昨日の山登りの疲れか、朝から筋肉痛と体がだるい。
さくら道ネイチャーランを4日後に控えているのに、ちょっと頑張りすぎたかなあ。
軽く登れる山だと思っていましたが、けっこう厳しい登り下りでしたね。
でも一度行ってみたかった「びわ湖テラス」へも行けてよかったです。
それと天気がよかったし、淡路島では見ることのできない山の景色をいっぱい見ることができました。
今日と明日は完全休養日にします。
今日は月に1回の「男の料理教室」の日でした。
今回のメニューです。
「タケノコご飯」「若竹汁」「牛肉とジャガイモのカレー煮」「春キャベツと豚肉の炒め物」「チンゲン菜とシメジのゴマ和え」でした。
これが出来上がりです。

旬のタケノコはメンバーが湯がいて持ってきてくれました。
ご飯もお汁も美味しかったですね。
いつもながら品数が多かったのですが、料理はどれも作りやすかったです。
試食の後、この会の総会が行われましたが、本年度も副会長に留任しました。
力不足ですが、本年度もよろしくお願いいたします。
写真をもらってきました。
月曜日の夜に宿泊させてもらったリゾートマンションでの宴会の状況です。

リビングいるのは半数くらいかな。
あとはダイニングキッチンと、ベランダでバーベキューしている人がいます。
宴会は延々と日付が替わるまで続きました。
ほんとうに皆さん、元気ですね。
次の日の蓬莱山頂上近くです。
びわ湖バレイスキー場にはまだ雪が残っていました。

淡路島では見られない山の姿でした。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村
それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
さくら道ネイチャーランを4日後に控えているのに、ちょっと頑張りすぎたかなあ。
軽く登れる山だと思っていましたが、けっこう厳しい登り下りでしたね。
でも一度行ってみたかった「びわ湖テラス」へも行けてよかったです。
それと天気がよかったし、淡路島では見ることのできない山の景色をいっぱい見ることができました。
今日と明日は完全休養日にします。
今日は月に1回の「男の料理教室」の日でした。
今回のメニューです。
「タケノコご飯」「若竹汁」「牛肉とジャガイモのカレー煮」「春キャベツと豚肉の炒め物」「チンゲン菜とシメジのゴマ和え」でした。
これが出来上がりです。

旬のタケノコはメンバーが湯がいて持ってきてくれました。
ご飯もお汁も美味しかったですね。
いつもながら品数が多かったのですが、料理はどれも作りやすかったです。
試食の後、この会の総会が行われましたが、本年度も副会長に留任しました。
力不足ですが、本年度もよろしくお願いいたします。
写真をもらってきました。
月曜日の夜に宿泊させてもらったリゾートマンションでの宴会の状況です。

リビングいるのは半数くらいかな。
あとはダイニングキッチンと、ベランダでバーベキューしている人がいます。
宴会は延々と日付が替わるまで続きました。
ほんとうに皆さん、元気ですね。
次の日の蓬莱山頂上近くです。
びわ湖バレイスキー場にはまだ雪が残っていました。

淡路島では見られない山の姿でした。
今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m