ウチの地方では、台風22号も大きな被害もなく通り過ぎてくれました。
昨日からずーっと雨で、強い降りの時もありましたが、それも長い時間でなくよかったです。
けっこう強い雨が降っている中でしたが、お昼過ぎに出かけました。
目的は、以前に申し込んでいた「桑原征平さん」の講演会です。

桑原さんは、関西テレビのアナウンサーとして活躍されました。
独特のキャラで、アナウンサーらしくない人気番組を担当していましたが、それは人気タレント並みでしたね。
関西テレビ退職後も「ABCラジオ」でいつも聞かせてもらっています。
そのためか、とても身近な感じがしました。
講演の内容ですが、桑原さんの体験・経験を中心に中味がとても濃いものでした。
1時間20分、原稿もなく次から次へと「立て板に水」のごとく、聞く人を退屈にさせないように笑いを時々入れた話でした。
印象の残った話では「食べて美味しいと感じること・食べる楽しみ」それが一番。
美味しく食べるれって、それには健康第一でなければですね。
それから、その人の性格にもよるのでしょうが「積極的に前に出る、それによってチャンスが訪れる」です。
打たれることもあると思いますが、それにも負けずに前に進んでいることによっていいことがあったと言っていました。
一番よかったのは「おもいやり・感謝の気持ち」で生きていくことだということです。
わかっていることですが、それがなかなかできないですね。
自分からの少しの親切、またそんな親切を受けた場合のお礼の言葉「ありがとう」の一言です。
「最近の若い人の多くにそれが欠けているのではないでしょうか」とのことでした。
そんな親に育てられた子供は、それが当たり前と思って大きくなっていくのが哀しいとも。
淡路島の想い出・アナウンサーになるまで・関西テレビ時代のエピソード・阪神淡路大震災のこと・退職してからのことなどなど。
ほんとうにいい講演を聞かせていただきました。
いつもラジオで聞いていたトークですが、さすがに人を楽しませるなあって。
たのしい話、ためになる話など、ありがとうございました。
桑原さんのラジオ番組は好きだったのですが、これからも楽しみに聞きたいと思います。
台風22号も大きな被害もなく通り過ぎてくれました。
ウチの近くの川、だいぶ増水がありましたが、被害が出るような水量ではなかったです。

台風も、これで終わりにしてほしいですね。
今日の「神戸新聞」にこんな記事が載っていました。

いつも長居の「わーわーず」で練習している谷口君です。
2020年の東京に向けてがんばっていますが、ぜひともパラリンピックの舞台に立ってメダルを獲得してほしいなあ。
ガンバレ~!
今日も走れずでした。
連続4日の休足日ですが、こんなんで橘湾岸マラニックは大丈夫なのかなあ。
今日も読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
それからここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。

昨日からずーっと雨で、強い降りの時もありましたが、それも長い時間でなくよかったです。
けっこう強い雨が降っている中でしたが、お昼過ぎに出かけました。
目的は、以前に申し込んでいた「桑原征平さん」の講演会です。

桑原さんは、関西テレビのアナウンサーとして活躍されました。
独特のキャラで、アナウンサーらしくない人気番組を担当していましたが、それは人気タレント並みでしたね。
関西テレビ退職後も「ABCラジオ」でいつも聞かせてもらっています。
そのためか、とても身近な感じがしました。
講演の内容ですが、桑原さんの体験・経験を中心に中味がとても濃いものでした。
1時間20分、原稿もなく次から次へと「立て板に水」のごとく、聞く人を退屈にさせないように笑いを時々入れた話でした。
印象の残った話では「食べて美味しいと感じること・食べる楽しみ」それが一番。
美味しく食べるれって、それには健康第一でなければですね。
それから、その人の性格にもよるのでしょうが「積極的に前に出る、それによってチャンスが訪れる」です。
打たれることもあると思いますが、それにも負けずに前に進んでいることによっていいことがあったと言っていました。
一番よかったのは「おもいやり・感謝の気持ち」で生きていくことだということです。
わかっていることですが、それがなかなかできないですね。
自分からの少しの親切、またそんな親切を受けた場合のお礼の言葉「ありがとう」の一言です。
「最近の若い人の多くにそれが欠けているのではないでしょうか」とのことでした。
そんな親に育てられた子供は、それが当たり前と思って大きくなっていくのが哀しいとも。
淡路島の想い出・アナウンサーになるまで・関西テレビ時代のエピソード・阪神淡路大震災のこと・退職してからのことなどなど。
ほんとうにいい講演を聞かせていただきました。
いつもラジオで聞いていたトークですが、さすがに人を楽しませるなあって。
たのしい話、ためになる話など、ありがとうございました。
桑原さんのラジオ番組は好きだったのですが、これからも楽しみに聞きたいと思います。
台風22号も大きな被害もなく通り過ぎてくれました。
ウチの近くの川、だいぶ増水がありましたが、被害が出るような水量ではなかったです。

台風も、これで終わりにしてほしいですね。
今日の「神戸新聞」にこんな記事が載っていました。

いつも長居の「わーわーず」で練習している谷口君です。
2020年の東京に向けてがんばっていますが、ぜひともパラリンピックの舞台に立ってメダルを獲得してほしいなあ。
ガンバレ~!
今日も走れずでした。
連続4日の休足日ですが、こんなんで橘湾岸マラニックは大丈夫なのかなあ。
今日も読んでいただき、ほんとうにありがとうございます。
今回もここに ↓ 「ポチッ!」っとクリックをよろしくお願いいたします。

にほんブログ村
それからここにも ↓ 「ポチッ!」っとしていただけたらとても嬉しいです。
