goo blog サービス終了のお知らせ 

ダブルさんの「気まぐれ日記」

趣味のマラソンを中心に、その日のあったことや思ったことを気まぐれに書いています。

お花見ゆっくりラン

2019年04月05日 | マラソン
昨夜は睡眠もいっぱい取ったと思うのですが、今日も体がしゃんとしません。
お昼前までダラダラと過ごしました。
最近は予定がないとこういうことが多いかなあ。
朝起きて新聞、朝ご飯、朝ドラ、PCでのネットなどなど。
これもボケ防止かな。

お昼からジムへ行こうと思ったのですが、天気もいいし桜もだいぶ咲いてきたようだし。
ということで、近くの桜を見ながらゆっくりランを楽しみました。
今まで何回か書いたと思うのですが、植えられて華やかに咲くソメイヨシノより里山に咲く山桜の方が好きです。
実生で自然に生えてこの時だけ精一杯に自己主張しているような山桜です。
里山で花が咲いた時しかサクラとわからない、それが今の時期ですね。
自分が「お気に入り」の景色で、戦国時代には山頂にお城があったそうです。

満開には少し早いかな。
その近くの山も3~5分咲きみたいです。

あっちこっちでも山桜が咲き始めています。

ここにも。

天気もいいのでゆっくりながら気持ちよく走れました。
市内の神社では花桃かな、満開になっていました。

1本の木で紅白の花が見事に咲いていました。

桜とはまた違う豪華さがありましね。

それから地元の公民館の桜です。
7~8分咲きですが、毎年のことながら見応えがあります。

自分が町内会の三役をしていた時に植えたので、何となく愛着がありますね。

いつの間にか立派に育ったものです。


それから我家の前にあるグランドの桜です。

もっと立派な木もあったのですが、病気か何かで枯れてしまいました。
ソメイヨシノは寿命が短いといいますが、病気にも弱いのかなあ。

今日の状況から、ウチの地方の山桜やソメイヨシノの満開は週明けかな。
来週にはまた桜吹雪を見に行きたいですね。
今日のお花見ランは13Kmでした。

今日もこの日記を読んでいただき、ありがとうございました。
お手数ですがここ ↓ にクリックをお願いいたします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ 超ウルトラ・ウルトラマラソンへにほんブログ村

それからもう一つここ ↓ にもクリックをよろしくお願いいたします。
マラソン・ジョギングランキング
2ヵ所のクリック、ありがとうございましたm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする