昨日は昨年に続いての「京都神社巡りマラニック」に参加させてもらいました。
2人の子供が京都での大学時代を過ごしていたころ、泊るところを心配しなくてもいいと思いよく京都に行っていました。
そのころは京都市内をあっちこっちと機会ごとに巡っていましたが、最近はご無沙汰です。
このマラニック、昨年も参加させてもらいました。
昨年は一番長い距離の約60Kmだったのですが、今回は足の不調もあり約38Kmのコースに申し込んでいました。
京都へは始発のバスに乗り、舞子からはJR電車でスタート地点の京都駅に向かいました。
岩屋までは車で行き、それからバスで明石海峡大橋を渡りJR舞子駅です。
岩屋に向かう途中の朝焼けです。
そして岩屋のバス停でバスを乗った時に太陽が昇ってきました。
気温は少し低かったけど最高の天気になりそうです。
京都駅前のスタート地点に着いたのは8時前でした。
着替えなどの荷物をコインロッカーに入れ、スタート準備は完了です。
密を避けるために5分おきに5人づつくらいかな、次々にスタートをして行きました。
自分のスタートは8時15分だったのですが、何やかんやしているうちに8時20分になりました。
5~6人と一緒に走り歩きでコース図のとおり、順に神社を巡っていきます。
前半は昨年とほぼ同じコースなので地図を見て、昨年をことを思い出しながら次々神社を参拝しました。
コースの途中にある、昨年も寄った太秦にあるドイツパンの店です。
今回もお勧めのアンパンを買いました。
昨年も行った神社ですが、今回はたくさんの参拝者がいました。
10番目の車折(くるまさき)神社ですが、芸能などの神様だそうです。
芸能人などの名前が書いた赤い木札が数えきれないほどありました。
嵐山に向かうこの区間は嵐電に乗る予定だったのですが、何となく走り歩けそうだったので電車に乗らず走り歩きました。
その後も電車やバスに乗ることもなく、約50Kmコースを進みました。
嵐山渡月橋近辺では昨年と全く違い、コロナ禍の前に戻ったような人出でした。
渡月橋の近くの店でお茶漬けを食べました。
量はもう少し欲しかったのですが、買っていたドイツパンを食べてちょうどよかったです。
嵐山らしい竹林の中を進みます。
ここでもけっこう人が多かったですね。
ここからは東へ向かいます。
広沢池の近くの神社でM塚さんなどが私設エイドを出してくれていました。
そこでこんなものを見せていただきました。
東京オリンピックの聖火ランナーのトーチです。
けっこう重たくて、このトーチって聖火ランナー個人にいただけるものなんですね。
知らなかったですが、貴重なものを持させてもらいました。
次々と神社を巡りながら走り歩きます。
天気もよくて走り歩きを繰り返しながら指定された神社を巡ります。
金閣寺前を過ぎて16番目の北野天満宮です。
これからの受験の合格祈願なのでしょうね。境内にはたくさんの参拝者がいましたね。
さすがに有名な神社です。
左大文字の山がすぐ近くに見えました。
それから「あぶり餅」で有名な19番目の今宮神社です。
昨年は食べなかったけど、今回はいただきました。
香ばしくてとても美味しかったです。
それから何ヶ所かの神社を過ぎて、長男や二男が住んでいたところの近くを通ります。
長男は北大路、二男は松ヶ崎でした。
それから21番目の上賀茂神社に着きました。
昨年もたくさんの人出でしたが、今回も大賑わいでした。
ちょうどこの時期にいろいろな店が出ていてバザーなんかをやっていたみたいです。
これまででも写真はいっぱい写したのですが、スマホのバッテリーが切れてしまいました。
予備のバッテリーを持っていたのですが、充電が上手くいかずその後の写真はありません。
その後は27番目の下鴨神社、32番目の吉田神社などを過ぎて、そして39番目の平安神宮です。
この平安神宮前は、かつて開催されていた「京都シティハーフマラソン」の発着点です。
このハーフマラソンは現在の京都マラソンの前身で合計6回参加しました。
そのころはよく走れていた時期なので、記録も自分なりによかったですね。
6回の中には懐かしい思い出がいっぱいです。
それから40番目の八坂神社ですが、ここでも参拝者がたくさんいました。
時間があれば「八坂の塔」や「清水寺」あたりもまわって行きたかったのですが、午後5時までゴールしたかったので次に進みます。
最後に46番目の豊国神社に参拝してゴール地点の京都駅へ向かいました。
ゴールは午後4時45分くらい。
スタートしてから約8時間30分、50Kmの「京都神社巡りマラニック」でした。
たくさんの走友ともお会いできたし、天気もよかったし、最高のマラニックになりました。
主催していただいた「かげこさん」ほんとうにありがとうございました。
参加の皆さん、お疲れまでした。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2人の子供が京都での大学時代を過ごしていたころ、泊るところを心配しなくてもいいと思いよく京都に行っていました。
そのころは京都市内をあっちこっちと機会ごとに巡っていましたが、最近はご無沙汰です。
このマラニック、昨年も参加させてもらいました。
昨年は一番長い距離の約60Kmだったのですが、今回は足の不調もあり約38Kmのコースに申し込んでいました。
京都へは始発のバスに乗り、舞子からはJR電車でスタート地点の京都駅に向かいました。
岩屋までは車で行き、それからバスで明石海峡大橋を渡りJR舞子駅です。
岩屋に向かう途中の朝焼けです。
そして岩屋のバス停でバスを乗った時に太陽が昇ってきました。
気温は少し低かったけど最高の天気になりそうです。
京都駅前のスタート地点に着いたのは8時前でした。
着替えなどの荷物をコインロッカーに入れ、スタート準備は完了です。
密を避けるために5分おきに5人づつくらいかな、次々にスタートをして行きました。
自分のスタートは8時15分だったのですが、何やかんやしているうちに8時20分になりました。
5~6人と一緒に走り歩きでコース図のとおり、順に神社を巡っていきます。
前半は昨年とほぼ同じコースなので地図を見て、昨年をことを思い出しながら次々神社を参拝しました。
コースの途中にある、昨年も寄った太秦にあるドイツパンの店です。
今回もお勧めのアンパンを買いました。
昨年も行った神社ですが、今回はたくさんの参拝者がいました。
10番目の車折(くるまさき)神社ですが、芸能などの神様だそうです。
芸能人などの名前が書いた赤い木札が数えきれないほどありました。
嵐山に向かうこの区間は嵐電に乗る予定だったのですが、何となく走り歩けそうだったので電車に乗らず走り歩きました。
その後も電車やバスに乗ることもなく、約50Kmコースを進みました。
嵐山渡月橋近辺では昨年と全く違い、コロナ禍の前に戻ったような人出でした。
渡月橋の近くの店でお茶漬けを食べました。
量はもう少し欲しかったのですが、買っていたドイツパンを食べてちょうどよかったです。
嵐山らしい竹林の中を進みます。
ここでもけっこう人が多かったですね。
ここからは東へ向かいます。
広沢池の近くの神社でM塚さんなどが私設エイドを出してくれていました。
そこでこんなものを見せていただきました。
東京オリンピックの聖火ランナーのトーチです。
けっこう重たくて、このトーチって聖火ランナー個人にいただけるものなんですね。
知らなかったですが、貴重なものを持させてもらいました。
次々と神社を巡りながら走り歩きます。
天気もよくて走り歩きを繰り返しながら指定された神社を巡ります。
金閣寺前を過ぎて16番目の北野天満宮です。
これからの受験の合格祈願なのでしょうね。境内にはたくさんの参拝者がいましたね。
さすがに有名な神社です。
左大文字の山がすぐ近くに見えました。
それから「あぶり餅」で有名な19番目の今宮神社です。
昨年は食べなかったけど、今回はいただきました。
香ばしくてとても美味しかったです。
それから何ヶ所かの神社を過ぎて、長男や二男が住んでいたところの近くを通ります。
長男は北大路、二男は松ヶ崎でした。
それから21番目の上賀茂神社に着きました。
昨年もたくさんの人出でしたが、今回も大賑わいでした。
ちょうどこの時期にいろいろな店が出ていてバザーなんかをやっていたみたいです。
これまででも写真はいっぱい写したのですが、スマホのバッテリーが切れてしまいました。
予備のバッテリーを持っていたのですが、充電が上手くいかずその後の写真はありません。
その後は27番目の下鴨神社、32番目の吉田神社などを過ぎて、そして39番目の平安神宮です。
この平安神宮前は、かつて開催されていた「京都シティハーフマラソン」の発着点です。
このハーフマラソンは現在の京都マラソンの前身で合計6回参加しました。
そのころはよく走れていた時期なので、記録も自分なりによかったですね。
6回の中には懐かしい思い出がいっぱいです。
それから40番目の八坂神社ですが、ここでも参拝者がたくさんいました。
時間があれば「八坂の塔」や「清水寺」あたりもまわって行きたかったのですが、午後5時までゴールしたかったので次に進みます。
最後に46番目の豊国神社に参拝してゴール地点の京都駅へ向かいました。
ゴールは午後4時45分くらい。
スタートしてから約8時間30分、50Kmの「京都神社巡りマラニック」でした。
たくさんの走友ともお会いできたし、天気もよかったし、最高のマラニックになりました。
主催していただいた「かげこさん」ほんとうにありがとうございました。
参加の皆さん、お疲れまでした。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング