きたり。
そのためか、早朝に目が覚めてその後はベッドの中で本を読みながらウトウト。
そんなことを何回か繰り返していました。
6時ごろベッドから出たけど、頭がしゃんとしません。
時差ぼけのような状態かな。

午前中もブログを書いたり、テレビを見たり、新聞を読んだりで時間が過ぎて行きました。
やっぱりこれくらいと思っていた徹夜もそのあとに堪えますね。
これもやっぱり加齢からでしょう。
こんなところにも高齢者ということが実感されます。
といってもまだまだこれからもマイペースで前向きでいたいですね。

今日は嬉しい出会いがありました。
ブログでお知り合いになれた方が淡路島へ来られました。
ブログ上では何回もコミュニケーションがありましたが、実際にお会いするのは初めてでした。
お会いしたのは淡路島の南西、鳴門観潮船の発着する福良港でした。
この福良港からは観潮船の「日本丸」と「咸臨丸」があります。


淡路島を訪れたご夫婦は咸臨丸で鳴門観潮クルーズを楽しまれ、福良港に帰ってきました。
その下船口でお会いしました。

勝手に写真を使って申し訳ありません。
初めてお会いしたけど、すぐにわかりました。
想像していたとおりのご夫婦でした。
お会いしたのは短い時間でしたが、とてもいい時間を過ごさせていただきました。
それからすばらしいお土産もいただきました。

お気遣い、ありがとうございました。

さっそく中の1本、少しだけ晩酌にいただきました。
これから大切に少しづついただきますね。
マラソンをしているといろいろな出会いがあります。
これも健康でいられるからでしょう。

今日は休足日にしました。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました「夏の夜走り」・・・

2024年07月15日 | マラソン
月曜日の朝に書いています。
数年ぶりに行ってきた「夏の夜走り」です。
Mさんが主催するこのイベントに参加するのは8回目でした。
毎回のように案内をいただくのですが、他の予定があったりでなかなか参加できませんでした。
Mさんが旧街道など主に毎回コースを変えて開催してくれます、
今回も40人あまりが参加しました。
今回のテーマは「奈良から祇園まつり」というものでした。
集合は近鉄奈良駅です。

集合はの夜の10時です。
我家から高速バスで神戸三宮へ行き、そこからは阪神三宮駅から近鉄奈良駅への直通電車に乗りました。
この路線ができてからは奈良行きにはとても便利になりました。
少し余裕がある時間に出発したので、集合時間の1時間前に着きました。

すでに10人近くが集まっていました。
今回の参加者の半数あまりが知り合いのランナーでした。
ランナーといってもこのイベントに集まった人たちは高齢化しています。
若い人たちは若い人たちで違う楽しみ方をしているのでしょうね。
集合時間の10時には参加者が集まり、Mさんのコース説明を受けます。

約15分のコース説明がありました。

コースはできるだけ旧街道を通り、今回の一つの目的である今は埋め立てられている「小椋池」。
太閤秀吉によって造られた「太閤堤」を通ることです。
大きな巨椋池の中にショートカットする道路を作ったのでした。
昭和になってから食料増産のため小椋池は干拓されましたが、それまでは明確に太閤堤が残っていたそうです。
その近くに「観月橋」という橋の名は今でも残っています。
巨椋池に写った月を太閤秀吉も見ていたのでしょうね。
というような話をMさんが送ってくれた地図や資料に中に入っていました。

10時20ごろ、近鉄奈良駅から京都四条烏丸交差点の近くの「長刀鉾」のゴールをめざして出発しました。
「夜走り」といって皆さんゆっくりで「夜歩き」といってもいいくらい。
最初のうちは走ったり歩いたりで進みました。
雨の予想もあったけど、幸いにも雨は3時ごろまで降りませんでした。
雨は降らなかったものの湿度が高くて、汗が流れ落ちてきます。
先週のUMMLマラニックでの教訓もあり、給水は頻繁に取りました。
旧街道と思われるところや県道、国道などを通って進みます。
田んぼ道ではカエルが盛んに鳴いていました。
真っ暗なところも街灯などが点いているところもあります。
自販機やコンビニに寄って飲み物や食べ物も買いました。
奈良県から京都府に入り、木津川に架かる「流れ橋」を渡りました。

このあたりでコースの約半分です。

真っ暗で先の方まで見えません。
34Km地点からが巨椋池です。
今は埋め立てられて住宅地と水田に変わっています。
Kさんからいただいた大正8年の地図の巨椋池の部分です。

赤い点々が今回の通ったコースです。
現在の地図でこのあたりが巨椋池だと思います。

このあたりから雨が降ってきました。
その後もゴールまで雨が降ったり止んだりで、自分は小さな傘を差して歩きました。
傘を差していると走れないですね。
これは言い訳でしょうが。

雨が降ったり止んだりだったので、晴天より遅い時間5時前には徐々に夜が明けてきました。
伏見稲荷の大鳥居の前を通過しました。

昼間なら多くの人で賑わっているでしょうが、雨の早朝なので人の姿が見えません。
東福寺前を通過して京都駅東側の高架橋を渡り、三十三間堂横を過ぎてから西に向かい鴨川を渡りました。
烏丸通りを通り過ぎて東本願寺北側から新町通を北上しました。
通りには「岩戸山」と「船鉾」が出ていました。


四条通に出て東へ行くと「月鉾」です。

「函谷鉾」は雨のため中央部を外していたようで、写真を撮りませんでした。
それからゴールの「長刀鉾」前に到着しました。

到着時間は6時40分でした。
スタートをして8時間20分の「夏の夜走り」というより「夏の夜歩き」でした。
歩いた距離は約50Kmでした。
今回は9人かな。そのグループですすみました。
ゴール近くのお風呂が開くのは7時だったので、その時間に合わせてゴールしました。
山鉾をすべて見てまわろうと思いましたが、山鉾の中には濡らさないように山鉾を出してないところもありました。
雨が降っていたので、お風呂に入った後はそのまま帰ってきました。

蒸し暑かったり、雨が降ったりしましたが、とてもおもしろかったです。

主催者のMさん、今回もお世話になりありがとうございました。
また参加者の皆さん、お疲れさまでした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする